PR

Feb 6, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
だいぶ前の話(11月)になるのですが、旅の記録として書いちゃいます。

私の楽しみの一つは、犬連れ旅行に行く事!

一人で5匹まで連れて行っちゃう事もあります^^



今回は西伊豆まで足を延ばしてみました。お宿は気軽な宿シーガルさんにお世話なりました。

きがるな・・・宿

きがるな・・・宿 シーガル(ペット可)



私、伊豆半島を嘗めてました。

沼津インターを出て、1時間ほどで着くかと思いきや

堂ヶ島まで3時間ほどかかったのでは!?

おまけに道を間違えて、ほそーい峠道に迷い込んでしまいました(汗)

夜中でしたが、たった1台の車すらすれ違わなかったです!!

あまりにも怖くなったので、♪おばけなんてないさ~おばけなんて嘘さぁ~♪

口ずさむ歌は決まってこの歌。歌えば歌うほど怖いんですけど・・・・

そんな時、野生の鹿2匹に遭遇。

こんな山深い場所で生活している生き物がいると思ったら、なんかホッと安心しちゃいました。



やっとの思いで着いた宿シーガルのオーナーさんは快く迎えてくれました。

本当にありがとうございました。


ちょっとランで遊んでから寝ることに!





明くる朝は風がビュービュー吹いていたけど
朝食を済まして早速ワンズとお出かけしました 。
行く先は、黄金崎公園!


崖っぷちの遊歩道があったのですが、あまりの強風の為

高所恐怖症のmaricoさんは震えあがり辞退しました。


これですよ~怖いっす。


風速20メーター位はあったと思います。飛ばされた最後です。



怖いんで~下に下りて安全な公園で遊びました。


平日だったから誰もいなくて、良い気持ち。


のんびりタイソンさん


タイソン良いお顔してんなぁ~


みんなで記念撮影


超いい公園ですよね!

黄金崎公園を後にして、続いて旅の目的の一つの沢田公園露天風呂を目指しました。
なのに、なんと休業中?
残念。

と言う事で、気を取り直し適当にウロチョロしてみると
浮島というところに着きました。




凄い風で波が高いです。



またまた崖っぷちの遊歩道発見!


道しるべ



マーカスとタイソンをお供に登りますが、
また足がすくみます。


きゃーっ 柵が頼りないです。
お願い!マーカス王子柵超えないで頂けますか?


こんな崖っぷちの遊歩道が3,4キロ続きますが、
強風と恐怖の為断念。


ダイアモンド浮島なり。
絶妙なタイミングでありました。神様ありがとう!



お風呂は堂が島温泉
海辺のかくれ湯 清流 によりました。
露天風呂に入ると、この日は波が高く
岸壁に打ちつける波を、何度も波をかぶりました。

でもとっても良い温泉でした。
西伊豆に行ったら是非寄ってみてね。



宿に帰ってご飯を食べると犬達はダウン。
写真のご飯はまだ途中で、この後次々に出てきてお腹いっぱい
美味しかった~








シーガルさんの温泉も気持ち良かったですよ!
大変お世話になりました。
また是非寄らしてくださいね!


次の日の朝は恋人岬に行ってみました。
かなり行き当たりばったりな旅ですが
やっぱりすべて自由旅!犬連れ一人旅の醍醐味ですよね!




恋人岬まで30分ほど歩きます。
綺麗に富士山が見えました。
富士山って見えただけで気分が上がりますよね。
凄いパワーですね。



伊豆を後にして山中湖に向かいます。



リニューアルしてwoofになったドッグランに行きました。





んー凄く綺麗になったけど
小川も無くなったし、林にも入れないし
管理されすぎて普通のドッグランになっちゃったなー
ちょっと残念(>_<)
前は区切られてなくって犬の管理はしにくいけど
自然の中で遊んでいる感じが気に入っていたんだけど・・・・

さあお家にそろそろ帰りましょ。

また旅行しようね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 7, 2011 03:31:21 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: