全338件 (338件中 1-50件目)

みなさん、お久しぶりです。いや、もはや誰も見ていないこのブログ。なぜ消さないのか?たまに振り返って見ると面白く、年に1回くらい自分で読んでいるからです。文才は高校生のときからあったんだなーとか自画自賛しつつ。。。完全に自己満足ですね。さてさて、長々と近況を書きたいところですが・特に書くような素晴らしい生活を送っているわけでもない・ここは釣りのブログであることを理由に、省略します。水揚げ写真館は2012夏と題してページを追加しました。使用タックルもずいぶんと変わったので更新したいと思います。写真は頓田でゴムボートを出し釣った45cmナマズキングさんは更新されているようなので、ちょっと遊びに行ってみましょうかね。
2012年09月09日
コメント(1)

ええ~と・・・最近mixiしかしてませんw先月琵琶湖行ってきました。初琵琶湖、釣果は45と40、あとコバスでした。初めてにしては十分らしいです(笑)
2008年08月13日
コメント(9)

いやー完全放置してましたね。今大阪から福岡に戻ってきてます。暖かいんで釣りに行ってきました。風もあったんでちょい厳しいかと思いましたが見事ゲット2008年初バスは37くらいでした。ヒットルアーはもちろんグリフォン。やっぱり釣れますねー。その後はリトルマックスで1匹で終了。明日も行ってきます。何か適当な日記ですみません(笑)
2008年03月10日
コメント(3)
釣りに行ってきました。詳しくは釣行記にて。あと3日ほどで大阪に帰ります・・・orz
2007年09月22日
コメント(2)
ごめんなさい、確かに釣ったんですが、写真撮る前に落としてしまいましたw今日はよく40UPを出している、自己記録も出している池に行きました。見えバス発見~♪でかいぞ~!キャスト!いつもならここであせってミスキャストです(笑)が、運良くバスの真横に!バスが我がラバジwithゲリグラを追う!ラインが走る!一呼吸置いてふっきんぐ!乗った!!!足場が高いので頑張って抜き上げる!見事ランディング!っしゃ~!!!!!45はあるで~♪あ・・・ぼちゃんT.Tというわけで写真なし、サイズも分かりません(笑)今日はこの他33と15くらいのバスも釣りました。
2007年08月15日
コメント(1)

ども、大阪人です(笑)8/8に福岡に戻ってまいりました。新幹線は高いので青春18きっぷを利用したのは言うまでもありません(笑)んで、まあちょいと釣りに行ってきましたがPOP-Xでこんなのが3匹です。あとは中古だけど新しく買ったばかりのバシリスキーにウシガエルが(苦笑)カエルはダメなんです、ホント。しかも舌にがっちり刺さってて痛そうだった・・・ごめんよカエル・・・明日は風が吹いてなければ朝からでっかい池に行こうかと思います。
2007年08月11日
コメント(0)
昨日はリサイクルショップに行きました。これまでの中で一番安いPOP-Xを発見しました(笑)
2007年06月24日
コメント(3)
今日は淀川に行ってきました。 最大はベビグリで36です。 他にマイクロフリックで4匹釣ったんですけどね、 マイクロフリックですよ。ジャッカルの極小ワーム。ありゃエサ同様ですわ。見えバスでも普通に食ってきます。 小バス専門の方は是非お試し下さい(笑)
2007年06月16日
コメント(0)
45を自作ラバジで釣っちゃいました(笑) ていうかラバジは自作した方が絶対いいです。安く大量に作れます。んでもって釣果はトレーラーに左右される、と(笑) まぁあくまで俺の個人的な意見なんですが。 あ、ハンハントレーラーはよく釣れますよ~
2007年06月02日
コメント(0)
超美品1280円なり~ 最近ルアー買いすぎですわ(笑)
2007年05月30日
コメント(0)
グリフターでお待ちのプルトン様、ナマズキング様、 パワースポーツに行ったらまたグリフター入荷してましたので買っておきましたよw 夏休みに持って帰りますのでお楽しみに(笑)
2007年05月27日
コメント(2)
ついにグリフターがやってくれました(笑) 4 0 u p ! 大阪初の40upはグリフターで釣れました! 昨日の話なんですが、この日はグリフターで7匹も釣れました(笑)グリフォンでは反応なし・・・パクリルアーに負けたorz まあ釣れるからいいや(笑)
2007年05月15日
コメント(2)
今日はゴールデンウイーク以来初めて釣りに行きました。 何と道に迷って偶然発見した池で2投目に釣れました(笑) ヒットルアーはPOP-X。ということでやっと大阪にてハードルアーで釣れました。 サイズは測ってませんが、35弱くらいです。 この調子でセコ釣りを避けられるといいのですがね(笑)
2007年05月12日
コメント(0)
今日はワールドとエコモールへ行きました。んでエコモールで3000円のスピニングリール購入。大阪で1ヶ月釣りしてみると、ベイト一本で貫き通す!なんて言ってられませんからね(笑)ちなみにナビの現行モデルです。結構お買い得だったと思います。異音がしたので軽くオーバーホールしたら防水用と思われるパッキンがずれてたことが判明→解決それからワールドでジグヘッドを買いスモラバを作りました。明日はもう大阪に帰る日です。ずっと福岡にいたいですわ・・・。まぁまた3ヶ月したら2ヶ月の夏休みですからね!
2007年05月06日
コメント(1)
ども、福岡に戻ってまいりました。久々のPC更新ですね。更新ネタもちゃんとあります(笑)詳しくは釣り日記にて
2007年05月03日
コメント(1)
昨日は初めて淀川行ってきました! やっぱりスレまくり・・・ っと、大阪で初の釣り仲間、O君と雑談中にO君のデストロイヤーでスモラバを投げていた俺にアタリが! やりましたよ~初淀川で初淀川バス、初大阪バスですよ(笑) サイズはまあ小さいですがとりあえず釣れたのでよかったですわ。 O君いわく、大阪で釣りをするにはやっぱりフィネスな釣りが必要らしいです。 ベイト1本を貫くのは無理かなぁ・・・ ていうかO君、タックル豪華すぎです。 デストロイヤー5本て(笑)
2007年04月28日
コメント(0)
んーなかなかメール更新できない・・・ 今度こそ! できたみたいですね(笑) 先日やっとバスの釣れる野池を発見しました。 結果はライギョのランディング前にラインブレイクだけです・・・ やっぱ大阪は釣り人多いです。 釣り禁止が多いから釣りができるところに集中しちゃうんですよね^ー^; 次は淀川まで15キロ、頑張って行くぞー! 一度やってみたかったんですよね、タックル壁掛け(笑)
2007年04月18日
コメント(1)
今日は寮にも慣れたということで釣具屋に行ってきました。 先日退屈しのぎに買ったルアマガと携帯のナビをフル活用し、来たのはパワースポーツ! そして隣には何とポパイ! これにはビックリです。 まずはロッドから。 福岡にはデイズを置いてあるので、こっちで使うためのロッドを買うわけです。 そして買ったのはラグゼレイカー! 7000円と少し高かったのですが、スペックがほぼデイズと同じで持ってるルアーに合ってるので買いました。 そして俺の目を釘付けにしたのは写真のグリフター!? いえ、違います。 グリフターにはこんなカラーありませんでした。 つまりはグリフターのパクリ(笑) グリフォンのパクリで有名なグリフターをパクるとは(笑) でもこれはグリフターを作った会社がまた新たに作ったのかもしれません。 見る限りエラの部分にしかグリフターとの違いはありません。 他にもPOPXとPOPMAXのパクリ、というよりはコピー品がありましたが、そちらは少し高かったので買いませんでした。 最後にポパイでジャバロンを買い、釣りに行く準備はできたぞ! ただ、釣り場が分からないんですよねー バスのいそうな池は電車からたくさん見えたんですが、何せチャリがないもんで・・・ 早朝から歩いて行こうかな(笑)
2007年04月07日
コメント(4)
昨日も日記書いたはずなんですがなぜかありません(笑) 大阪に昨日来ました! 何か意外に寮は楽しいです♪ 人少なくてまったりしてるし(笑) 釣りは・・・まだまだできそうにないです。 ロッドは新幹線に乗せられそうになかったので置いてきましたもんで。 安いロッドをこっちで探そうにも・・・ まず買い物出来るような街までバスで30分なんですよ(笑) んでもってそこを拠点に釣具屋を探すんですが・・・ 福岡でパソコン使って調べた釣具屋の情報を置き忘れてしまって? 大阪、桃山台店、ルアマガの白黒広告に載ってるということしか分からなくて(笑) どなたか住所とか分かりましたらお願いしますm(_ _)m 写真はとてもヒマな証拠です(笑)
2007年04月02日
コメント(1)
今日はPULTONに数で負けました・・・OTZということはつまりグリフォンが負けたということではないか・・・。まぁ彼はベビーグリフォンを使っていたわけですけどね結果8:6といういい勝負に終わりました。これで総数は23匹!大阪行くまでに30行くかな?
2007年03月29日
コメント(0)

今日は昨日のエサの残りを持って脇田に行ってきました。タックル:ベイト⇒投げ、スピニング⇒ワームと、PULTONがメバルをバラす。残念!その後投げておいたベイトロッドがズズズ、と引きずられる!そして上がってきたのはアナゴではないか!小さいが食えるだろう。その後は釣れているのにP&Jの提案により移動したため、案の定釣れなかったじゃないか!と愚痴っておきます(笑)今日一つショックなことが・・・。日中釣具屋に行ったんですが、購入した1200円分の物を袋ごとマクドナルドに置き忘れたようです・・・はぁ。明日取りに行こうかな・・・。
2007年03月26日
コメント(0)

今日はいえの用事で釣りには行けず、夕方開放されました。そして5時からS池へ。先行者がいますが、いつも通り釣れていないようです。んでとりあえずグリフォンで釣ってみます。っと!今年の初ギル!しかもちょっとレアなブルーのギル!まんまじゃねえか・・・。まぁ次からは殺意がわくかもしれないですけどね。その後すぐにとりあえずボウズは逃れたぞ!先行者は2匹釣って帰宅。くっくっくこれから夕マズメというお祭りなんですよ^-^結果!9匹になりま~す2桁まであと1歩でしたな。とりあえず総数は17匹のはずです。夜は父上に夜釣りに連れて行ってもらいました。連れて行ってくれることなんて今まで数えるほどしかないのに・・・やっぱり息子が大阪に行くのは寂しいんでしょうな(笑)車を止めたところから堤防を20分も歩きました^^;買ったばかりの携帯のライトが強力で、針を結ぶのにも、夜行ワームに光を与えるのにも便利でした。ホント、釣り向きの携帯です(笑)父上は電気ウキで黙々と釣っています。俺は真っ暗な中、どこに着水したかも分からないまま投げ釣りをしてました。夜釣りは太陽がない分、星や月の光を味わえて結構楽しいですね。父上はあっという間に3匹のメバルをゲット!こちらはメガバスのメバルワームを試してみるが・・・。それからすぐ風が吹いてきたので帰宅しました。またいつか父と行きたいですね。明日は今日残ったエサでまた釣りに行きます!もう釣り漬けですな(笑)
2007年03月25日
コメント(4)

また今日も釣りに行きました。Bに行こうかと思ったんですが、同行予定のJUSTENから連絡が来ない・・・。結局夕方になってメールが来たので一番近いCへ。結果:グリフォンで3匹全部コバスでしたがこの池にバスがいると分かってよかったです。PULTONも来ましたがお引越しの関係でロッドを持ってきていませんでした。帰ってからは携帯灰皿を買いに行きました。今回はW42CA G'Z-ONE釣り人の強い見方、防水です!しかもCA(カシオ計算機社)はカメラがものすごくきれいなんです。バンバン釣って撮りますよ~
2007年03月23日
コメント(0)

午前中に母校の中学へとスピーチに連れて行かされました・・・何で俺が・・・夕方からは気を取り直して本職釣りへ!今日は30cm弱が1匹だけです。POP-Xで頑張りましたが無理でした・・・ヒットルアーはグリフォン。POP-Xで釣りたかったなぁ。今のところの最高サイズですね。早く40UPを釣りたいぜこんにゃろー明日はどこへ釣りに行こうかと悩み中。A:40UPがよく釣れる池(夏にしか釣った覚えなし)B:1日で30匹釣った事のある池(コバス天国)C:S池(池干しの影響で今のアベレージサイズが分からない)D:護岸池(アベレージは低くないがMAXが低い)E:頓田貯水池(全体的に釣れないがサイズは結構よし)どの池にしてもまだまだ活性は低そうなんですよね~まぁ適当に選んで行ってきます(笑)
2007年03月22日
コメント(4)

今日(というか昨日)は中古ワールドへまたまた行ってきました。遠いのによく行くな、俺(笑)・MR-X GRIFFON 780円・POP-X 1380円・PUL氏への誕生日プレゼントPOP-X意外にまだ高かったなぁ・・・でも一応1軍ですので大阪には連れて行かないといけませんからね。PULTONへのプレゼントは彼の釣りスタイルに合ったものを選びました♪楽しみにしてろよ~(笑)
2007年03月21日
コメント(6)
結果は釣行記にて。
2007年03月20日
コメント(4)

今日は夜釣りに脇田に行ってきました。メンバー:PULTON、JUSTEN、Kっ君、俺の4人時間:7:30くらい天候:強風荒波、少し雨結果:JUSTEN、Kっ君は即帰宅裏切り者め・・・俺、PULTONは強風の中、アングラーの意地を見せるが釣りにならず撃沈。今度また日を改めて行くらしいんですが、やる気ないですはい(笑)バスを早く釣りたいのでそう海にばかりも行ってられないです^^;明日は一人で4番池に行ってきます。1年半ぶりだな~めちゃくちゃ小さい池なので日中はすぐに水温が上がります。気温が低かったらダメですね・・・。まぁ何とか釣って来たいと思います!あ、今日はこの前のグリフォンを買取しました!2000円払おうと思ったらPULTON君がどうしても500円と言うので500円で買いました。カスミタイガーは好きなんですよ♪
2007年03月19日
コメント(0)

行ってきましたよ~超久々のルアー投げるだけのバス釣りに!結果は消し消し線からも分かるようにボウズです(笑)で、アンタレスは使いやすいですねー飛びはメタニウムとさほど変わらない様な感じがしますが、巻き心地・ドラグなどはかなりいいですね~10年近く前に出たとは思えませんわんでもってロングハンドルがまた巻物に向いてます。それから今日はプルトンから合格祝い兼去年の誕生日プレゼントとして毎度おなじみ中古のバズジェトjrデプス会員限定カラー!そう言えばその前の誕生日にはバズジェットもらいましたね!ありがとう友よ!大事に、いやガンガン使うぞ!(笑)あと今日はプルトンが命がけで(?)木に登って、Kっ君の引っ掛けたSR-Xサイクロンを救出、ついでにグリフォンをゲットしてました。俺が500円で買収予定です(笑)まぁボウズでしたが久しぶりにベイトタックルを使えて楽しかったです明日は中学で同窓会です。入学式用のスーツで行こうと皆に提案しましたが、誰ものらない・・・(笑)とりあえず楽しんできます(笑)
2007年03月17日
コメント(0)

今日はリールとロッドを買いに中古ワールドへ行きました。この前言ったときにほぼ決めていたので、すぐに決まりました。ロッドはメジャークラフトのデイズ¥5800オールラウンドに使いたいのでミディアムです。リールはプルトンに直接見せたいのでまだ伏せておきます(笑)ちなみに¥17800です。明日はタックルテストをかねて釣りに行きます。プルトンが釣りに来なければリールはまだ非公開です(笑)がしかし!!!!!!!!!!!!今日買い物に同行したJUSTENがプルトンにすでに言っていた・・・orzまぁそういうことで買ったのはアンタレスver.2です!海でも使いたいということでARと悩みましたが、値段を考えてこれにしました。傷もほとんどなく美品です。さーて、バンバン釣るぞ~!ってまだ寒いな~(笑)
2007年03月16日
コメント(2)

合格発表から一夜明けましたが、まだ実感がわきませんねー今日は先輩の車で中古ショップワールドへ行きました。先輩は合格祝いに俺の大好きなグリフォンを買ってくれるとのことでしたが、結局はどーん(笑)ギロン(確かジャッカル)、アンスラックス、SR-Xグリフォングリフォン800円は自分で出しましたが、ギロンとアンスラは合わせて1800円先輩に買ってもらいました♪いい先輩を持ったものだ(笑)ありがとうございまーす一応1万あったんでリールやロッドも考えましたが、今回はスコmg1000くらいを考えているのでまた今度ということでところでアンスラックスって釣れるんですかね?ギロンはS字だから泳ぐの見るだけで十分楽しいんですけどね。まぁ伊東社長を信じて投げてみます(笑)んでもって明日は同じクラスだったメンバー+PULTONでボーリングに行ってきます!久しぶりだな~目標は合計で一本倒すこと100点くらいです
2007年03月10日
コメント(1)
やりました!第一志望の大阪外国語大学、合格です!!!!!!!!!4月から俺は大学生なんだなーそして9月からは阪大生なんだなー(笑)でもよくあんなセンターの点で受かったもんだ(笑)とにかくうれしすぎます!!!お金が入り次第、リールから探していこうと思います♪
2007年03月09日
コメント(3)
今日は卒業式でした俺は参加できない・・・はずだったんですが、実は昨日退院しました(笑)ということで行って参りました、卒業式。もちろん友達はもちろん、教師にも一切秘密のまま行きました(笑)「え!?何でいんの!?」「大丈夫なの!?」「お前どうしたん!?」くっくっく(・∀・)これだ、これをやりたかったのだああああ(笑)みんな笑うしかなかったようです。卒業証書を受け取るときも「本来いるはずのないK・K君(笑)」でした最後にとんだどっきりをしてしまいましたね。色々あったけど、楽しい学校だった!みんなありがとう!病院でルアマガを1年ぶりに読んでましたが、わ、分からない・・・知らないルアーばっかですよ(笑)ていうかアンタレスいつの間にステラより高くなってんの(笑)そんなわけで呼んでたら釣りに行きたい!というか道具を揃えなおしたい!と思うようになりました。合格したら合格祝いを頼りにしてリール、ルアー、ロッドと買おうと思います。
2007年03月01日
コメント(3)
かなり長く放置してましたね(笑) 25日、大阪に国立大学の二次試験を受けに行きました。 テストは自分ではベストだったと思いますが、 なんせ倍率が7倍ですので・・・ まあ受かったらラッキーです そして試験終了後、やっと九州に帰れる、帰ったら何して遊ぼうかなー とか思いつつ駅までのバス待ち。 と、そこに激しい胸の痛みが!!! 始めは何とか立てたんですが、だんだんヤバくなってきて、 ついにコンビニに救急車の要請を。 そして病院でレントゲン 「肺が破れてるねー」 終わった・・・ みんな今までありがとう せめてあと1匹魚を釣りたかった 受験なんてしなくて遊んでればよかった 父さん、母さん、PULTON、JUSTENその他俺を支えてくれた皆、 さようなら・・・ 医師「大丈夫ですよ、すぐ治りますよ」 皆これからもよろしく(笑) とは言っても入院になりました 今は管を入れ、破れてしぼんだ肺をふくらまし、 肺の穴が完全にふさがるのを待っています。 1週間ほど入院だそうで。 まあ試験後でよかったですわ 卒業式には出られませんが、そこは諦めます(笑)
2007年02月26日
コメント(3)
センター終了です。ああああああああああああああああ(狂やばいです(笑)まだ自己採点してないんですが、やばいことはわかってます・・・。明日というか今日学校で採点会があるので楽しみのようなそうでないような(笑)
2007年01月21日
コメント(1)
詳しくは釣行記へまたまた楽しい海釣りになりました。最後の釣りだけに、よかったです。これからは勉強にすべての力を注ぎたいと思います。
2006年12月10日
コメント(0)
です(笑)先週は寒くて雪まで降るとかいう予報だったので行きませんでした。今週は寒くても行きます!!!
2006年12月07日
コメント(0)
12/3に海釣り決定いたしました!!!justen,Pultonとともに3人で行きます!!!さぁて高校生活最後の釣りはいかなるものかご期待ください!(しないでくださいwボウズでなければまぁよしとします(笑)
2006年11月24日
コメント(0)
パソコン買いましたので復活です。最近勉強ばっかりでネタがない(笑)海釣りに行きたいんですが・・・どうしようかなぁ(笑)プルトンとジャスティンが行くと言ったら行くことにします(笑)志望校はセンター試験で8割取ればいけるという感じですが、英語9割、数学7割から8割以外はまだ8割を超えません日本史は5割程度、生物は6割から7割、国語は5割前後・・・。まぁがんばります(笑)それから、最近プルトンとジャスティンの影響を受け、前は見向きもしなかった車に興味を持ち始めました。マツダRX-8いいですわー(笑)みんな7のほうががいいと言ってますけど(笑)
2006年11月11日
コメント(4)
長い間日記書いていませんでしたわ(笑)特に書くことがないんです・・・昨日の出来事を一つ書きます。JUSTEN(日記リンク参照)が、親に頼まれ店でナメタケを探していました。気づくと彼はナメタケをコーンフレークコーナーで真剣に探していました。それから、PULTON(同じく日記リンク参照)は、店内に飾ってある植物の葉っぱを食ってました。以上、昨日の出来事でした(笑)
2006年08月17日
コメント(1)
話題になっている頓田のアリゲーターガー目撃情報。頓田貯水池は俺の家から10分ほどのところにあり、結構有名なバス釣り場です。実は私、先々週の日曜、頓田に行ったとき、そのガー見たんです(笑)始めは雷魚だと思っていましたが、どうやら違う様子。「ん、パイク!?」ノーザンパイクだと思ってました。が!いろいろ調べていると、アリゲーターガーであることが判明・・・さらに驚くことに、後輩に話してみたところ、「ああ、去年釣りましたよ」あっさり(笑)結構豪快な釣りするやつなんですが、まさかガーまで釣るとは(笑)受験が終わったらぜひとも捕獲したいですね~(笑)
2006年06月17日
コメント(2)
なんかプルトン氏からバトンが回ってきたのでやります。とは言ってもバス釣りずっとしてないからなぁ(笑)○最近【ブラックバス】について思うこと。早く釣りたいぜ。○この【ブラックバス】には感動~。え(笑)あえていうなら自己記録の48cm○【ブラックバス】の好きなところ口が大きいところ○こんな【ブラックバス】は嫌いだ鉄拳はやめてください ○この世に【ブラックバス】がなかったら?年中暇人○バトンを廻したい人5人&それぞれへの指定。プルトンさんは絶対にしてください(強制)あとはどなたでもやっちゃってください。
2006年06月09日
コメント(0)
みなさん、って言っても誰も見てないかお久しぶりです。最近は勉強しかしてないような気がします。俺から釣りを取ると本当に何もなくなるんですね(笑)さて、近況なんですが、一応大学を絞って勉強し始めました。が・・・本当に取れるようになるんだろうかと心配になります。まぁ何とかなる、というか何とかしよう(笑)今日は5月最後の日ということで、携帯の無料通話分を使い切るのに必死です(笑)電話は使わないからあまるんだよな~。6月も一回は釣りに行きますよ~!
2006年05月31日
コメント(0)
不運にも雨ですよ、雨仕方ないか・・・。
2006年05月06日
コメント(0)
正午頃に行ってきました。ほんとは夜釣りに行く予定だったんですが、ちょいとした事情により明日に延期です。で、昼行ったのはコイ釣り。弟が行きたいと言うもので、風邪気味だったのですが頑張って行きました。パンを放り込んで待つのですが、水深が浅すぎて全部の魚が見えているため、警戒してなかなか食ってきません。そこで、パンをばらまいて、少し離れた場所から見守ることに。が、なぜかばらまいたパンばかりを食って、仕掛けには無反応。終了間際(1:00)、一度巻き上げてコイの進路にキャストしました。相手は40ちょいです。すると簡単に食いました。俺が釣り上げても簡単なので弟にさせました(笑)何とか足元まで寄せ、ランディング・・・と、ここで外れてしまいましたOTZまぁまた連れて行ってあげようと思います。昼からは先輩&プルトン氏と共に服屋とかW中古釣具屋に行きました。お金のない僕は退屈な時間をすごしましたプルトン氏が服を買ってくれました。サンクス!ちゅーことで明日こそは夜釣りに行って魚の写真を載せたいと思います(笑)
2006年05月05日
コメント(0)
明日は釣りに行きます。久々だから1匹くらい釣りたいですね~。
2006年05月04日
コメント(0)
結局ギル釣り行きませんでした。先輩が大分から帰ってきていて、「頓田はギルも釣れないほどスレてる」との事だったので、行きませんでした。そういえば昨日ハンバーガー食いながらPULTON氏が同じこと言ってたなぁ(笑)が、しかし。先輩、バスはきっちり釣ってます。今日だけで40アップ2本・・・帰ってきて早々地元のバスを叩きのめしてます(笑)ということで3日からのGWにはギルに限らず(何だ?)釣りに行こうと思います。
2006年04月30日
コメント(0)
昨日はマックでまたもハンバーガー100個を買ってまいりました(笑)もう二度としないと思っていたのですが、友達にしてみたいと言う人がいたので。時間帯が問題でした。2時ごろで、店内にはかなり人がいました。俺たちはなんて迷惑な客だ(笑)今回はハンバーガーではなく、マックチキン50個とチーズバーガー50個の計100個です。10人いなかったので1人11個くらいになってしまいました。俺は7個でギブアップ。前回は6個だったので記録が伸びました。で、お持ち帰りしました。友達が2個くれましたが、あまりうれしくなかった(笑)それから、店員さん一言。「今度来るときは予約してください」了解っす(笑)というかもうしません、ごめんなさい(笑)今日は今から頓田に行ってきます!先輩と行くのでバスを釣らさせられそうです(笑)
2006年04月30日
コメント(0)
やってまいりました、スポーツテスト。一年間鍛えた握力がどれほどのものかと期待してましたが・・・身長:174.8cm体重:60.kg上体起:33回立幅跳び:255cmハンドボール25mシャトルラン:93回50m:7.2秒(遅)視力:左右共に1.5(矯正)握力:右60.5kg左53kg来ました、60kg(笑)昨年の54kgから大幅アップ!左も同じく6kg上がってます。鍛えた甲斐がありましたね~。まぁ問題は50m走ですよ。0.2秒ダウンですよ。言い訳をすると福岡県は昨日、暴風警報が出ていました(笑)しかも走るときは向かい風。あとはボール投げは不得意なので25mでも自分の中では満足です(笑)
2006年04月21日
コメント(0)
釣り休止宣言をしましたが、この暖かい春に魚と遊ばないのは惜しいです。というわけで、ギル釣りのみしたいと思います。月に一回ほど行く予定です。バス釣りはタックルが十分にないですし、行きだしたらとまらないので(笑)ギルしかいない池も家から30秒のところにあるので、ちょうどいいかなと。
2006年04月16日
コメント(4)
W32Sです。ちなみにお財布ケータイです。今着うたフルを堪能しています(笑)やっぱWINっていいな~
2006年04月09日
コメント(0)
全338件 (338件中 1-50件目)