バッドパンダーのデイトレードブログ

バッドパンダーのデイトレードブログ

PR

プロフィール

バッドパンダー

バッドパンダー

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
バッドパンダー @ Re[1]:やな終わり方(02/29) ともりんこさん >最後の最後にやらかし…
ともりんこ@ Re:やな終わり方(02/29) 最後の最後にやらかしてしまうのはさすが(…

お気に入りブログ

0秒8主役対決制 二進法の犬さん
うりりん号の株式市… うりりん号さん
夢なき者に成功なし… 木星人で柴なコアラさん
この世の果てのカラ… Little Goodさん
2008.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
シティの決算受けNYは100$安くらいでスタート。
その後じり下げだったから他にも悪材料あったのかな。結局-277$と大幅安。

さてこうなるとリバウンドの香りがプンプンしてくる。
前日中に移動平均乖離率大きい銘柄を
人気系、出遅れ系、地味系などに区分けして準備。
ただ狙うにしても寄り直後はかなり神経使った。

NY大幅安を受けてほとんどの銘柄が売り気配。
寄り後の先物動向や先に寄った銘柄の動きなどに注意した。
持ち越していたハドソンは逆行高でGUスタート。

少しだけひっぱって売り。マネパは一旦撤退したら置いてかれ。

個別が寄り付きそうな時間帯になって先物が少し戻り。
個別を早く寄らせるための釣りなんだろか。
パラパラ寄った後、寄り天で落ちていくと先物も下へ。

ただここから安値割らず、戻り始めた辺りから徐々にリバウンド入り始める。底は9:30頃?
人気系で寄り買いしたのはフュートレックとeまち。
ただどちらも音速利確。どうしても方向感に疑いあるときは利確急ぎがち・・・。

その後のおいしい上昇はほとんど乗れず。
地味な銘柄だけ意味なくホールドするというアホさ。
エイチアイ、マネパあたり乗れてればまだよかったんだが(--;

後場に地味系を多少持ち越したが、先物の不穏な動きでほとんど売り。


S安でつかまった地味系低位株少しとCA売りで持ち越し。

本日+30くらい、余力残しまくりで不完全燃焼。


大虐殺相場になってきた。
エクセルの監視シートにある新興200銘柄のうち
ざっと見5割くらいが移動平均乖離率-25%以下。


今日の引け味はかなり悪かったが、
S安の銘柄が翌日大GUで始まってするする上昇したり、
そのままジリジリ上昇続けたりなんてこともよくあるわけで。
あとは明日、明後日あたりに追証売りがどの程度発生するか。

どうなるかはその日になってみないとわからない。
相場ってやつはいつもいつも・・・。

そういやマザーズ指数、あっさり安値更新した(--;
株のボラがなくなってきたら別のことはじめなきゃな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.16 16:46:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: