全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日の京都日帰り旅行とは打って変わりますが・・・我が家の坊主ども(ハル:6歳、ショウ:4歳)は2人の時は異常なまでにハイテンション。1人ずつの時にはそれとは正反対のおとなしく黙々と自分の好きなことに打ち込む子供達です。兄弟仲が良いことは大変良いことなのでしょうが、ハイテンションにも程があるというくらい彼らのハイテンションはとどまる事を知りません。家の中でハイテンションな分にはまだいいのですが、問題はお店などの公共の場でのハイテンションぶり。店の中を走り回ったり、調子に乗っている姿を見て、その度に雷を落としを一日中繰り返すのにはホトホト困ってしまいます。小さい頃から店内などの公共の場で走り回ったり、大声を出して騒がない事を繰り返し厳しく注意はしてきているのに、一向に治らないというか、ニワトリのようにすぐ忘れるの繰り返し。まぁまだ子供だから根気よく教えていかないといけないのは重々承知なのですが、一日中イライラしている自分にも嫌気が差す始末です。はぁいつになったら温和に過ごせる休日が来るのでしょう。育児、仕事などのストレスをうまーく発散できたら良いのですが、なかなか上手くいきません。趣味のハンドメイドも、色々やりたいことだらけなのですが、思ったようにははかどりません。たまに1人っきりになりたいなぁと思うことも。子供達が居たからこそ、辛い時期も乗り越えてこれたのですが、爆発しそうな位にいい加減にしてくれと思う自分がいる事実。こんな私はダメ母だなぁと自己嫌悪に陥ります。母は強しと言うけれど、たまに弱みを吐き出してしまいたいと思う私はまだまだなのでしょうね。
2006.11.05
コメント(0)
![]()
と思い立って、昨日行ってきました京都!!昨年の今頃も京都へ行きたいなぁと思いつつ、行けずじまい。春の桜や夏の送り火も良いけれど、やっぱり京都と言えば秋でしょう!!↓こんな雑誌がたーくさん本屋に並びだすと、やっぱり秋だよねぇと1人で納得している私です。行きたいなぁと思いつつもグダグダしていたのには理由がありまして・・・。本来ならば祝日も出勤な私ですが、子供の学校行事に参加する為に3日はお休み。世間一般には3連休で行楽日和♪なのに、3日に行けない&グダグタしてたからもちろん宿の予約は取れるわけもなく。まぁ家から京都へは2時間ほどで着いてしまうので、充分日帰りコースなんですけどね。そうは行ってもどうせなら素泊まりでもいいからゆっくりお寺とか巡りたいなぁなどという気持ちも捨てきれず。そうこうしていて前日まで決まらなかったのです。しかーし、思い切って前日にジジババに日帰りだけど行かない??と誘ってみると、あっさりとOKが出ました。こちらもチビ達の面倒を見るのには大人が多いほうが助かるし、ジジババには運転手(私)が出来て好都合と言うわけです、ハイ。知恩院、円山公園を抜けて高台寺、清水寺、鈴虫寺、渡月橋辺りでブラブラして帰ってきました。確かにこの時期は修学旅行生やらでスゴイ人手で、おまけに紅葉はまだ色づき始めた位だったけどちょこちょこと美味しい物を食しながらの散策はとても楽しいものでした。鈴虫寺でのお願いがかないますよーに・・・
2006.11.05
コメント(0)
私の住んでいる地域では、土日の朝と言えば『モーニング』と決まっていると言っても過言ではないくらい。モーニングとは、ドリンクの値段で、トーストやサラダなどが付いてくる朝食のこと。ここ最近は、近くのスーパーにあるパン屋でのモーニングがお決まりだったんだけど、先週の日曜に行ったで20分位離れた所にあるパン屋がとても美味しくって、今日のモーニングはここ!!って決めてたの。前回はお昼時に行って食べてきたんだけど、一緒に行ったババも美味しい♪と喜んでくれてたしね。パン2種、サラダ、スクランブルエッグ、ドリンクがセットで430円。モーニングとしては普通くらいだけど、焼きたてのパンの匂いが漂うテラスでのモーニングはちょっとしたプチ贅沢気分。平日の朝は慌しく過ぎていくけれど、土日くらいこういった朝食もいいよね。しばらくモーニングにはまりそうです
2006.10.29
コメント(0)
ネットでたまたま見つけた生地屋さんが、家から1時間半ほどの場所に実店舗を構えていると知って、いつか行きたいなぁ~と思っていたの。天気も良い事だし、ドライブがてら出かけようかなと思ったんだけど、今日はババは仕事の日・・・。生地屋へ行くときはババも一緒と決めている。何故って、チビ達は生地には無関心だから。まぁ生地に限らず自分達が欲しい物じゃないときはだらり~~んと脱力感たーーーっぷりな歩き方しかしないんだけどねぇ動物園をプラスして行けば大丈夫かと企んでいたのだけど、最初は動物園♪に心を奪われていたチビ達が行かないと言い出した。それは・・・生地屋へ行くことがばれたからってのではなく、HARU(←上の子)がどーーしても欲しい物があって、それを買いに行くことが一番だったから。そこまでして彼が欲しかった物は、ビーズ。男の子なんだけど、どこで教わってきたのか、ビーズ細工を作りたいと言い出した。彼にとってはビーズ>動物園だったみたいです。手先が器用な所は私似なのかしら??そんなこんなで、生地屋行きも動物園行きもなくなり、近くのショッピングモールをブラブラ&ゲーセン&100円ショップで終わりましたとさ
2006.10.28
コメント(0)
やっとblogの設定終了いやー長かった…何にとまどったかと言えば、カテゴリー登録。誤字を直そうと必死になってたの。何回『削除』押しても変化なしそうこうしているうちに睡魔に襲われ、そのまま就寝。やっと何とか最低限の形になりました。放置状態のうちにカキコして頂いた方とてもうれしかったです。すこしづつ、自分のペースで書き込んで行きたいなぁと思います。
2006.10.26
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1