PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.26
XML
カテゴリ: サピックス








たった2年弱のサピックス生活でしたがどっぷり浸かっていたので
寂しいものです。





ついに2月1日の受験まで一週間も切り、6日となってしまいました。
サピックスの先生は1月31日に激励のお電話をくださるとのこと
大変ありがたいことです





そんな中、サピックスからの電話電話





な、なんだろう??びっくり





1月校の合格後、授業の合間先生は娘に声を掛けてくださったそうで、






その話を聞いていたので、電話は何?とドキドキ





その電話は担当の先生からのもので『合格おめでとうございます』と
内容は娘が先生と話した内容と同じだったので親向けのお電話だったのでしょう





でもその電話はおめでとう!という内容に留まらず、
気を抜かないように最後まで頑張ってください!!と





きっとそのことがメインなんだと思う大笑い
先生私たちを正気にさせてくれてありがとう





それもそのはずクール
気が抜け気味!?





1月校が終わり、2月校の決戦を前にして娘が言ったこと、それは…





『満点じゃなくても失敗教科があっても受かる!それを実感した』


『先生が教えてくれたことが出る!○○先生に教えてもらってて本当に良かった!』
(問題を教えてもらっているワケではありませんよ)

『が、、塾では見たこともない問題も出る…』





合格が分かるととたんにカミングアウト『実は・・・』






『○○を書き忘れたような気がする』
『記述に○○も書けばよかった』





だけど受かって良かった











試験が終わって冷静になると、子どもなりに後悔することが湧いて出てくるようです。





そんなあらゆる失敗も、合格の自信も2月受験の力に変えて欲しいウィンク





そして平常授業は24日(木)で終了しました。





娘は『国語』だけは有終の美を飾る!と...
有言実行、NO.1になって帰ってきました





終わりよければすべてよし!としましょう





本当の終わりまであとわずか、精一杯頑張りますぽっ






読者の皆様にひとつでも多くよいご報告ができるといいな…
毎日ご面倒かと思いますが、ポチしてくださる皆様に感謝申し上げます。



もう6年生、でもまだ12歳、プレッシャーの中頑張っています。
応援のポチしていただけるとうれしいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


中学受験(ブログ村) or 中学受験(BLOG RANKING)のページに飛びます。

中学受験に役に立つブログがたくさん。



UP.jpg











早くこれだけを考えられる時期になって欲しい…















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.26 14:46:05
[サピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: