病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

PR

プロフィール

なちゅらるはる

なちゅらるはる

お気に入りブログ

 晴れ時々きのこ日和 うさのこさん
SUNNY DAYS sunny-thousandさん
nukunuku-happy life みるぷう3054さん
住宅購入と新米パパ… ぷんプンちゃん5さん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年11月20日
XML
カテゴリ: アロマとハーブ
以前、購入したドライハーブの「ローズレッドペタル」を使用してハーブチンキを作りました。

rblog-20141120124144-00.jpg

本当はウォッカやホワイトリカーを使用して作るのが一般的ですが、私は無水エタノールで作ります。

作り方はとても簡単です♪

よく消毒した密閉容器にドライハーブを適当に入れます。

rblog-20141120124144-01.jpg

そして無水エタノール(ウォッカ等)をハーブが出過ぎず、液体が多過ぎずのひたひたの量を注ぎます。
後は二日に一度位、優しく容器を回すように混ぜて三週間から一ヶ月ほど高温多湿を避けて保管します。

rblog-20141120124144-02.jpg

出来上がったら茶漉しや珈琲用のペーパーフィルターで越して、出来れば遮光瓶で密閉保存します。
私は手作りコスメやルームスプレー等に使っています。
竹串で手作りアロマリードディフューザーなんてのも良いですね★



ウォッカ等で作るとお料理や飲み物にも混ぜて使えるので、無水エタノールより幅が広がりますよ!

ハーブティーで頂く場合の効能を少しご紹介します。

・ビタミンCが豊富で若返りや美肌効果で人気です。
・香りでリラックス出来ます。(好みにもよると思いますが)
・生理不順や更年期障害への緩和作用があります。
・浮腫みや便秘解消をしてくれます。

兎に角、女性にはもってこいのハーブですね(^-^)

今回使用したものをご紹介させてくださいね♪

私は「カフェ・ド・サボン」さんのハーブを使用したんですが、見つからなかったので他店さんのハーブです。

[ポイント10倍]ローズレッド お試し 20g(ローズレッドペタル:ローズペタルレッド:バラの花びら:薔薇:ローズティー:薔薇茶)ハーブティー:ドライハーブ:ハーブ茶:お茶:健康茶:茶葉


無水エタノールは薬局購入出来ます!

健栄製薬無水エタノール 500ML

ウォッカで作る場合はこの位の値段のもので十分だと思います。

アブソルヴェント(アブソルベント)プレミアムウォッカ 40度 700ml



【 WECK ウェック モールドシェイプ MOLD SHAPE 290 】 ビン詰 保存 容器 ガラス ガラスキャニスター【 クリスマス 手作り クリスマスプレゼント 】

WECKのセットは便利ですよー(^-^)

rblog-20141120124144-03.jpg



WECK CANISTER SET A 【HLS_DU】

出来上がりが楽しみです♪

皆さんにとって穏やかな一日になりますように♥︎








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月20日 12時46分44秒
コメントを書く
[アロマとハーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: