PR

プロフィール

saza8225

saza8225

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

お気に入りブログ

G対策 New! AmyAmyAmy6684さん

初物 スイカとさくら… New! ranranran0123さん

乾電池の整理 time77777さん

何か、違う JJ2007さん

公民館でのパン講座♪ EMImamaさん

アジュガの狂い咲き? ゆ〜かりptusさん

♪my favorite♪ mamin*さん
ゆめのとちゅう なみママ♪さん
KOママのひとりごと KOママさん
イギリスの田舎のお… MAYUKOはんさん
2020.01.11
XML
カテゴリ: 食パン

生クリームって結構高いし、なかなか家に買い置きしてない&開封後は日持ちがしないので生クリーム無しで作る生食風パンを焼きました。





生クリーム無しでもとってもやわらかふんわりです。耳も柔らかくて型から出すときに潰れそうで、ちょっと焦りました。

型比容積は3.8です。我が家の食パン型はコチラ↓です。(コッタさんの1斤型も同サイズでした。)

1斤サイズよりも長辺が短いアルタイト 食パン型 ワンローフ フタ付

毎日食べたい生食風食パン(1斤)

材料

強力粉  200g(イーグル100gスーパーキング100g) /100%
牛乳   144g /72%
はちみつ 20g /8%
砂糖   20g /8%
塩     4g /2%
バター  20g /8%
インスタントドライイースト(金サフ)  2.5g /1.2%
*糖分が多めですので金サフ(耐糖性インスタントドライイスト―)をおすすめします。

作り方

​1・ホームベーカリにバター以外の材料を入れて練りコースで5分練る。

2・バターを入れてさらに10分練る。
3・ホームベーカリの発酵コースで60分発酵させる。
4・3分割してビニール袋をかぶせ15分室温で休ませる。
5・手のひらでつぶしてガスを抜き麺棒で平たく伸ばしたら、上3分の1を中心に向けておる。
  下3分の1も折る。向きを変え巻いていく。合わせ目を閉じる。(俵成形)
6・残りの生地も同じように成形して食パン型に詰める。

7・オーブンの発酵機能30度で50分から60分くらい発酵させる。
8・型の8割くらいまで発酵したら180度に予熱したオーブンを160度に下げ、160度で20分140度で10分焼く。

*低めの温度で焼いています。我が家のオーブンは火の通りが強いです。お手持ちのオーブンがあまりパワーのないタイプでしたら温度を10度ほど高めに設定してください。

*やわらかいので型から出す際はつぶれないように気を付けてください







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.11 20:49:44
コメント(0) | コメントを書く
[食パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: