PR
カレンダー
コメント新着
この日の札幌のお天気は、春とは思えないくらいの寒さと小雪・・・
それでも、晴れの日を迎えたたーくんは朝からハイテンション
ワクワクドキドキ!
本人よりも、ママが何だか緊張してきました
たーくんが入学する小学校は、ゆーっくり歩いても10分で到着できる距離。
近いとはいえ、一時停止や信号があるので通学には心配がつきません。
小学校へ向かう前に、自宅前にてパチリ
おっ!凛々しいお顔してるよ
あたちも、お兄ちゃんの晴れ姿を見に行く準備オッケーでちゅよん
今年の新一年生は66名。
33名ずつの2クラスでした。
小学校の玄関に到着すると、クラス名簿が貼り出されていました。
大親友のしゅんたろう君とは、残念ながら別のクラスになっちゃいました
でも、大丈夫!すぐ隣の教室だもんねっ。
ちょっぴり緊張しているのかな?ピースしてるけど顔が笑ってません(笑)
さあ!いよいよ入学式が始まるよ~。
お隣の席は、えりかちゃん(先日遊びに来てくれてみんなでプチパしたお友達)
同じ幼稚園出身のお友達も沢山いるから安心だね。
さあ、いよいよ入場です。
あっ、こっちみた(笑)
校長先生のお話や、担任の先生の紹介
2年生からの歌のプレゼントなどなど、滞りなく無事入学式を終えました
その後、クラスごとに児童と父母で集合写真の撮影がありました。
ちーたんも、バッチリ写ったよん。
帰り際、親友のしゅんたろう君と一緒に教室の前でハイ!チーズ
そうそう!
新調118センチのたーくん。
幼稚園では一番後ろだったのに、クラスでは真ん中よりちょっと後ろくらいの
並び順でした。
まだまだ大きい子がいましたよ~
たーくんの入学にあたり、沢山の方からお祝いの言葉やお心遣いをいただきました。
釧路のじーちゃん、ばあちゃん
小樽ばーちゃん
別海の初男さん、洋子さん
釧路の勤治さん、由美子さん
ママのお友達のみなさんからも・・・
本当に本当にありがとうございました