PR

プロフィール

saza8225

saza8225

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

お気に入りブログ

ゴミ出しの勉強… time77777さん

全員に公開 暖房より… AmyAmyAmy6684さん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

パン焼き~ EMImamaさん

ゆめのとちゅう なみママ♪さん
KOママのひとりごと KOママさん
おうちがいちばん JJ2007さん
イギリスの田舎のお… MAYUKOはんさん
てんこもり~♪ てんこもりもり!さん
karento~h… poohsanmama7308さん
2014.01.30
XML
カテゴリ: 手作りお菓子

ロールケーキ1401301.JPG


レシピブログに参加中♪


あちらこちらで恵法巻きを目にしますね。

恵法巻きを見ていたら巻き巻きしたくなって

海苔巻きじゃなくロールケーキを作りました。

シンプルなロールケーキです。

材料
卵M4個 砂糖90g 薄力粉90g サラダ油20g バター10g 牛乳15cc

サラダ油バター牛乳をボールに入れ湯煎にかける。
薄力粉はふるっておく。
オーブンは180度に余熱する。

1・割りほぐした卵に砂糖を加え卵液がひと肌に丸まで湯煎にかけながら泡だてる。
ひと肌になったら湯煎からはずしてもったりするまで泡だてる。
※ハンドミキサーの強で4分から5分→弱で2分

2・薄力粉を3回に分けて入れその都度粉が残らないよう混ぜる。

3・湯煎にかけたオイルにおたま1杯くらいの2の生地を入れよく混ぜる。
混ぜた生地を残りの2の生地にボムベラを使って下から切るように良く混ぜ、型に流す。

4・180度に余熱したオーブンで12分~15分焼いたら冷まして生クリームを塗り巻いていく。ラップをして冷蔵庫で休ませたら出来上がり。

ロールケーキ1401302.JPG

薄力粉はスーパーバイオレットを使っています。

スポンジやケーキはこの粉を使うと本当にふわっと出来ますね。

過去のトラウマで共だてのロールケーキ生地は苦手だったので

シフォンケーキ生地のロールケーキを作っていた私ですが、

デコレーションケーキで何度も作っている生地のせいかふわっとホロっとして

とっても好みのロールケーキに出来上がりました。

バターの量を控えているので冷蔵庫で保存しても生地が締まりにくいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.30 08:34:36
コメント(4) | コメントを書く
[手作りお菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロールケーキ/ふわふわ/恵法巻き(01/30)  
北国のばあさん さん
何時もほっこりとした気持ちで拝見してます。バゲットも角食もケーキも上手 (2014.01.30 12:24:13)

Re:ロールケーキ/ふわふわ/恵法巻き(01/30)  
竹千代7124  さん
こんにちは!
毎回思います。きれいなロールケーキでどこに出しても
恥ずかしくないできですね。
こういう恵方巻きもありですね。
(2014.01.30 15:05:30)

Re[1]:ロールケーキ/ふわふわ/恵法巻き(01/30)  
saza8225  さん
北国のばあさんさんコメントありがとうございます。

こんなブログで恐縮ですが、ほっこりしていただけて嬉しいです。そういえば近頃はバゲット焼いてないですね(>_<)

(2014.01.31 07:58:59)

Re[1]:ロールケーキ/ふわふわ/恵法巻き(01/30)  
saza8225  さん
竹千代7124さんこんにちは!
すっかり恵法巻きも全国区になりましたね(*^_^*)東北でも恵法巻きを食べるのはここ数年の流行りです(笑)今年の恵法は東北東だとか。
我が家は恵法巻きより豆まきのほう盛り上がります。今年も子供たちに豆をぶつけられそうです(笑) (2014.01.31 08:07:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: