PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.02.12
XML
カテゴリ: サピックス
今どきの風習なのか地域の風習なのか…クール




小学校の卒業式で中学校の制服を着用するらしい




私がその風習を感じたのは千葉エリア
(千葉でも限定的なエリアなのかもしれない)



娘が通っていた東京の公立小学校では、それはタブーとされていた。




禁止されていたワケではないけれど、
そもそもよほど仲良しでない限りお友達がどこの学校に決まったのかすら知らない。




公立小学校とはいえクラスの半分くらいが受験するので
お友達がどこの塾に通っているかくらいは把握していたけれど





受験が終わってから同じ学校に通うことになった子は
急に親同士も子ども同士も急接近していたな。




卒業式に学校が分かる制服を着用するなんてあり得なかった。




その制服が憧れだったけど私は不合格だった…みたいな子もいるだろうし




ある意味制服を着て卒業式が出来るなんて平和なエリアだな~と思う




PS.チューターの話の続き、忘れていました…また今度





↓ みんなの結果も気になりますね、いろんな中学受験ブログに飛べます

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.12 12:50:18
[サピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: