ちょんさんぺーるー

ちょんさんぺーるー

PR

Profile

焼餃子

焼餃子

Calendar

2005.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
帰国して、およそ1ヶ月。

生活は落ち着いてきました。

日本での職場への通勤にも慣れてきましたが、満員電車はやっぱり嫌ですね。

立川に住み始めたのですが、中央線は利用者多すぎ。
混んでるんで、中央特快なんてほとんど利用できやしないです。
まあ、いまだに仕事は慣れませんが。。

買った車も昨日届きました。
日産車です。ラフェスタです。嫁の好みです。
ほとんど使うことないと思いますが、7人乗りです。

やっぱり車があるといいです。
これで家のものも買い揃えられそうです。

でも、一番車が必要だなと思ったのが、車を買うとき。
なんで、自動車屋って郊外にあるんでしょ。
駅前にないんで、歩いていくか、自転車で行くしかありません。
自転車で車屋に行くのはせつないですよ。

これからこの日記に何を書いていくかが問題です。
台湾生活をテーマにしていたので、ネタがないです。
いままでも、大して台湾関係ないネタが多かった気もしますが、日本じゃ納豆作りも必要なさそうですし、ビール作り、どぶろく作りでも書いていこうかとも思ったり。

まあ、なんにせよ今月中に更新頻度を上げられるようにしようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.03 22:54:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本生活1ヶ月(06/03)  
39merody  さん
ようやく生活が落ち着かれたようですね。
立川は私の妹が住んでいるし,私も中野に住んでいたので、台湾の次は中央線つながり!です。

立川は花火がとってもいいですよ~。 (2005.06.03 23:19:31)

Re:日本生活1ヶ月(06/03)  
あつこ さん
こんにちは!お元気そうで何よりです。
わたしも中央線で通勤していました。(吉祥寺)
しょっちゅう、人身事故、信号故障で停まってしまい、大変でした。懐かしいなあ~。
http://www.geocities.jp/eve_1224_2004/index2 (2005.06.06 20:08:01)

Re[1]:日本生活1ヶ月(06/03)  
焼餃子  さん
39merodyさん
立川に住むのは初めてですが、勤務地がずっと中央線沿線なので、この辺を転々としてます。
一度台湾に行ってますが・・・
立川の花火はちゃんと見たこと無いんで、見に行きたいんですよ。 (2005.06.07 07:55:01)

Re[1]:日本生活1ヶ月(06/03)  
焼餃子  さん
あつこさん
中央線の人身事故の多さは相変わらずですよ。
なんであんな多いのやら。。
この前は国立で人身があったとき、西国分寺まで来ていて、そこで立ち往生しちゃって、武蔵野線乗って、南武線で立川に帰りましたよ。
(2005.06.07 08:02:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りぴーた@ Re:台湾旅行(09/21) 私も年に1度は台湾に通ってます。 旅行…
りえたん@ Re[2]:マンゴーカキ氷作りました。(08/07) お返事遅れました~。 おおー!焼餃子さ…
焼餃子 @ Re[1]:マンゴーカキ氷作りました。(08/07) りえたんさん あ、おひさしぶりです。 …
りえたん@ Re:マンゴーカキ氷作りました。(08/07) こんにちは!以前一度書き込みをしたこと…
焼餃子@ Re:お久しぶりです(06/04) りあまんさん 新幹線ができたら高雄行こ…
りあまん@ お久しぶりです 焼き餃子さんの足跡があったので久々に遊…
焼餃子 @ Re[1]:日本生活1ヶ月(06/03) あつこさん 中央線の人身事故の多さは相…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: