Happy Taste

Happy Taste

September 22, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





すごーーい長いこと放置状態のカウンター
何気に今見たら
才オォ(。゚Д゚)ォオ才!!77000ヒットしてる・・・
いつのまに(〃∇〃)
みなさん、こんな更新もまばらなブログを
見てくださってホントありがとうございますm(_ _)m






さて先日こちらでもお話したとおり
次男は応援団に入り、その後なんと

忙しくがんばっておる日々



太鼓係は、他にもやりたいという5年生の男子がいて
多数決で次男に決まったと聞いて
ビックリしたし、喜んでいました。
でもちょっと心配でもあったんです、まだ4年の次男
太鼓っていうのは応援合戦でもとても大切なポスト
一番最初の【ドン!】の音で勝ち負けが決まりそうなものです
ちゃんとやれるのかなぁって。。。
でも本人が何よりやる気になって手をあげたのだし
やる気の炎に燃えているし
私としては応援していました。



昨日になって



次男「ボク、太鼓からおろされたんだ。。。。
   他の人がやることになっちゃった」




肩を落として帰ってきたのです




どうして?と事情を聞くと

多数決でその女の子に変わることになったのだと。。。
つまり、察するところ次男ではやはり
無理だったということか?



あまりにもガッカリしている姿を見て
不憫になり先生にお電話して事情を聞いてみたんです
そしたら先生も詳しい事情はわからないけど
全体練習で応援合戦があったときに
見ていた様子では 団長との息があっていなかったり
太鼓のリズムもまだ少しおぼつかないところが
ありましたがとても頑張っていました。ただ・・・
あと練習に1ヶ月ほどあれば次男くんにも立派に太鼓係が
出来たと思いますが、あと1週間しかないという時間のなかで
まだまだ練習しなくてはならないなという印象でした

そのようなお話でした。



ハッキリとはおっしゃらなかったまでも
私にはわかりました。
一言でいうなら「今の次男には無理」ということが。




確かに最初に私が心配したとおりでした。
今まで歴代の太鼓係を見ていても高学年がやっていたように
思うし、まだ4年生のカレに。。。。応援団に入るということすら
心配したのに太鼓なんて大じょぶかなって。
やっぱり今の次男には少し荷が重すぎたようです。
とても残念だったけど、担任の先生も
次男にはわかりやすく


「今の次男くんにはまだまだ練習が必要で
でも運動会まであと5日しか練習する日がなくて
このままでは次男君自身が大変だから
また5年生、6年生になったときにリベンジしようよ。
6年生の女の子はこれが最後の運動会だから
きっとやりたい気持ちになったんだね。次男君にはまだ
あと2回の運動会があるから今年は
応援団の一員としてがんばろう、そしてまた太鼓を
やってみようね」と
お話してくださったそうです。




今はもうケロっとしていますが
応援団になることも、太鼓係になることも
自らの意志で手をあげるという勇気
私は大いにかってやりたかったし
一つやり遂げることで次男が一つ大きく成長してくれるのではと
思っていました。太鼓係のことはとても残念だったけど
あと1週間後、秋晴れの空の下
輝く次男の応援団姿を見られることを楽しみに
支えてやりたいと思っています(^-^*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 22, 2007 12:44:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめぽん23

まめぽん23

お気に入りブログ

へぇ~んなのぉ! ぽんぺりーなさん
★Bon Appetit !★  まんま716。さん
ALOHAPPY taiyomamaさん
ラッキー君のお部屋  ラッ君ママ^-^*。さん
*ミンクの気ままな… ミンク。・゜☆さん

コメント新着

まめぽん23 @ ♪kinkinさんへ お返事遅くなってごめんなさいねf(^^;) …
まめぽん23 @ ☆みつくんさんへ >時間は作るものでしょ なんかすご…
kinkin-ms @ Re:ヒトリゴト(03/24) 私も何気なく言ってる言葉で相手を傷つけ…
みつくん0426 @ Re:ヒトリゴト(03/24) そうだねぇ・・・ちょっとした言動にも気…
まめぽん23 @ ♪ぽんぺりーなちゃんへ いやぁ~~~~ほんま おひさしぶりやっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: