オリンピック菌に感染して、病気が生み出した生成物をいくつか・・・
♪ 勝ちて鳴き負けて泣きつるライバルの
ありてこそなる銀盤の華
真央ちゃんの涙は悔し涙。キム・ヨナの涙はうれし涙。
どちらもよきライバルであればこそ、この逆もあったと思え、複雑な思いが二人の胸を去来したことでしょう。
♪ 回転がキーワードなる氷上の個人技はたまた団体競技
♪ クルクルとクルクルクルと華の舞い
血のにじみたる努力の果てに
フィギュア・スケートのスピンやジャンプ、ショート・トッラク競技のめまぐるしいほどのコーナリング、エアリアル・スキー、モーグル、スノボー・ハーフパイプでの回転。また、カーリングにおけるストーンの微妙な回転の妙味など、回転を如何に制するかが見所だった。
♪ 無茶しむる翼もつけず鳥となり
100メートルも空を飛ぶとは
こんな危険なことをよくも平気でやるもんだ。130m以上の高さから最大斜度は35度以上の坂を滑り降りて、スキー以外何もつけずに空中に飛び出すなんて、無茶な競技だ。
♪ 目標となりて追われてその上を目指して負けて愛子燦々
上村愛子は自分の力を出し切った。それでも負けたが、それは意義のある負けだと思う。彼女の作り上げた滑りが強敵の目標となり、体力で勝る彼女らがそれをマスターした結果なのだから。
「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着