Jul 26, 2017
XML
カテゴリ: 日常
夏休みが始まって一週間が経ちました。
怒涛のような一週間でした。。。


コレ我が家のカレンダー。
子ども達それぞれ個別スケジュールがびっしり!



週2~3回、夜はソフトバレーの練習があるので
ワタシも送迎やお手伝いに行き、
週末はソフトボール練習試合の応援。


平日はほぼ毎日どこかへ通院があり
仕事の後、長女を整形外科、
次女を外科、息子を矯正歯科へ・・・
来週も娘たちを矯正歯科へ連れて行かないといけないし
息子に虫歯が見つかったので
小児歯科へも行かないと~


これだけ忙しないと気も休まらないですね。
毎日分刻みスケジュールで、
家族揃ってゆっくり食事も出来ない。。。
そのうち自分自身が病院へ行く羽目になりそうなくらい
すでにバテバテです。




そんな時に、
「お小遣いが足りない~ 」と言う長女の一言で
良いことを思いついちゃった!!


お手伝いを頑張った子には
ボーナスをあげることにしたんです~。


長女は洗濯物の取り込み&たたむ
次女は洗濯物干し&御膳の支度
息子は朝・晩の食器を洗う


これを平日に出来た子には
1日100円で換算し、
1週間ごとに支払うというシステム。


子ども達は働けばお金が貰えることを学べるし
お小遣いも増える、
ワタシは家事の負担減少でかなり助かる・・・
という訳で一石三鳥


週5日で500円×夏休み4週間=2000円は稼げます。


ちなみに今週の結果は・・・
長女は300円、
次女は150円、
息子は500円稼ぎました


あらら、すでに大きな差が。。。
子ども達の性格が出ますね(笑)


お金のためならガンバル息子がダントツ。
次女は欲が無く、全く執着がないので働く気無し。
長女はまじめにキチっとやるけど気が向いた時だけ。


息子は小さい頃からお金勘定が好きで、
小1の七夕飾りには
「ゲームのかせっといっぱいかえるように」
「おかねもちになるように」
「おかねがいっぱいになるように」




その性格は3年経っても変わってないってことですね





とにもかくにも、
あと一カ月余り何とか乗り切るしかない


早く里帰りして羽を伸ばしたい~
夫の居る中国旅行も楽しみたい~


それを楽しみに明日からまたがんばるぞぉ~



にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活



にほんブログ村 トラコミュ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー


ネットショッピングする暇も無くて
楽天ポイントが結構貯まってたので、
それで久々にお買い物しちゃいました


2時間も経たずに完売してしまったモノなのですが、
届いたらお披露目させてくださいね~


今日も読んでくださりありがとうございました(*^_^*)



にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2017 10:39:55 PM
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*teku*

*teku*

Free Space

tekuのソーイング作品集へ
2017.07.09 更新しました new06-002.gif
お問い合わせメールはこちら♪
↑お問い合わせメールはこちら♪

楽天の買い物はハピタス経由でポイント2重取り
ハピタスポイントは楽天Pに交換OK!
↓ ↓ ↓

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: