全81件 (81件中 1-50件目)
由貴のことだいすき家で
October 13, 2011
コメント(0)
6月から新規回りでほとんど出づっぱりの状態。 はじめは楽しめてたけど、だんだんと担当顧客への対応や事務処理が蓄まってきて残業が多くなっている。 成果はあがらんし、残業多くなるとまわりがうるさいし、体は怠いし、ええことなしやわ。 少額でもいいから新規とりたいなぁ~ まっどこも不況で商談すら難しいけど…。
July 8, 2009
コメント(0)
今日は雛祭りでした。それと、簿記の合格発表日でした。やる気になってから継続して勉強ができず、落ちまくってましたが、ようやく2級に合格することができました。(まっ今回は合格率も良かったみたいやし、運も味方したんでしょう。)あ~長かった。とにかくホッとしました。これで簿記の勉強をやめたらすぐに忘れてしまうんやろな。それはもったいないので趣味として1級の勉強を始めたいと思います。いつ簿記の知識が必要になるかわからんしね!
March 3, 2009
コメント(0)
今日は雨。 しかもけっこう降ってるし。 まっ今日はちゃ-っと仕事終わらしてはよ家帰ろっと。 一人で宿泊出張してみて収穫やったのは、単身赴任はやっぱ淋しいってことやな。 東京転勤なったら、ちゃんとついてきてもらわんとあかんわ。
February 20, 2009
コメント(0)
明日は朝一で東京で仕事があり今日は前泊する。 宿泊出張は久々やなぁ~ まだうるさく経費削減は言われてないけど来期からは締め付けがくるんやろな。 まっそんなことは起こってから考えればいいし、今晩は一人でお気に入りの居酒屋でもいって酔っ払います。
February 19, 2009
コメント(0)
今週禁酒と昼間に宣言しましたが さっそく酒飲んでしまいました。 試験は今週末ですが受かるまで頑張ります。
February 16, 2009
コメント(0)
今日からまた1週間の始まり。 すがすがしい月曜日なんてここ最近ないが、今日はいつもに増して気が重い。 来週日曜日に簿記の試験があるが勉強が捗っておらず不安でいっぱい。 土日は勉強しようにも娘から遊びのおねだりを受けるとついつい遊んでしまう。(自業自得ですが…。) また、試験が近づくにつれて仕事も忙しく、今週は帰りの遅い日が多そう。 って言ってても仕方ないので(勉強してない自分が悪いので)、残された時間をフル活用して頑張るしかないな。 とりあえず、今週は禁酒します。
February 16, 2009
コメント(0)
今日は婚約記念日です。 再来週訪れる結婚記念日とどない違うのか実感わきませんが 嫁さんにとっては大切なようです。 そぅ感じ取ると何もせずにはいられませんが今日も先程まで上司に誘われ飲んでました。 ただ、こぅいうことは飲んでも覚えてるようで逆に気分が大きくなってる分頑張ろうと思うようです。 けどこんな時間からプレゼントを帰る店は少なく想い悩みました。 ありました。 先程、絶好調の北新地まで足を運び、ハートのチョコレートを買いました。 ハートの中にもいろんなチョコが入ってます。 バレンタインも近いですが先に旦那からもらうチョコもいいかとおもいました。 ただ、なんとなくチョコだけも気が引けたのでプリンも付けることにしました。 喜んでもらえれば嬉しいです。
February 6, 2009
コメント(0)
今週と来週は年始挨拶の予定が毎日のように入っている。 年末年始の挨拶周りは上司とともに行動することが多い。 一人の時はお客さんと色々な話題の話をするが上司が一緒だと貝になってしまう。 声を出しても相槌くらい。 上司がいる場合、上司の世界で話を展開していき俺が横から口を挟むと邪魔になってしまうような感覚になってしまう。 だから挨拶周りはアポ取りで仕事が終わりって感じやのに移動が多いから時間取られて事務処理が溜まっていく。 今日も残業やん。 ところで、年末年始の挨拶周りってほんまに必要なんかな?喜んでくれるお客さんも最近少ないしなぁ~
January 7, 2009
コメント(0)
この不景気において既存顧客からの受注も縮小し、営業部一丸となり新規開拓チームが結成されている。 俺もそのメンバーに入っているが初めて製造業向けの営業をするのでちんぷんかんぷんな状態。 本来ならベテランについて勉強したいところやけど、予想以上にアポがとれており一人で訪問せざるをえない。 新規活動は商談化すれば儲け物でたいがいは名刺交換の関係作りで終わる。 これは新規のいいところであり、俺みたいな新参者は絶好の勉強の場であり度胸もつく。 けど会社からの評価は成果でしかないので、結果を出せるよう数撃ちまくる。 まっ新規受注なんて運とタイミングやし継続して頑張るしかないな。
January 6, 2009
コメント(0)
今日から09年度スタートやけどモチベーションがあがらんというか不安な一年になりそう。 いつ会社がつぶれてもおかしくない時代やし自分を磨く一年にしていかんとと思う。 それにしても初日から電車遅れで遅刻や。 これじゃやる気おこらんわ。
January 5, 2009
コメント(0)
今日は大晦日。 一年お疲れさまでした。 また来年も頑張りましょう。 今日はこれからお父さんと牡蠣取りにいって、酒のんで酔っ払って年越しします。
December 31, 2008
コメント(0)
いま担当しているお客に理不尽(向こうは正当と思ってる)なクレームばかり言ってくる客がいる。 もぅ引き継いで2年になるが窓口の人とは一向に関係ができないし、会いたくもない。 なるべく他の仕事をいれたいが細かい案件が多く対応せざるをえない。 やっぱ好きにならないから対応にもにじみ出てて、向こうも感じてるんやろな。 いつまで担当なんやろ。 向こうの引退が早いかもしれんけど。
November 27, 2008
コメント(0)
最近細かい案件や対応が非常に多くてやってもやっても仕事が減らない。 簡単なものから対応してるのでややこしいのが残ったままになりクレームにつながってる。 内部統制で事務処理も膨大になってるし効率化なんて程遠い感じや。 片付けることに集中すると一件一件の質が落ちてしまう。 悪循環や…。
November 26, 2008
コメント(0)
この三連休を満喫してしまったため 今日は仕事を頑張ってみたが なんだか頭が痛い…。 仕事が好きになれない。 どないしたらいいんやろ。
November 25, 2008
コメント(0)
今日は会社にいかんとさぼってしもた。 正直仕事したなくて、開き直って休暇を満喫した。 定期的にやる気なくなる。 まっ気持ち切り替えて明日から頑張ろう。 ちゅか、ブロク書いたのいつ以来やろか…
November 24, 2008
コメント(0)
皆さんの会社って、経費削減などで昼間に事務所の電気を消して経費削減の対策などされてます??けっこう製造系の工場などでは電気の無駄使いを無くすためにやられているというのは聞いたことあります。昼間に事務所の電気を消灯するとなんと昼飯がまずいこと!寒い外で食べるわけにもいかないけど何か嫌な気分になるもんです。景気が悪い時の対策に実施されると心も寂しい気に・・・。それやったら、毎日して習慣つけて環境保護に努めています!と企業イメージ向上に宣伝したらよいのに。。もっと、やる気にさせる対策を練って頂きたいもんですな。
January 10, 2007
コメント(2)
今日は挨拶回りで楽々なお仕事でした。まだ世間は正月休みが多くて、来週から忙しくなるんかな。。今年は営業3年目ですが、3年目と言えばまだまだ新米の業種もあれば、バリバリ働いている方もおられると思います。私の会社では、まだまだ新米扱いで、あんまり自分で判断させてくれません。まっ、人を大勢動かさないといけないので個人プレーは気に入られないという雰囲気があります。そんな中でも、今年は自分の意見をはっきりさせ、活発に活動していきたいと思います。数ヵ月後には、ベイビーも誕生予定でありテンション上げて頑張ってこぉー(^_^)♪
January 4, 2007
コメント(0)
あけましておめでとうございます。さぁー、明日から仕事始めです。また、新たな1年間が始まります。今年は、プライベートの出来事で子供を授かるという大イベントがもぅ数ヶ月後にあります。仕事のモチベーションになると思うし、子供の力を借りて、猪の如く、勢いよく仕事にはげもぅかと思います。これを読んで頂いている皆さんも、体に気をつけ頑張って下さいね。
January 3, 2007
コメント(0)
今日は会社が休みなのでクリスマスプレゼントを買いにいこーと思っとります。難波OIOIでもいってみっかな。人多そうやなぁ~
December 22, 2006
コメント(0)
今日は、23時半頃より嫁さんとドライブに出かけました。結婚してからは1度も深夜に出かけた事がなくなんか新鮮でした。けど、目的はドライブそのものだったのでとりあえず大阪城にいくことにしました。大阪城ホール前についたら、綺麗なイルミネーションがありちょっと感動しました。しかも、人も全然おらず、リッチな気分になりました。今度は、目的地をちゃんと決めて、ドライブしたいと思います。やっぱ車ってあると便利ですね。
December 15, 2006
コメント(0)
今朝はポツリポツリ程度の雨やったのに 電車降りたらザザ降りなってたΣ( ̄□ ̄;) さぶいのにさらに雨なんて最悪やー゜。(p>∧<q)。゜゜ 今日みたいな日は 早いこと仕事終えて帰りたいものです(´Д`)
December 13, 2006
コメント(0)
今日はほんまに腹が立ちました。これまで仲良くやっていたSEさんからいきなりの裏切りメール。なんなんだ!と思っていたら背景は俺とは全く関係ない上の人の話。そこまでシビヤに反応すんのか??と思ったけど結局は俺が思っていた以上にガキな人。これまでの人生で、何て窮屈な人だろうと思う反面、俺はこの人のためになる商売なんて取ってこようと思わないしと、結局俺自身もガキな反応。人の調整ばっかほんまおもんない。もっとアグレッシブな仕事ないんかな。俺は、自分をお客さんに全てぶつけれる仕事がしたい!なんか社内のわがままな人間の調整ばっかやってるような気がする。そして、客にも謝る。。。ふざけるな!ほんま、だれもかれもいいとことりで若い奴ばっかに押し付ける。腐ってやがる。俺等がいなくなってほんまに困るやつ等は何も知らんあなたたちでしょ??って言いたくなる。年功序列の社会。くそったれです。
December 11, 2006
コメント(0)
明日は、待ちに待った納車の日。うわぁー楽しみやー♪明日は、午前中に車くるし、そっこー買い物いきまくったんねん!いままで、自転車と徒歩しか出来へんかったから大きな荷物持って帰るんにめっさ苦労したしな。明日は、何買おかなぁ~(^_^)嫁はんは、クリスマスツリーを買うって張り切ってるし、それに付き合って、俺は、以前から欲しかった傘立て買ぉ~っと!(●^o^●)車買うと、駐車代・ガソリン代・保険代って月の出費がかなり増えるけど、楽しみは10倍くらい膨らむやろ。まっ、パパが働きまくりゃーいいことです。。
December 9, 2006
コメント(0)
今日は以前からの新規開拓活動で種まきしていたお客さんとこに訪問。やっと芽が出て、商談化しそうな雰囲気。私は、流通業のシステム販売をしているが流通業ってなかなか財布の紐が固い。しかも、大規模なシステムを導入してくれるとこなんてほんまに皆無。だって、流通業全体がそんなに儲けてへんから。そぉー思うと、週末もっと買い物しやんといかんね。買って買って、買いまくることで、自分の仕事に水を与えているんかな。。はぁ~せっかく芽吹いた商談。大事に育てて、なんとか受注にこぎつけたい!!
December 6, 2006
コメント(0)
いま出張からの帰りです。 今日はお客様の意見(本音)もいろいろ聞けたので、訪問して良かったと思う。 サービスや性能と言うよりは、金額勝負という一面があり、そこはちょいと残念でした(X_X;) 年末までにもぅ一回訪問できたらだいぶうちの方に傾いてきてくれたことになるんやろうけど、 お金がメインであればかなり厳しい(・_・;) 製品の価値に気付いてくれればいいけど、 世の中厳しいものです。 景気が良い会社に提案していかんとね(*^^*) まっ最後までとことん頑張りやすp(^^)q
December 5, 2006
コメント(0)
明日はついに見積り提示の日。 お客さんには最高の提案ができる準備をしてきた。 これで納得いただけなかったら、諦めるしかない。 競合は1社。 ここが、うちとこの批判ばっかりしてきやがる(`×´) ぜったい負けん! 明日は、お客さんに納得もらえる提案を心掛けます(≧_≦)
December 4, 2006
コメント(0)
今日は、休日やのに出勤しました。休日出勤してる人は世の中多いと思います。けど、わたくし、休日出勤は大反対!だって、休日なのに何で働かないといけないの??って、思ってしまうからです。あと、全員が出社してるならまだ我慢できるけど、何か仕事の負荷が偏ってる人だけが出社してる。これが出来る人間と出来ない人間の差?って思って仕事してると、大間違い。うまく使われてるんでしょう。わたくし、絶対反対です!休日は、趣味と家庭サービスに時間を使うのです!!あっ、そっか・・・家庭に居場所がない人が、出社してるのかな??俺も予備軍??
December 3, 2006
コメント(0)
いま、わたくしの実家に向かってる最中です。 今日は今さっきまで梅田で結婚式の打合せ(*^^*) 披露宴の段取りはなかなか大変です(~ヘ~;) 俺の嫁はんは、夕方からわたくしの実家で過ごしとります。 今日の晩飯は、お鍋。 さぞ高級食材なんやろなぁ~ 寒くなってきたこれからは鍋が一番やぁ~ノ(-_-;)
December 2, 2006
コメント(0)
ロン毛にしてみようと2ヵ月頑張ってみたけど、 無理でした。 ばっさり短ぁ-く切りました。 松坂世代なので、松坂のような頭にしてみました(*^^*) これまでにも何度かロン毛にしようと試みたのですが、 前髪が眉毛にかかるくらいになると、 いきなり、てんぱの癖が強くなってくる( ̄□ ̄;)!! さらさらのロン毛は、永遠に憧れのまま…。
December 2, 2006
コメント(0)
今日は、株の話。この前、キリンによるメルシャンTOBでちょいと小遣いゲット~(^・^)♪ほんでから、次のターゲット選定へ。最近チャートをじっくりみるようになったけど、あんまり株知識もないので、普段の生活からヒント探し。先週末の梅田はクリスマス一色やった。ヨドバシ行ったらゲームコーナーは人がいっぱい。あ~、次のターゲットはクリスマス商戦に乗っかろうと。ほんで、決めたのが「日本トイザらス」買うと決めた時は、@1,200円やったのに、注文してもぜんぜん買えへんかった。結局、@1,240円で購入。あー、かなり高くなってしもた。。。タイミングというか、指値をミスったな。日本のみなさんへ。さぁー、クリスマスとお年玉はトイザらスで買い物だー!(^O^)/
December 1, 2006
コメント(0)
簿記うかってたぁー!奇跡や。いや、実力か?とにかく久々にうれしいことが起こった。次の資格取得に向けて、勉強するか。営業スキルがあがるというより、仕事のモチベーションあげたいしな。まぁ、今後もぼちぼち頑張りやすかな。
November 28, 2006
コメント(0)
やっば~い(>_
November 21, 2006
コメント(0)
先ほど、簿記の試験を受けて帰ってきました。いやぁ~わかってそうで、わかってなかった!まだまだ、ですね。。次回は、2月か・・・。次回こそ!!!!!って、まだ結果でてへんしぃ~(-。-)y-゜゜゜
November 19, 2006
コメント(0)
明日は簿記の試験…。 どないしょ~( ̄□ ̄;)!!
November 18, 2006
コメント(0)
最近お仕事頑張ってる俺。おめでとう!!10月中旬に、ボジョレー解禁とクリスマスシーズンに合わせて仕込んでいたメルシャン株がなんとキリンからTOBに!お金もってへんし、そんなに多く買ってへんけどいやー利益がほぼ確実ってのは嬉しい限り。一時は損切りも考えたけど、我慢してよかった♪仕事も我慢してるといいことあるかな??神様見ててくれたんかなぁ~ありがとうございます!!明日は重要な提案の日なんで、この勢いに乗って頑張ってきます!!
November 16, 2006
コメント(0)
最近は労働に関しての監査?が厳しいせいか残業代は全額支給されるようになっている。(サービス残業が当たり前なんが、間違ってるけど・・・)システムの会社なので、納期前やトラブル対応になると残業などと言ってられず、昼も夜もなくなる。俺は営業なんで、SEの人に比べればコントロールしやすいが。最近自分の残業時間がかなり増えている。残業したらその分給料はいいけど、はっきり言って、俺は残業はきらいだー!最近、帰宅時間が0時を超えている。飲んで帰るならともかく、仕事で毎日はめっさ辛い。今朝なんて左肩がめっさ痛いし、身体にも変調が・・。ただ、俺の仕事を定時で帰れる人がいるとスーパー効率良い人間か、お客さんを大切にしないかだろう。ひたすらお客さんの対応で終われる日々。21時頃ようやく落ち着くと、自分の事務処理や他の仕事を片付けにはいる。あー、もっといいかげんな性格に生まれればよかったなぁ~仕事が楽しくなることがあるのか・・・。いまのお客さんを好きになれれば、楽しくなれるんやろなぁ~
November 14, 2006
コメント(0)
さいきん、めっさ仕事が忙しく体がだるい。疲れているのに寝つきも悪い。(ストレスか??)こんな経験ある人は、けっこう多いのかもしれないし俺の勤務形態を聞いたら、もっともっとしんどいことしている人はいっぱい、いると思う。それはわかる。けど、しんどい。結局、周りは見ているようで見て見ぬ振りしているように思う。さわらぬ神に祟りなし。俺は神か!おそらく、会社なんて、綺麗事の塊で仲良しの集合体。みんなで寄り添って活きていくんだろう。俺のことは誰が理解してくれているのだろうか。結局は、潰れる雰囲気を見せたら潰れるまで使われて潰れてしもたらわかったような理由を並べて、締めは「非常に遺憾です。」と流行語で終わるのやろう。結局、社内営業うまい人間が上がっていってクソ真面目に働いている人間が損する会社っぽいな。あー、こんな会社から逃げるんは嫌やなぁ~気付いたからには変えて行きたい。どないしたらいいんやろ。周りは、飾りの耳を持ってる肥えた親父倶楽部。
November 13, 2006
コメント(0)
今週仕事の負荷がめっさ高い…。あ~しんど。 引継ぎ作業に手が回らないくらい、他案件に振り回されてるW(`0`)W いつもこんなんやったら慣れるんやろうけど、 仕事量の振幅が激しいなぁ~ 重なるときは、今みたいにめっさ重なるし。 しか~し! これくらいこなせないと一人前とは言えないのか( ̄□ ̄;)!! さてさて、 今日もがんばるかぁ-(-。-)y-゜゜゜
November 10, 2006
コメント(0)
今日は18時前くらいから担当しているお客様を訪問。要件はシステム改修の打合せやって、SEに同行してもらったから楽勝ムード♪けど、そこの部長さんがチョー怖い・・・。「お前はほんまあかんなぁ!」と毎度怒られる。周りからは、愛されている証拠と言われるが怒られる方はたまったもんやない!打合せは無事終了。目の前に座っている部長を無視して帰るわけにもいかず挨拶だけはして帰ろうと決意してみた。「部長、いつもお世話になっております!打合せ終わりましたので帰らせてもらいます!」すると、「あーしんど。ビール飲みに行くか?飲まなやってられんわ。」えっ・・・と思ったけど、あまりにも想定外の展開に正直めっさ嬉しかった。ちかくの居酒屋で1対1。いつもの怖い部長が親父に見えた。終始和やかな雰囲気で楽しくおしゃべりした。この際仕事の話はしんどこーっと思ってたら部長から今の仕事の話や機密資料までみせてもらえた。(重要なんだろうけど、全然意味が分らんかった・・・。)仕事、家庭、車などほんまにいろいろ話せて楽しかったなぁ。仕事になるとまた怖いんやろうけど。。。まっ、また誘ってもらえるよう頑張ろうって思えた。(前向きな俺はすげー。)あっ、そーいえばお客さんやのにおごってもらってしもたー!!課長に怒られる・・・。俺の周りの怒りんぼうの方々、あまり怒らないで下さい。
November 8, 2006
コメント(0)
昨日は安産祈願のに、車を見に行きました。 赤ちゃんできたら必要なるしね(*^^*) で、ダイハツとトヨタの販売店へ行きました(-。-)y-゜゜゜ 試乗もしたし見積り作ってもろたりと買う気モード全開o(^^)o そんな金どこにあるんやろ…と、思いつつ…。。 で、おもしろかったのはトヨタの営業マン! 巧みな話術で、あれよあれよと見積り作成! オプションもいろいろ付けて頂いて、予算外の金額に… ここからが、値引き交渉。けど、一人でしゃべっていつの間にか値引き限界まで。 おれもペラペラ話したいわー
November 6, 2006
コメント(0)
安産祈願に中山寺へいってきました(*^^*) 天気もよくてピクニック気分(^∧^)♪ 今日は大安やって大混雑かと思ったけど、まぁまぁの混み具合やった☆ 腹帯もお守りももろたし、安産間違いなしや~(⌒∇⌒)ノ""
November 5, 2006
コメント(0)
今日は高校の友達の結婚式(*>_<*) めっさうれしいぜ-! それに全国に散らばった友達にもひさびさ会える(⌒∇⌒)ノ"" しか-し! 朝から嫁とケンカ…。 祝儀は家から出したものの、2次会代をめぐってバトルW(`0`)W 俺の小遣い3万から2次会代をだす余裕はなく、猛反発! せっかく友達の祝いやねんし、気持ち良くだしてくれへんもんかなぁ~ 結局、話は平行線で嫁に貸してもらうという扱いに… まっ、結婚おめでとう!
November 3, 2006
コメント(0)
ここ最近、先輩の引継ぎでめっさ忙しい!!しかも、1件だけやのに引継ぎの内容がけっこうボリュームある。。せやし、23時や0時近くになることもあり、帰りが遅くなる。まぁ、腹も減るし先輩が最後と言う事もあり帰りにちょこっとだけ飲みにもたしかに行っている。いま、嫁はんは妊娠中。浮気はまったくしてへんけど、疑われているよう・・・。俺としては、しっかり働いているだけやのにって感じ。なんかやりきれん。もぅ少し理解してくれへんかなぁ。。
November 2, 2006
コメント(0)
信頼してる先輩が転勤することになった。 世間ではよくあるのだろうが、正直辛い。 一番目を掛けてくれ、色々教えてくれた人である。 営業経験が乏しい私にとって、これから学ぶことが多かったのに…。 あ-おもしろくなくなるわぁ~
November 2, 2006
コメント(0)
今日はプロジェクトのメンバーと飲み会やってんけど、 内の嫁はんがみょ~に機嫌が悪い( ̄□ ̄;)!! 昨日もたしかに飲んで帰ったけど ちゃんと了解もらっての飲み。 昔に比べたら10%くらいに減ってるのに…。 素直に謝ります(-Q-)
October 31, 2006
コメント(0)
嫁さん、夕方からお昼寝。まだ、起きる気配なし。しゃーない。晩飯作るか!!それにしても、コブクロさいこうやなぁ~♪
October 28, 2006
コメント(0)
今日は会社が休みで、家でゴロゴロ。ほんまはどっかぶらりと出かけてもいいねんけど家で好きな音楽聴いて、来月にある簿記の勉強でもしよかな。いまは、新喜劇見てるけど・・・。コブクロのアルバムいいねぇ~引き込まれると言うか、目の前に歌詞の世界が広がると言うか・・・。歌詞覚えようと思うけど、なかなか覚えられへん。始めの出だし似てへん??仕事中、口ずさもうと思っても出だしが思い出されずサビばかり。。。さてと、テレビほどほどにして勉強すっか。
October 28, 2006
コメント(0)
昨日の交渉はそこそこいい流れで終了(-。-)y-゜゜゜けどまた来週打ち合せがあっていかんとならんw(-_-;)w昨日はその後、別のお客さんところまでいって、また違う打合せ(X_X;)とびまわってるぅ~☆ちょいやり手サラリーマンを満喫。ここではSEもいて、難なく無事終了!気分が良かったからそのまま飲み屋へ直行Ψ(`∀´)Ψ仕事の後のビールはサイコー--にうまい!!!(って、まだ5時半やん( ̄□ ̄;)!!)
October 26, 2006
コメント(0)
今日は大口のお客さんと飲みに行って、今その帰り。何だか、接待って結局腹割って話してるのかどうかわからんですなぁ-オレはどちらかというとプライベートな話もオープンなんで何でもかんでも話すけど、なかなか、これがどうしたものか(-。-)y-゜゜゜まっ客と仕事以外で話できたし、良いと言えばいいけどあんまりプラスとは思えない飲みでしたな(-Q-)接待はしょせん接待でありますなぁ-。おいらは大変気を遣わせていただきましたw(-_-;)wやっぱただの飲みのほうがいいなぁ-
October 25, 2006
コメント(0)
全81件 (81件中 1-50件目)

