全36件 (36件中 1-36件目)
1
今の現場が終わるので、別の現場に異動します場所はと言うと・・・福島県らしいっすらしいと書いたのは、現場が南は白河から北は福島までの約70kmの範囲に点在事務所はとりあえず郡山にあるんだけど、二本松にもあって最終的には二本松に事務所を置こうか・・・なんて状況工事の内容はと言うと・・・東北新幹線がスピードアップを予定しているのでトンネル緩衝工をして、トンネル出口の衝撃派ってやつかな?を低減するって工事だからして、当然工事は夜がメインまずは施工計画から積算などなどをやって来年には最盛期を迎える工事(ーΩー )ウゥーン 忙しい現場になりそうです
2008/11/04
コメント(0)
今いる山形には、3年半居ます当然、仕事で来ているわけで、好きで居るわけじゃありませんただ、会社に入ってから一箇所に3年以上居た現場は今回が初めてで、個人的な意見ですが、長くても2年くらいが丁度いいなぁと感じています。新しい土地に慣れるのは、だいたい1年くらいした頃(⌒^⌒)b2年目は、少し視野を広げて土地の事や、方言なんかを理解できる時期で、気候にも慣れる頃3年目ともなると、気候や方言にも慣れてきて、同化が始まってしまう・・・(^-^;同化が始まる前に異動、転勤が出来ればいいなぁ(=゜∇゜)ボーなんて思う今日この頃です・・・あと1ヶ月でここの現場も終了しますさて・・・次は何処にいくのかなぁ~
2008/09/24
コメント(0)
盆休みには浜松へ帰省して家族と遊びに出かけました(ノ´∀`)まずは。。。竜ヶ岩洞と言う鍾乳洞に行った話し・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...ここは総延長1kmもある東海地方最大級の観光場所ってことで、結構有名処(⌒^⌒)b実際に見ることの出来るのは400mくらいですが、中は18℃平均の気温に保たれていて暑い夏には涼み場所としては最適でした(*´∇`*)何億年もかけて出来た鍾乳石や洞窟は、その世界が好きな人には人生をかけてまで魅力を感じる世界なんでしょう。たった10cm程度のつらら石や石柱が何百年もかけて出来上がるまでには、いったいどんな世界があったんでしょうか?まだまだこの地球の地底には、人間の未知なる世界が沢山広がっているんでしょう。新しい世界を発見する為、いざ出発...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪。。。って、誰かが行くだろうっと・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...たまには、鍾乳洞なんかもいいですな...( = =) トオイメ
2008/08/20
コメント(0)
久ぶりの更新と言う事で今回は仕事の話でも・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ ←山形で造った橋ですな 今の仕事は、JRの山形新幹線が通る橋を新しい物にするって仕事をしております。河川を横断する橋の改築工事であるので、平成15年度に着工、本年平成20年度で竣工を向かえる5年掛かりの工事です。 どんな工事かと言うと、河川幅を広げる工事なんですが、横断するJRの橋も長くしなければならないので、橋の改築の工事と、河川を広げる改修工事を行っています。 俺は、平成16年の4月に静岡から単身で現場に着任しました。 監理技術者として、新橋梁のRC下部工工事から行い、PRC上部工の工事を行いました。平成18年10月には新橋梁が完成。その後、工事の為に仮に造っておいた仮線(仮に線路を敷いて、工事の間電車を走らせていた橋)を撤去しました。 平成19年からは、橋の下にある河川の改修工事を開始。狭かった昔の河川を広げるため、河川を半川締切方式で右岸左岸に分けて改修工事を行っています。 現在は、右岸側の工事を終え、左岸側の工事をしている所です。 ・・・とまぁ、こんな工事をしています。
2008/05/14
コメント(0)
ラーメンは子供の頃から良く食べていました。小学生の頃は、夏休みとかの昼には必ずラーメンが出てきて食べていたなぁ...( = =) トオイメ醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンこの辺がお決まりパターン(⌒^⌒)b具には生たまごと、スライスハム程度でしたが美味しかったなぁインスタントラーメンが出来てから、手軽に食べるようになった日本ですが、入っている具はともかく、入れる具によってもかなり味付けが変わります。作る時間も少なく、時間の取れないときなんかは良いですよね(^^)栄養面では少し疑問は感じますが、下手に料理をしても栄養を考えて作っている分けでもないので同じ事・・・美味しく食べれればそれで良いと重います。ただ、毎日3食ラーメンだと、さすがに飽きますが(^^;お店で食べるラーメンよりも、インスタントラーメンの方が美味しいなんてことも( ̄o ̄;)ボソッインスタントラーメンを出すお店なんて見たことないけど、あるのかなぁ...( = =) トオイメアピタe-ショップ↑ここの「すがきやラーメン」好きだなぁ(=゜∇゜)ボー
2008/02/23
コメント(0)
懸賞生活なんて楽しんでいませんが・・・ 以前、懸賞生活にあこがれて・・・あこがれてはいないか(^^; どんなものか、1週間くらいですがいろんなサイトを覗いては懸賞に応募してみました。毎日2時間くらいかな?見ては応募、見ては応募。。。 欲しい物、欲しくない物、どうでもいい物、何も考えずに応募しました。 結果だけ先に書きましょう(⌒^⌒)b 記憶では50件くらいだったと思うけど応募して、なんだっけ・・・もらったのは参加賞みたいな商品券だけ(_ _。)・・・シュン まだまだ修行が足りないなぁ~...( = =) トオイメ と言うか、懸賞で生活が成り立つって話がすごい! 当然、当ったものはオークションに出したり、売りに出したりしてるんでしょうが、かなりの労力と時間を費やしているんでしょうねぇ(^^; 普通に仕事したほうが以外と楽なように感じますが・・・ 人それぞれ、価値観が違うから別に批判はしませんが。。。 お疲れ様ですと言いたい( ̄o ̄;)ボソッ
2008/02/21
コメント(0)
あぁ~あ(-_-;) こないだの日曜に車で夕食を買いにコンビニへ行った帰り道 一車線道路の雪道を走っていたんだけど、対向車が来たので左に避けようと少し避けたまではいいんですが、すれ違う時に後輪がすべって対向車と接触・・・(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- 幸い、大した傷でもなかったので、警察には連絡せずに保険で直す事にしましたが、後で修理代を聞いたら9万円!ウォー (丿 ̄ο ̄)丿 なんか、コーキングだかの特殊な塗装をしている車だったらしい・・・(-_-;) まぁ、滑ったのは俺の方だし、俺の保険で治すしかないかぁと保険屋に連絡しました。 辺に抵抗しても相手の親から電話が掛かって来た時点で、これはややこしくなるな・・・(ーΩー )ウゥーン と思い、どうせ保険使うんだから、自分のも修理しよ・・・ と言う事がありました。 雪道って嫌ですなぁ・・・(  ̄_ ̄)ボー
2008/02/21
コメント(0)
そうそう・・・昨日<DEATH NOTE>のDVDを借りてきて見ました(*´∇`*)嫁さんには「DVDなんか呑気に見る暇があって良いねぇ・・・( - ゛-) ジッー」と、冷たく言われつつも単身赴任の身としてはちと寂しい時なんかDVDくらい・・・と思いつつ又借りてきてしまいました(*´∇`*)久しくDVDを見てなかったので、一切早送り無しで視聴会(⌒^⌒)b2時間弱の時間をDVDに注ぎました~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪内容は誰もが知っているので、感想だけを書きますが・・・死神を利用した人間の悪退治ってところは、人間の自分勝手なストーリーと感じた。所詮、一人の人間が他の人間を裁くなんて事自体おかしな話で、それが犯罪を犯したから悪で死んでも良いから殺す・・・なんて所は、まさしく自分勝手・・・( ̄  ̄) (_ _)うんうん他の人間を殺すのが悪いのではなくて、法律を無視した行動をするのが悪いんだと思っています。法律で動物を殺すのが悪いとなったりすれば、牛を殺したら悪人?って事に。。。今でこそ平和に暮らしてる日本人・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...6・70年前は、戦争で人を殺してたんだよなぁ(=゜∇゜)ボー人間って怖いっす・・・
2008/02/04
コメント(2)
初めて買ったアクセサリーと言えば、ネックレス(=゜∇゜)ボー何気にショップを覗いて、なんか急にほしくなったので買いました。55gのプラチナネックレスだったかな?まだ20代のころで、つけてみたいなぁなんて思ってた時期で、10万円くらいしたと思いますが買ったのを覚えています。まだ独身で、3・4年くらい付けていましたが、出会いがありまして、結婚してからは嫁にあげました。何年かして、質に入れて売ってしまいましたけど、あれ依頼アクセサリーなんか興味がなくなったと言うか、付ける気がしなくなりました。だけど、人を良く見せる一つの手段にはなるんでしょうねぇ
2008/02/03
コメント(0)
昨日から今日と東京でも雪がかなり降ったらしい。今山形にいるせいか、雪が降る事なんか当たり前になってるけど、ここに来る前は、愛知とか静岡にいたので雪には慣れていませんでした。雪国では除雪や、雪かきが生活スタイルの中に組み込まれてて、生活する為に雪を無視なんてできない。だから、雪が降っても普段どおりに生活が出来ます。東京では交通麻痺がおきるのは当たり前で、道路や線路に積もった雪をどける準備なんて普段からしていないはず。雪が積もりでもすれば、会社や学校に行けなくなるのでお休みでぇーすなんて事が多々あるんでしょうね~(=゜∇゜)ボーここ何年か、異常気象が続き、昨年冬は暖冬、昨年夏は猛暑で今年もおかしな気象状態やはり、温暖化問題が基本にあって、これからも続くんでしょうなぁ...( = =) トオイメ人間は気象や自然の力に無力と言うのが、実感できます・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2008/02/03
コメント(0)
12月28日・・・二人の子供の雪国用ブーツを購入してから帰省しました。 片道9時間の車の高速運転・・・疲れた(-_-;)12月29日・・・家族旅行に出かけ、子供の国へ行きました。 たまにはいいものです(*´∇`*)12月30日・・・富士サファリパークへ行って、家族旅行から帰ってきました。 ε-(´・`) フー12月31日・・・何してたか忘れた・・・o(゜◇゜o)ホエ? ココハドコ? (゜∇゜; 三 ;゜∇゜) ワタシハダレ? 1月 1日・・・新年を迎えました。 明けましておめでとうございますペコリ(o_ _)o)) 1月 2日・・・実家で妹夫婦と会いました。 DSって面白いなぁ...( = =) トオイメ 1月 3日・・・初詣に行きました~ 結構人がいたなぁ・・・(*゜‐゜)ぼぉー・・ 1月 4日・・・子供の2段ベッドを買いました。 家のアパートに入るのきゃ?~オオオオォ……(ノ゜ο゜)ノミ(ノ _ _)ノコケッ!! 1月 5日~ 6日・・・何してたか忘れた・・・o(゜◇゜o)ホエ? ココハドコ? (゜∇゜; 三 ;゜∇゜) ワタシハダレ? 1月 7日・・・山形へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 雪国だなぁ~(=゜∇゜)ボー 以上長い正月休みの出来事を綴りやした。(*- -)(*_ _)ペコリ
2008/01/09
コメント(0)
朝7時に起き。。。ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪ ちょっと休憩して。。。(=゜∇゜)ボー 寒かったのでストーブをつけて、牛乳を飲んだ。。。( ( ( ´o`)ロ <(ウップ) 朝食は特に取らずに、タクシーを呼んで8時半ころ事務所を出発。。。 赤湯駅へ行って切符を購入し、9時半頃の電車に乗って、山形経由で仙台へ向かいました。 仙台駅には11時半頃ついたのですが、昼は食べずにそのままタクシーで会場へ向かいましたが、試験会場には12時前についたので、少し参考書を開き勉強。。。(・_・D フムフム 13時頃に試験官が現れたので、参考書類をカバンにしまい、試験の注意事項などを視聴。。。(=゜∇゜)ボー 13時30分丁度に試験開始となったので、名前他を記入。。。 _φ(- -*) カキカキ 15時頃までかかったのですが、無事に終了したので会場を出て、帰宅の途につきました。 昼を食べていなかったので、お腹がすき、仙台駅の地下レストランで、牛タンを食べ 4時半ころの電車に乗って、山形経由の赤湯へ帰ってきました。 赤湯には6時半過ぎについたのですが、たまにしか電車に乗らないので、 腰が痛くて、非常に疲れました。ε-(´・`) フー 今日受けた試験、実は3回目で・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ はてさて、今回が最後になるのか。。。(=゜∇゜)ボー
2007/11/25
コメント(1)
ここ最近、ブログを更新していなかった(^-^; 仕事が忙しかったのもありますが、正直忘れておりやした(  ̄_ ̄)ボー では、DVDの話でも・・・ まず、先週日曜日に見たのが、<まだまだあぶない刑事>です。 まぁ、豪華俳優陣に柴田恭平のコメディータッチ演技と、想像通りの展開で、まぁまぁといった感じ(=゜∇゜)ボー 先々週に見たのが、<岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 マレーの虎> 竹内力主演のシリーズ物で、なかなかどうして面白い(⌒^⌒)b 竹内力といえばミナミの帝王シリーズで、その渋い男役を想像してしまうんだけど、このシリーズでは全然イメージが違うw(゜ー゜;)wワオッ!! 非常に面白くて、早く次のDVDが出ないかなぁ~と待ち遠しくなる作品でした(^^) で、昔なつかしいアニメなども見ました <うる星やつら オン・リー・ユー>です 中学生の頃好きだったアニメで、高校に入った頃に連れと前売り券を購入して、映画館に見に行ったのを覚えています(^^) なつかしいなぁ~(=゜∇゜)ボー 他にも見たDVDがありますが、また気が向いたらブログにしますぺこ
2007/11/24
コメント(0)
最近仕事が忙しく、昼は現場で夜は事務所でと作る書類も多ければ、考える事も多い日々 アセアセ...A=´、`=)ゞ要領よくやっていこうと思っても、なかなかこれがそうもいかない(〃´o`)=3 フゥまぁ、神経的に疲れていないのが幸いか・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...ちなみに、最近良く栄養ドリンクを飲みますここ2・3日飲んでるのが、オロナミンC (⌒^⌒)b【送料380円】オロナミンCドリンク 120ml×10本美味しいと感じて飲んでいるのは、俺だけでしょうか?朝起きて1本!夕方現場から帰ってきて1本!うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
2007/10/11
コメント(0)
日本の現実?を見たような感じがしました。 いやおうなしに戦争と言うものに巻き込まれていく所なんかは、現実にありそうな話ですね~(ーΩー ) 原田ともよ演じる公務員の冷たく、感情を押えた機械的な振る舞いなんかも、公務員に対するイメージそのものと、納得してしまったのは自分だけでしょうか・・・ 途中のストーリー展開は、自分的にはいまひとつって感じで見ていましたが、江口と原田のラブストーリー物として見ていたからだと思います。だから最後に2人が感情を一つにする所なんか意外と良かったです。
2007/10/08
コメント(0)
今日は仙台にある支店で研修会があった。朝6時に起きて、車で出発(^-^)途中P.Aで朝食を済ませ、支店に向かい、9時半頃駐車場にインd(^-^)10時から2時までの研修を受けました。今回の研修はディスカッション形式で行われ、いろいろ意見を出し合って他の人の考えや、会社の考えを知る事が出来て、有意義なものでした。帰りは夕方4時頃現場に戻り、現場の業務をしました。(*'へ'*)結構疲れた~。
2007/10/05
コメント(0)
朝起きてから小腹がすいたのでご飯を食べようと思い食堂に行って食べました。 ご飯を電子レンジでチン!として、茶碗に入れて 永谷園の梅干茶漬けをふりかけて、お湯を注いで食べました(⌒^⌒)b 旨かった・・・(=゜∇゜)ボー
2007/09/24
コメント(0)
昨夜、DVDを借りてきて見ました(⌒^⌒)bジャッキー主演の「プロジェクトBB」と言うもの 泥棒稼業のジャッキーとその仲間達が繰り広げる、痛快アクションありの、恋愛模様ありの楽しいDVDでした。赤ん坊の誘拐を受けたジャッキー達が、赤ん坊との触合いを通して、家族の大切さや赤ん坊への尊い気持ちなどを感じながら、人間の本来の姿を見つめなおす事のできるDVDだったんじゃないかな(⌒^⌒)b ジャッキー映画のイメージからは、少し期待はずれだった気もするけど、意外と心に残りました。
2007/09/24
コメント(0)
車で移動中に電話が掛かってきたので、いつものようになにげに携帯を取りだして出ました。 ん…前方に赤い旗が… 笛とともに、空地へ誘導され、「はい、免許見せて」…やられた(`ε´)ぶー 1点減点に、6千円の罰金です。 う~ん(-"-;)
2007/09/18
コメント(2)
今日はDVDを鑑賞しやしたo(^o^)o 坂口憲二と哀川翔の二人が、らんぼうな刑事役を演じるアクション盛り沢山のもの。最初から最後までアクションが沢山あって面白かった~d(^O^)b 坂口憲二には結構ハマり役だったのでは? 最近の刑事ものに物足りなさを感じていただけに、久しぶりに楽しく見る事が出来ました。 俺としては、お薦め作品だな~(^_-)d
2007/08/04
コメント(1)
最近、忙しくてブログがあることすら忘れがち(^-^;と言う事で、ちょっと思い出したので最近の出来事でも書こうと思う ☆☆☆ 朝青龍関が2場所連続出場停止 (ーΩー )ウゥーン 人気力士だけに、今後の相撲人気にも影響しそうですねぇ しかし、国際問題にならないようにちゃんと処理してほしいものです。 ☆☆☆ 織田信成選手が飲酒で酒気帯び (ーΩー )ウゥーン 若気のいたりってやつですかねぇ まぁ、だれも文句は言わないと思いますが(みんな経験者だし・・・(‥ )ン?) テレビに出る有名人って、大変ですな 日に日に暑さが増す今日この頃・・・ 熱中症には気をつけねば・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... ではまた
2007/08/03
コメント(1)
今日、地震があったので事務所で待機してました。 で、夕方いつものように買出しに出かけたんですが、普段はあまり寄らない、ブルドッグという雑貨屋さんに何気に入ってみました。 ブラブラしながら、いろんな物があるなぁーと思いつつ置き時計のある場所で足が止まり と、衝動買いしてしまいやした(^-^; いろんな時計があったんだけど、買ったのはこれ これから長~いお付き合いになるのかな?
2007/07/16
コメント(1)
今週末、久しぶりにゆっくり過ごせた。 部屋の掃除をした。 洗濯をした。 借りていたDVDを見た。 玉子焼きと焼そばを作った。 なにげに空を見た。 時間を忘れた。 何時間寝たのかな? ゆっくりできたなぁo(^o^)o
2007/07/01
コメント(1)
ちょっと仕事の打合せの合間に、生命保険の話が出て 俺が死亡すると6,500万円のやつで・・・って話になったら それは少し高いくないか?って話になりました。 (ーΩー )ウゥーン 保険の事は分からないけど、最近の保険ってどんなんだろう・・・ そういえば、今の保険って会社に入る前のだから、かれこれ15年になるなぁ そろそろ見直しの時期なのかなぁ いろいろ話をしている中で、だいたい3,000~5,000くらいが死亡保障の相場らしい 入院1日目から補償されるってのも、最近の特徴らしいけど、俺のは違ったよなぁ (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 今度じっくり見てみよう・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2007/06/28
コメント(1)
今日は試験の日だったから 1週間前からだけど少しは勉強した 終わった・・・ あぁ~いつもの事か・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2007/06/24
コメント(1)
試験は9時からだったんだけど 7時前に目が覚めた 目を覚ます為、シャワーを浴びた 朝、シャーワーを浴びるなんてひさしぶりだなぁ(  ̄_ ̄)ボー 歯を磨いた 実は、歯医者に通って 虫歯を治したばかりなんだ だから、毎日磨いてる 仙台は曇り空 途中、陽が出たり隠れたり 気持ちのいい天気だった 昼、一人で公園に座ってご飯を食べた 始めてじゃないかな・・・一人でなんて・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2007/06/24
コメント(0)
実は試験がある日 (ーΩー )ウゥーン 毎回1週間前から勉強をする自分がここに居る(^-^; もうちょっと早くから、少しずつ勉強しなぁいけないと思いつつ なかなか出来ないなぁ(=゜∇゜)ボー まぁいいか(; ̄ー ̄川 アセアセ
2007/06/18
コメント(1)
今日は非常に暑かった・・・ 内業一色の1日だったんで、まだ良かったんだけど、去年より暑いんじゃないか??って思う今日この頃・・・ 海でも行きたいなぁー...( = =) トオイメ
2007/06/12
コメント(3)
最近夜がなかなか寝れないんだよね~(^-^; なんでだろうか・・・寂しいのかな(*・・*)ポッ まぁ、それはいいとして(; ̄ー ̄川 アセアセ 週末暇なんで、DVD借りてきて見たりするんだけど、最近見たのが です 過去に戻って自分の父親の過去、生き方を知り、恋人の出生の秘密を知り・・・ 最初のうちは(=゜∇゜)ボーって見てたんだけど、最後はオオーw(*゜o゜*)wってなってしまいました。 お勧めかもね(*^o^*)
2007/06/11
コメント(1)
刺身とお好み焼きとご飯…おかしい? まぁ量的には少ないかもしれないけど、前週こんな感じかな(^_^;
2007/06/10
コメント(1)
今日はレンタル屋さんで~カリブの海賊王~なるものを借りてきて見ました。 昔、高校時代にパソコンゲームで遊んだ『大航海時代』ってゲームを思い出したなぁ なんか、冒険心を刺激されるDVDでしたが、この系統のものはその時代にリンクして見ることが出来ると言うか、感銘を受ける事ができました。 さぁ、明日も仕事だぁ~ (_ _。)
2007/06/08
コメント(1)
今日の午前中に愛妻より電話があり 『車の税金入れるの忘れてた~』・・・・・(^-^; まぁ、昼から入金してくれるらしいからいいか(*´∇`*) で、ブログの事話してたら、はるも出来るよ~と言う事で、早速日記なるものを書いています。
2007/06/07
コメント(1)
もう6月になるw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w あっと言う間だなぁ...(* ̄ρ ̄)" 夏休みは 何をしようかなぁ~(⌒▽⌒)
2007/05/30
コメント(0)
あちゃ~ 3月じゃん それも中旬 ちょっと…かな~~~り 放置してました_(^^;) ずっと仕事が忙しく() にも帰って無い まぁ…仕事が忙しいのは 良い事なんだけどね 3月と言えば 卒業・卒園・異動…など お別れの時期 寂しい…けど 新たな出発でもあるからね 我娘(長女)も 卒園です 4月から ピカピカの1年生 どんな1年生になるんだろう~( ̄ヘ ̄;)ウーン… 心配もあり 楽しみもあり…ですねf(^^;) 友達も たっくさん出来ると良いなぁ~ 因みに・・・次女は 年長になりますよ 最年長で 下の子のお手本となれるのかな ォロォロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))ォロォロ
2007/03/10
コメント(0)
1月も中旬ですが・・・・・・・・・・・・・・・ 明けまして おめでとう ございます 1月に入った途端() 寒い日が続いてますが 風邪など引かぬ様 うがい・手洗いetc 心掛けましょ~ …な~んて言ってる本人が 何もしてないんだけどさっσ(^_^;)
2007/01/18
コメント(0)
初です 初めての経験です 更新もあまり出来ないと思うけど_(^^;) とりあえず 登録してみた。 ヾ( ̄  ̄;)ぉぃぉぃ
2006/10/24
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1