PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.24
XML
カテゴリ: サピックス



うち2教科はおとといラストを迎えました。





お菓子交換も週末でラストだ~と...一体何しに行ってるんだか怒ってる
これが楽しいらしいんです大笑い





行っても行かなくてもいいよ~と声はかけていますが、
『行くに決まってるじゃん』と今日も元気に出掛けましたウィンク





先生との別れが惜しいようです号泣





そして今日は合格発表について触れてみたいと思います。





我が家の場合、合格発表はネット発表がある学校はネットで見ます






貼り出しと同時に学校掲示を見に行く勇気はありません





もし不合格だった場合を考えると家でガッカリするほうが気分が楽。
学校掲示で周りの人が大喜びする中、涙をこらえながら帰るなんて...
想像するだけでゾッとします。





ただネットの欠点は発表の時間になかなか繋がらないことです
もちろん数分というレベルではございません




最初のクリックはその場から逃げだしたいくらい動揺するのですが
何度繰り返しても繋がらないとだんたんとその気持ちがドキドキからイライラへ





それでも私はネット派です





でもでも本音…





合格していることをネットで確認できると...

あの興奮を味わいたかったと思うのですぽっ





でもその気持ち以上にあの場で悲しみたくはない、という結論





ネット発表を見た後、学校掲示を見に行っても人は少ないし...
ああ、あった!!と冷静なものです。





でも辿りつくまでは、ネットにあって学校掲示になかったらどうしよう...
しょんぼり





皆さんはネット派?学校掲示派?





ちなみに我が家は私より娘のほうが肝が据わっていて...
『自分で確認する!』とパソコン前にスタンバイしてくれます。





頼もしい娘です










1月校については1月中に触れようか、すべてが終わってからがよいか、
検討中です。


ただ私のブログを見てくださっている方と喜びを分かち合いたい、
分かち合っていただきたいと本当は思っています。


今しばらくお待ちくださいね。







読者の皆様にもよいご報告ができるよう、気を抜かず頑張る!と努力中。
最近は今まで以上に勉強が楽しくなってきたそうです。
毎日ご面倒かと思いますが、ポチしてくださる皆様に感謝申し上げます。



もう6年生、でもまだ12歳、プレッシャーの中頑張っています。
応援のポチしていただけるとうれしいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


中学受験(ブログ村) or 中学受験(BLOG RANKING)のページに飛びます。

中学受験に役に立つブログがたくさん。



UP.jpg



早くこれだけを考えられる時期になって欲しい…












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.24 19:19:59
[サピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: