病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

PR

プロフィール

なちゅらるはる

なちゅらるはる

お気に入りブログ

 晴れ時々きのこ日和 うさのこさん
SUNNY DAYS sunny-thousandさん
nukunuku-happy life みるぷう3054さん
住宅購入と新米パパ… ぷんプンちゃん5さん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年02月18日
XML
テーマ: 今日の体調(3695)
何年振りの更新かな?

怪獣は5歳になり、小さな怪獣ではなく小さな親父になりました。

私は怪獣が1歳になったばかりの夏に、突然鬱病になりました。

それから原因不明の発熱や年に数回も肺炎になったりと、体調不良が続きました。

そして一昨年の秋に慢性疲労症候群と断定され、治療を始めました。

経営していた店め閉め、新たな暮らしが始まりました。

仕事は禁止されて、手作りで小物を作ってみたり、アロマの勉強して一級の資格を取得しました。

徐々に慢性疲労症候群との付き合いも慣れたと思ったら、去年の夏頃から線維筋痛症の症状が出始めました。

訳の分からない睡眠時の膝の強張りと痛みが毎晩のように起り、次第に痛みは全身に広がっていきました。



今はペインコントロールを痛み止めでしています。
リリカ、トラマール、アコニンサン錠、リポトリール。

リリカの副作用で15キロ以上も体重が増えました。

そんな中でも、怪獣なりに明るく日々を過ごしてくれてます。

難病指定されてない二つの難病と付き合いながらの生活と子育てを少しずつ伝えていきたいと思います。

また宜しくお願い致します(^-^)



【1000円以上送料無料】このままでは死ねない 線維筋痛症−あなたはこの病名を聞いたことがありますか?/悠那






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月18日 15時37分16秒
コメントを書く
[慢性疲労症候群と線維筋痛症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: