PR
サイド自由欄
【楽天ブックスならいつでも送料無料】レシピブログの大人気パンレシピBEST 100
価格:950円(税込、送料込)
キーワードサーチ
New!
time77777さん
AmyAmyAmy6684さん
ゆ〜かりptusさん
EMImamaさん

恵法巻きを見ていたら巻き巻きしたくなって
海苔巻きじゃなくロールケーキを作りました。
シンプルなロールケーキです。
材料
卵M4個 砂糖90g 薄力粉90g サラダ油20g バター10g 牛乳15cc
サラダ油バター牛乳をボールに入れ湯煎にかける。
薄力粉はふるっておく。
オーブンは180度に余熱する。
1・割りほぐした卵に砂糖を加え卵液がひと肌に丸まで湯煎にかけながら泡だてる。
ひと肌になったら湯煎からはずしてもったりするまで泡だてる。
※ハンドミキサーの強で4分から5分→弱で2分
2・薄力粉を3回に分けて入れその都度粉が残らないよう混ぜる。
3・湯煎にかけたオイルにおたま1杯くらいの2の生地を入れよく混ぜる。
混ぜた生地を残りの2の生地にボムベラを使って下から切るように良く混ぜ、型に流す。
4・180度に余熱したオーブンで12分~15分焼いたら冷まして生クリームを塗り巻いていく。ラップをして冷蔵庫で休ませたら出来上がり。
薄力粉はスーパーバイオレットを使っています。
スポンジやケーキはこの粉を使うと本当にふわっと出来ますね。
過去のトラウマで共だてのロールケーキ生地は苦手だったので
シフォンケーキ生地のロールケーキを作っていた私ですが、
デコレーションケーキで何度も作っている生地のせいかふわっとホロっとして
とっても好みのロールケーキに出来上がりました。
バターの量を控えているので冷蔵庫で保存しても生地が締まりにくいです。
お久しぶりです!インスタの紹介です! 2021.02.26
パンケーキ/ホットケーキ/レシピ/弁当 2020.07.07
簡単蒸しパン 2020.05.25