全37件 (37件中 1-37件目)
1
今日は友達と夕方から待ち合わせ☆ なんだけど、どうせ昼間から暇だし~最近ランバトやってないし~ ちゅうことで13時過ぎに家を出てビックエコーへGO!! 結果はこんな感じ↓ ・ 春~spring~ (5914-01) /Hysteric Blue 28位 (92.336点) ・ This Love (7102-01) /アンジェラ・アキ 50位 (91.045点) ・ Secret of my heart (6237-05) /倉木麻衣 36位 (92.197点) ・ なごり雪(生音) (1358-32) /イルカ ランク外 (90.645点) ・ 千の風になって(生音) (1308-96) /秋川雅史 ランク外 (92.235点) ・ 春が来た (2066-08) /唱歌 19位 (91.636点) ・ おおブレネリ (2066-32) /唱歌 6位 (87.13点) ・ おお牧場はみどり (2066-28) /唱歌 6位 (91.186点) ・ めだかの学校 (2588-33) /童謡 16位 (89.315点) ・ ホ!ホ!ホ! (2588-77) /童謡 1位 (92.186点) ・ しゃぼん玉 (5105-42) /童謡 10位 (91.728点) ・ こいのぼり (2588-91) /童謡 11位 (92.232点) ・ うれしいひなまつり (5105-28) /童謡 7位 (91.678点) ・ ロマンティックあげるよ (2870-04) /橋本潮 ランク外 (91.279点) ・・・なかなか90点台前半から抜けられないのよね(^^;) でも楽しかった~~録音もバッチリしたし♪ スピーカーから絶えず、どこかの部屋でご婦人が熱唱してる演歌が 聞こえてたのには勘弁~だったけど☆ 音源UPしてるので聴いて頂けたら嬉しいなぁ(^^) 上の中では意外にも「ホ!ホ!ホ!」が一番唄ってて楽しかった♪ 音源公開アドレスはこちら お好きなフォルダを開いて曲名を右クリック→ファイルを保存で お楽しみ下さい☆ で、待ち合わせの17時に所沢へ到着! 友達とレストランで暫し雑談~~最近また楽器を始めたらしい。私もまた楽器やりたくなった(^^) それから1時間半、カラオケ。本日2回目☆ 好きだから良いのぉ~~録音はしなかったけど(^0^) 20時にカラオケ館を後にして、もう1人の友達も到着! 何だかお疲れみたいで元気なかったけど、美味しいお酒とお喋りで 帰る頃にはテンション高すぎ~って位に浮上してたからOK♪ 色々話せて楽しかった(^^)
2007.04.29
コメント(0)
今日唄って来た分をUPしました。 今回はマイクを離さないように気を付けたので綺麗に録れてると 思います(^-^)v 今回新たに公開してるのは アニソンフォルダ ・奇跡の海(再録) ・サザエさん ・しあわせカーニバル 他 サクラ大戦フォルダ ・恋の発車オーライ! 童謡フォルダ ・浜辺のうた ・里の秋 ・椰子の実 ・蛍の光 ・夢路より 一般フォルダ ・つぐない ・夢の中へ ・Everything ・ハナミズキ(再録) ・・・です♪今回は多めだな(^^) http://briefcase.yahoo.co.jp/haruna19790319 ジャンルごとにフォルダ分けてあるのでお好きな所をクリックして、 曲名クリックでDLして下さい。 上手く行かなかった時は曲名の上で右クリック→対象をファイルに保存 すると上手く行くと思います☆ 良かったら聞いて下さい(^-^)/ そして感想なんて頂けると小躍りして喜びます☆
2006.11.06
コメント(0)
今月の10日に唄って来ました(^^) 初めて童謡にチャレンジ!結構難しいんですね~。 ランバトでもやってみたいなぁ♪ 今回新たに公開してるのは ・This Love(アンジェラ・アキ) ・My Heart Will Go On(セリーヌ・デュオン) ・夢のつづき(サクラ大戦) ・花の巴里(サクラ大戦) ・祈り(サクラ大戦) ・メモリー(劇団四季キャッツ) ・夏の思い出(童謡) ・旅愁(童謡) ・ふるさと(童謡) ・小さな木の実(童謡) ・・・他、計19曲です。 http://briefcase.yahoo.co.jp/haruna19790319 ジャンルごとにフォルダ分けてあるのでお好きな所をクリックして、 曲名クリックでDLして下さい。 上手く行かなかった時は曲名の上で右クリック→対象をファイルに保存 すると上手く行くと思います☆ 良かったら聞いて下さい(^-^)/
2006.10.13
コメント(0)
また少しですけどUPしたので報告です! 今回新たに公開してるのは ・にんげんていいな(日本昔話) ・さくら咲いた(サクラ大戦) ・サムライ魂(サクラ大戦) ・グローイング・アップ(私のあしながおじさん) ・もののけ姫 ・風になる(猫の恩返し) ・・・以上です! http://briefcase.yahoo.co.jp/haruna19790319 ジャンルごとにフォルダ分けてあるのでお好きな所をクリックして、 曲名クリックでDLして下さい。 上手く行かなかった時は曲名の上で右クリック→対象をファイルに保存 すると上手く行くかも☆ 「にんげんていいな」は某掲示板にUPしたら結構好評でした☆ でも「もののけ姫」は完全スルー。何故だ?(^^;) ご意見・感想頂けたら嬉しいです(^^)
2006.10.01
コメント(0)
9/10(日)に四国の女の子とカラオケ行って来ました☆ いつものカラオケ館池袋本店とパセラ池袋西口店(?)で CD録音とMD録音をやりました~MDは初!! でもそっちの音源はまだ私の元に届いてないので(四国の子が 持ち帰ったの☆)取り敢えずCD録音の方だけ(^^;) 今回からYahoo!ブリーフケースに保存場所を移しました(^^) ここの方がDLしやすいし、何より利用料金が安い☆ ジャンルごとにフォルダ分けてあるのでお好きなフォルダを開いて、 曲名をクリックしてDLして下さい。 もし上手く行かなかった時は曲名の上で右クリック→対象をファイルに保存 すると上手く行くかも(?) http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/haruna19790319/lst?.dir=/ 感想頂けたら嬉しいです(^^) 今回UPした曲 ・いつも何度でも(千と千尋の神隠し) ・ゆずれない願い(魔法騎士レイアース) ・月光(鬼束ちひろ) ・夜のサンバ(サクラ大戦) ・夢見ていよう(サクラ大戦) ・めぐる季節(魔女の宅急便) ・愛をありがとう(劇団四季[夢から醒めた夢]) 最後の愛をありがとうはマイクの調子が悪く、声がとても小さく 録音されてるので聞き辛いかもしれません(^^;) リベンジします☆
2006.09.17
コメント(0)
今日は母親と久し振りの観劇。 劇団四季「魔法をすてたマジョリン」を観て来ました。 今回もキャストは大徳マジョリンに味方ニラミンコ、鎌滝ダビットと お気に入りの役者さん揃い踏み(^-^)v ブツクサスのはにべさんが唯一ちょっと・・・声量無いのよぉ☆ 劇場に着くと今日も子ども達がい~~っぱい!! 年齢層は2・3才~小学生が多かったかな(^^) で、既に2歳未満?位の男の子がお母さんに抱かれて大泣き☆ 舞台観られるのかな~?親子観劇室かな?と思いながら席へ。 その時はまだ空席だらけだったけど、開演間近になる頃には 続々と席が埋まり満席状態に。 でも母の隣が3席空いたまま。どうしたのかね~?と話していると・・・ 来ちゃったのよ~~さっき大泣きしてた子が(^^;) 機嫌は直ってたけどね。ちょっぴり不安を抱きながら開幕~。 大徳さん可愛い~元気一杯でこっちまで元気になる! 歌も上手いしマジョリンでは一番好きかな♪ 今日も魔女達の登場シーンで泣き出す子いなかたな~~。結構怖いと 思うんだけど・・・今の子はああいうの戦隊モノの悪役とかで見慣れてるから 平気なのかなぁ?最近は悪役も力入ってるもんね(^^;) 味方さんは凄いね~~子ども達の視線釘付け!!一挙手一投足に 大笑いしてた(^0^) 反応が素直で可愛いね~☆ 鎌滝さんは好青年!優しい笑顔が良いのよ~歌声も優しいし! ただダンスは・・・望月さんの見ちゃったからなぁ~~(^^;) はにべさんは変わらずだった。母親も「他にやれる人いないのかね?」 なんて言ってたわ~。 そうそう、休憩になって、1幕の間あの男の子静かだったな~と思って 隣見たらスヤスヤ寝てた(^^) でも休憩中に起きちゃって第2幕はお母さんと一緒にロビーに 行ってたけど☆ それにしてもあのお母さん凄い!一番上のお姉ちゃん達も小学校 低学年位と年中さん位かな?その3人を1人で観劇に連れて 来るなんて!私には無理だ(^^;) 2幕はニラミンコの悶えっぷりに笑いが止まらず、でも最後は ちゃんと人間の温かい心の歌で魔女をやっつけて来ましたよ♪ ♪君の~手と僕の手を~固く握り~~分け合~おう僕達の~ こころ~の~ぬくもりを~~♪ ・・・CD発売しないのかな。短い曲が多いからダメなのかな? 発売したら買うのにな~。
2006.08.27
コメント(0)
明日は母親と劇団四季の「魔法をすてたマジョリン」観劇! に行って来ます(^0^) 味方さんのニラミンコ大好き~~マジョリンも可愛い大徳さん♪ 席も3列目だし!とっても楽しみです(^▽^)/また子どもいっぱい来るかな~?反応が素直で可愛いんだよね(^^)
2006.08.26
コメント(0)
今日は帝国劇場へ『ダンス・オブ・ヴァンパイア』を観に 行って来ました~!! 色々感想を聞いていたのでドキドキだったんですけど、思ったより 楽しかったです(^-^) 何より、山口さんと市村さんを生で観られて嬉しかった☆ 子どもの頃に観てる可能性はあるんだけどね~四季で。 でも記憶に無かったからさ(^^;) 帝劇の舞台だからもっと真面目~な感じなのかと思ったら・・・ 「これコメディじゃないよね?」なんて思う位、笑いもアリ! 市村さん演じるプロフェッサーがお茶目で可愛かった(*^^*) 唄うと流石!!って思うんだけどね。本当に上手い。 特にあのすっごく早口な曲の時!アンサンブルの歌詞はいまいち 聞き取れなかったんだけど、市村さんの歌は一言一句分かるの!! 私2階席だったのに・・・凄いなぁ。。。 山口さんはカッコイイね~~あの歌声はヤバ過ぎよ。 あぁ~今更だけどファントムとか野獣とかで観たかったな~。 昔の四季CDに収録されてないかな・・・探してみようかな☆ それからね、泉見さん!まず顔めちゃ好み~~可愛い(^^) 声も好き~~歌も上手いし☆ 1度1階席でも観てみたかったな~~2階からだと何箇所か 何やってるか分からない部分があったのよね(^^;) サラ役の人もエロ可愛いかった♪ 後ね、ヘルベルトの吉野さんも好きかも☆ あのTバックは反則でしょう(^^;) 最後は教授以外みんなヴァンパイアになっちゃって、おぃ!って 思ったけど、みんな牙似合ってたわ(^0^) 本当に観られて良かった~~お誘い下さった桜餅さんに感謝!! ありがとうございました(^^)/
2006.08.24
コメント(0)
昨日は仕事の休みが取れたので再び渋谷の青山劇場へ 行って来ました!! チケットないのに入場待ちの列に並んで待つこと1時間弱 ・・・暑かった。日傘忘れたのは痛かったな~(^^;) でも並んで良かった~~出演者の皆さんと握手出来たし 写真も撮れたし(^-^) 自分にとっての千秋楽である20日に入場待ち列並ぼうとしたら 締め切られちゃってて並べなかったから、いけないかな~と 思ったけど並んじゃいました☆ めでたくチケットを手に出来たお友達の方々を見送った後、 今日のメインイベントのため「パセラ渋谷店」へ! マイミクのゆうむさんと合流して、まずはここで3時間唄いました☆ パセラはやっぱりサクラ曲豊富~~(^0^) 今回の歌謡ショウファイナルで唄われた新曲「さくら咲いた」も 配信済み!! もちろん唄って来ましたよ~~(^-^)v ただ、ICレコーダーで空間録音したものなので音質は余り 良くない・・・ライン録音も出来そうなんだけどな~パセラ☆ パセラで3時間のウォーミングアップ(笑)を終えた後、すぐ近くの カラオケ館渋谷本店へ移動!! ここではCD録音をするのがメインだったので、録音を中断されないよう 先に飲み物と夕食を注文して、CDをセット☆ 74分のCD-RWを使用したので3時間のうち録音出来たのは 2時間程。それでも1人10曲ほど録音出来ました(^0^) 下記アドレスでダウンロード出来ますので、良かったら聞いてみて 下さいね♪ そして感想頂けると嬉しいです(^^) カラオケ音源はこちら パスワード:haruna27 ※ログインコードは毎回違います。お手数ですが入力するボックスの下に 記載されているコードを入力して下さい。 上記項目を入力後、ログインして、お好きなフォルダを開き、DLしたい曲名の横のボックスにチェックを入れてから、画面左上の「ダウンロード」をクリックして下さい。 今回UPした曲は・・・ さくら咲いた サムライ魂 イカルスの星 花咲く乙女 さくら Angel addict(再録して更新) KUJIKENAIKARA! 偶然天使(再録して更新) 真夏のイブ(再録して更新) 世界の約束 君をのせて ・・・以上です(^0^)/ 聞いて頂けたら嬉しいです☆
2006.08.22
コメント(0)
今日、急遽友達とカラオケ行くことになったので、ついでに 録音して来た音源を公開します(^^) 感想頂けたら嬉しいです♪まずはこちら。アンジェラ・アキのThis loveです。もし、もっと聞いてみたい!と思ってくださった方は下記でDLしてお聞き下さい☆ カラオケ音源公開☆ パスワード:haruna27 ※ログインコードは毎回違います。お手数ですが入力するボックスの下に 記載されているコードを入力して下さい。 興味を持って下さった方は上記項目を入力後、ログインして、 お好きなフォルダを開き、DLしたい曲名の横のボックスにチェックを 入れてから、画面左上の「ダウンロード」をクリックして下さい。 あ、まだ風邪気味で微妙に鼻声です(>_
2006.08.13
コメント(2)
今日は保育園の先生とキャッツ観劇に行ってきました。 先生はキャッツ観るの初めてということで、楽しんでくれるかと ドキドキでした(^^;) 五反田駅で待ち合わせ、まずは夕飯。 食べながらパンフを見てもらい、大まかなストーリを説明。 キャッツは予備知識無しで観ると「ネコがたくさん出てきて 歌って踊って終わった」と言われてしまう危険性があるからね☆ ある方はグリザベラを見て「人間のおばさんがいたでしょ?」と 私に言った位だから(^^;) 今日の席は2階2列目20番台。 全体が良く見えて、初めての人には良い席かも。 私の初見キャストは阿久津タガーと南バブと李スキンブル。 今週から井上ジェリロから谷内ジェリロに変わってて心配な気持ち いっぱいだったんだけど、上手くなってた!(^-^) 「ソノクイ」も綺麗だったし安心して聴けたから良かった♪ 阿久津タガーは・・・まだ発展途上って感じかな(^^;) タガーを掴みきれていないというか~ちょっとやんちゃな お兄ちゃんネコって感じ☆ 歌は上手いしカッコイイから今度に期待だな(^-^) も~~っとハジケて欲しい!! 芝タガー大好きな私にはちょっと物足りなかった☆ あ、そうそう!登場シーンで壁(?)に引っかかったのか飛び出す のに少しもたついちゃってたな~~頑張れ~!! 南バブはね~歌は申し分ないんだけど・・・体型が(^^;) とってもグラマーでちょっとぽっちゃり? 今までのシラバブって割と小柄で細身な方が多かったから何だか 違和感ありありで、暫く「シラバブ・・・だよね?」って考えちゃった☆ 雄ネコ2人に支えられて両手伸ばして飛ぶ(?)場面、2人の足元 ちょっとフラついてたし(^^;) 李スキンブルは好印象~~楽しそうに演じてたし、声も明るくて いい感じだった。でも今のところスキンブルの1番お気に入りは 鈴木さんかな(^-^) 今日もアッと言う間の3時間弱だったな~~楽しかった!! 一緒に行った先生も「また観たいって思う気持ちが分かった」 って言ってくれたし、良かった良かった(^^)v 次は回転席で見せてあげたいな~♪
2006.03.14
コメント(0)
今日は初! 劇団四季「CATS」でジェルクル席にて観劇してきました♪ 思ってた以上に良かった~~(^0^) ・・・で、詳しい感想ですが、睡魔に襲われてしまったため 後日追記します(^^;) もう暫くお待ち下さいませ☆ あ、写真だけ先にUPしておきます♪ キャッツシアター前にあるX'masツリーです。 リースにネコ耳カチューシャが付いててとっても可愛いんです (^0^)/ *** 追記 *** はい!漸く続き書きます(^^;) 時間が経ちすぎて記憶薄れてますが、覚えてる範囲で☆ 今回の初は福井タガー、チャンミンスキンブル、 田島タイガー、青井デュト・・・と多数! 福井さんカッコイイですね~~背高いから迫力満点だし ごむぅ~~~~よう!!も決まってました☆ でも連れ去ったお客さんを席に連れて帰った後、そのお客さんに おでこキスするのはやっぱり芝タガーだけなんですかね? カーテンコール後の締めも違いますよね~それぞれ。 皆さん工夫されてて楽しいです(^0^) ユチャンミンさん、某掲示板では結構酷評が続いていたので 心配でしたが、まぁまぁ~でしたかね(^^;) 鈴木涼太さんのスキンブルに耳が慣れてるため、声量の無さが 気になりましたが・・・今後に期待!ですかね~。 それに「楽しんで演じてる感」がまだ足りないかな☆ 鈴木さんのスキンブルは電車に乗るのが楽しい~~~!! ってのが凄く感じられるんですよね(^^) 青井さんはまだお若いんでしょうか?声が若い気がしたん ですけど・・・でも問題なく聴けましたよ(^^)v 田島タイガーも格好良くて良かったです!キムさんより 好きですね~(^0^) あ、それから今回ジェルクル席座って初めて分かったんですけど タイガーって♪やむなくついに自ら身を投げた~の時、 そんなに飛び降りてないんですね☆ すぐ下に台があって、そこから更に海賊船の下に飛び降り、 そこで素早くガスに戻っていたなんて!! あれを見られたのには感動でした~~(^0^)/ あの一瞬でジェリロとどんな言葉を交わしてるのかしら☆ いやぁ~~タガーもジェリロもすぐ近くに来てくれるあの席 最高ですね!! 是非是非大好きな2人が出演の時観たい物です♪
2005.11.27
コメント(1)
今日、仕事帰りに劇団四季「アスペクツオブラブ」を 観てきました~(^0^) 夕飯は浜松町駅徒歩2分の所にある讃岐うどんのお店。 結構ボリュームあって美味しかった(^^) 舞台を観るだけのつもりで劇場に行ったら何やらテーブル の前に人の列が。係の方に聞いてみるとなんと!! 今日はトークイベントの日だっていうじゃないですか?! すぐにその列の後ろに並んで席をGET☆ でももう開場して10分程経ってたから12列目。 まぁ、通路側で座りやすいし良いか(^^;) 舞台は2階最前列ど真ん中だったから観やすかった・・・ んだけど、やっぱり私は2列目が好きかな☆ 私の座高だと視界に手すりが入っちゃって(^^;) だから2階の場合は2列目がオススメ♪ 内容は歌唱力ばっちりの方々ばかりだから見事な歌の オンパレードで満足満足!! でも・・・主役2人ちょっとお疲れ?所々声掠れたりとか 石丸さんはラストの高音がハラハラさせられた。 まぁ流石そこはベテラン。上手く喉を誤魔化してちゃんと 唄い上げてたけどね(^^;) トークショウは楽しかった~~主役陣からは石丸さんのみ 登場だったけど、色んな方の舞台での失敗談とか聴けて 面白かった(^0^) それからアルマニャック!全員が1口ずつ飲ませて 貰えたんだけど、すっごく良い香り~~~(*^^*) ケーキのスポンジやパウンドケーキに染み込ませたら絶対 美味しいよ~~アレは! あ、でもそのまま飲むのはオススメしないわ(^^;) アスペクツの曲もカラオケに入ってるのかな~?
2005.11.01
コメント(0)
今日は仕事の後、突発で四季劇場「秋」へ行ってきました。 演目は「異国の丘」で、初観劇!! 久し振りの当日券で迷いに迷った結果2階B席に。 劇団四季の昭和三部作「李香蘭」「異国の丘」「南十字星」 これで全て観たことになるんですけど、今回のが1番 好きですね~私は。もぅ~涙がぼろぼろ☆ 勝手に溢れて来ちゃって止まらなくて困りました(^^;) 大まかなストーリーとしては、 「日本を代表する名家の息子としてこの世に生を受けながら、日中の幸せと平和を願って命をかける主人公の炎のような生涯、そして中国の美貌令嬢との許されざる恋がニューヨーク、東京、上海、シベリアを舞台に、空前のスケールで展開します。(四季HPより抜粋)」 詳しく知りたい方はhttp://www.shiki.gr.jp/applause/ikoku/index.html へ行ってみて下さいネ♪ ・・・と言う感じなのですが、その中で平井さん(役名)が 共に抑留されている仲間に「自分の家族に宛てた遺言を覚えて、 無事日本に帰れたら、家族に伝えて欲しい」と願い、仲間達が それに応えて覚えるシーン。 涙が止まりませんでした。「一目会いたかった・・・」という 言葉に・・・。 内容が戦争物ですから、観劇後「あ~楽しかった!」なんて 気分では帰れませんが観て良かったと思いました。 機会があればもう1度観てみたい作品です。 ・・・と真面目モードはここまで。 ここから先はミーハー(って最近使わない?)な 感想です~(^0^) ヒロイン愛玲役の木村花代さん!もう相変わらずの 美声でソロ曲も多くて大満足~~そして役柄上、衣装が チャイナ服なことが多いんだけどこれも必見!! 綺麗なのよ~~最前列で観たいなぁ(*^^*) それから主役の下村さん!文句無しの歌声~渋い☆ (でもやっぱり彼にはルミエールやヒノデロが似合うなぁ) だけど・・・1つ苦言を言うなら~木村さんと下村さん 歳離れすぎてて恋人同士はキツイかも(^^;) お互い一目惚れするのに・・・あれじゃ愛玲はめっちゃ年上 がタイプってことに(>_
2005.10.19
コメント(0)
月曜当たりから咳が出始めてヤバイかな~とは思ってたのよ・・・。で、水曜の夜予想通り喉痛くなったから「銀のベンザ」飲んで寝て、痛みは消えたから大丈夫かな~と思いながら薬だけは飲んでたのよ。そして金曜日の朝。。。声出ない?!(@o@)話そうとしても息の方が多くて掠れ掠れ・・・最悪☆仕事柄(保育園ね)話さないわけに行かないし、でも休もうにも喉の痛み無し!熱無し!これじゃあ休めないよぉ(^^;)めっちゃハスキー声のまま保育園へ。案の定先生達に「どうしたの?凄い声だね~☆」と驚かれた(^^;)「昨日唄いすぎた?」なんて言う先生も~私のカラオケ好きってそんなに有名なのかしら???でも昨日は、っていうか最近行ってないし(爆)これで担当が幼児クラスなら「声出ないの・・・」って話すとちゃんと分かってくれて、身振り手振りや目線等でも動いてくれるんだけど、1歳じゃ~そうもいかないのよねぇ。例えば絵本読むとして、声出ないからまともに読めないわけさ。でも読んで欲しくて本持って私の膝に座るから、「声出ないよ~」って言うんだけど、諦めてくれないのよねぇ(^^;)『あ~1歳児には通じないんだなぁ』と痛感したわ☆仕事帰りに耳鼻咽喉科行ったら「あら~声帯が真っ赤だね!」「喋らないのが1番の薬なんだけどね~」って・・・保育士が仕事中無言なんて無理(^^;)この週末の連休で治すしかないなぁ。まぁ、いつもの扁桃腺真っ赤→発熱ってパターンより、良いけどね。仕事休まないで済むし。皆さんも風邪にはご注意を☆
2005.10.07
コメント(2)
今日は勤務先保育園の運動会!見事な晴天に恵まれて暑い暑い・・・(^^;)バッチリ日焼けしてしまったわ☆朝、子ども達が登園。でも1歳児でも分かるんだなぁ~いつもと雰囲気が違うのが。普段は泣かない子が泣いちゃったり。お母さん達が仕事じゃないの分かってるみたいだった。ほんの1時間位だったけど、炎天下の中頑張った!!最初の体操では緊張したのか固まっちゃってる子もいたけどかけっこ笑顔で走ってくれたし、上手に待ってることも出来て凄かった~~(^0^)年長組さんの踊りは流石!格好良かったな~(*^^*)自分が小学生の頃踊った「ソーラン節」を思い出してしまった☆幼稚園の頃は大きなバルーン使った体操(?)が楽しかったな~とか、「つくし体操」好きだったな~とか(^^)炎天下で熱射病なりかけ・・・って感じだったけど、とっても楽しい運動会だった~(^0^)/でも帰宅後、遅めのご飯食べた後そのまま爆睡☆起きて時計見たら19時だったわ(^^;)父親曰く、「死んだように眠ってた」らしい。明日はのんびり過ごそうっと♪
2005.10.01
コメント(0)
行ってきました~仙台!!雨降ってて寒かったけど楽しい1日だった~(^0^)朝、最寄り駅から8時発電車乗るから6時起きだ~と思って目覚まししっかり掛けたのに・・・しっかり2度寝<おぃ焦った~~起こしてくれてありがとう!お母さん(^^;)無事電車乗って「仙台」へ!この新幹線、先頭部分「かものはし」に似てるよね。空気抵抗少なそう(^^)さて、仙台到着してまず向かった先は「利久」結局元祖ではなく口コミでイチオシだったこちらの店に行ってきました。牛タン美味しかった!!今まで食べてたものは何?って位、厚みがあって柔らかくて♪私は牛タンランチ頼んだんだけど個人的には味噌の方が好きだった。後テールスープも美味しい(^^)塩はね、ちょっとしょっぱかった。私にはね☆行って良かった~~♪♪お腹がいっぱいになったら本日のメイン!宮城県民会館へ・・・って時間ギリギリで走って疲れた(^^;)とにかく広い劇場。新宿の厚生年金会館と同じ位?なのにあのトイレの少なさにはビックリ☆舞台は笑いあり歌ありダンスありで3時間公演なのにアッという間だった~(@o@)樋口さん相変わらず歌上手~~い!可愛い!!(>v
2005.09.25
コメント(0)
台風心配だけど・・・明日は仙台まで日帰り(^0^)劇団四季「クレイジーフォーユー」の千秋楽♪でも観るの初めての演目なのよね(^^;)どんな舞台なのかなぁ~楽しみ!大好きな樋口さん主演だし。加藤さんが舞台に立ってるのを観るのも久し振り(^^)でも高速バスの乗車券が売り切れてたのにはビックリだったな。先週末、金券ショップで買おうとしたら無かった(^^;)連休中だからかな~仙台って人気なのねぇ☆舞台の他にもう1つお初が!それは「牛タン」~~本場のを食べるのは初めて(^^)かなり美味しいみたいだから楽しみ~。でもまだお店を迷ってるのよね・・・味太助か利久かで。口コミとか見ると利久が有力な気もするんだけど、明日の新幹線で考えよう!(^0^)/さ、明日は早起きだ~金田一見終わったら早く寝よ☆
2005.09.24
コメント(0)
今日で25歳かぁ~誕生日って嬉しいんだけど・・・複雑(^^;)本当に早いよな・・・20代って。もうあの台詞言えないのね~いや、むしろこれからは禁句☆そうそう、マリアからバースデイカード届いたんだ~。嬉しい~~~~!!(^^)でも、もしかして・・・と思って去年のカード見てみたら予想通り全く一緒☆ せっかく倶楽部入って2年目の誕生日なんだから~イラストだけでも変わるとかっていうサービスが欲しいところだけど、無理な願いなんだろうか?難しいんだろうな~きっと(^^;)・・・ってその前にこのカードが届くのもコレが最後?(爆)この1年、良い年になりますように!(-人-)
2004.03.19
コメント(0)
何がって?いやぁ~私も人様から言われるまで気付かなかったんだけど、うちのサイトいつの間にか1周年迎えてたみたい・・・(^^;)しまった~全然気付かなかった(爆)今更だけど1周年記念絵でも描こうかな~なんて☆
2004.03.17
コメント(0)
やった~~念願の素材部屋を作ることが出来た!!(^^)v嬉しいなったら嬉しいな~~~~~(テンション高め☆)でも本館には無かったりする・・・(謎笑)今後も少しずつ増やして行けるといいな~♪
2003.11.10
コメント(5)
何故かって?(^^;)久しぶりの家族旅行で福島に行くためで~す!それにしても5時出発だなんて・・・。まぁ渋滞にハマるよりはマシだけど(爆)しかも今回は私まで運転要員~~厳しい!!一応駐停車の特訓はしたけど、不安だらけ~(^^;)みんな~初心者マーク付きの車には優しくしてね♪♪・・・と言う訳で、掲示板等への返事は火曜日以降になるかと思いますので、ご了承の程宜しくお願い致します!旅行か~料理美味しいといいな・・・(^v^)
2003.11.01
コメント(0)
やった~~ついに2500突破です~~~!!!!!でも・・・でも・・・ゲストさんだった(爆)あう~~「絶対にそのゲストは自分です!」という方、名乗り出て下さ~~い!!ね?(^^;)そうしたらもれなく管理人からサクライラストが届きますので(^^) ・・・え?いらないって??(涙)いつも遊びに来て下さる方も、何気な~く来て下さった方もありがとうございます!!皆さんのお陰で2500まで到達することが出来ました(^^)vこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
2003.07.03
コメント(0)
はぁ~~やってしまった大移動!!どこを移動したかって?それは内緒☆きゃ~~ドッキドキ!!!どの位の方があそこへ来て下さるんでしょうね~~(^^)意味不明な文章でごめんなさいね♪
2003.07.01
コメント(0)
今日やっと回答を書き込みました!疲れた~~何だかんだで2時間半位掛かっちゃった(^^;)最近ゲームやってないからな・・・かなり忘れてる部分もあったし。攻略本やら資料集引っ張り出して思い出しながら頑張りました☆今日からフジテレビで新しい昼ドラ「貫太です!」が始まった。主役の貫太役の人かなり好み(*^^*)また見続けちゃいそうだな~~。
2003.06.30
コメント(0)
タバコ値上がり!!・・・ですね~(^^;)今日、バイト先のコンビニでもカートンで買ってくお客さんが多かったな~これを期に止めよう!って決意した人はどの位いるんだろう?今日やっと念願のバナーを作っちゃった(^^)v自作イラスト入りのがずっと欲しかったのよ~~嬉しいな♪♪このバナーを沢山のサイトさんに飾って頂けるように頑張らなきゃ!!
2003.06.29
コメント(0)
うわっまたやっちゃった!!自分では何もやったつもりないのに、いつの間にかカウンターをくるくる回してる時がある・・・。何でだろう??しかもそういう時は必ずと言っていいほど誰か他の人と同じ時間に2・3回連続して、交互に名前がダ~ッと並ぶ。不思議だわ~~(^^;)
2003.06.27
コメント(1)
今日は以前から興味のあった100の質問「サクラ大戦バージョン」に答えてみようと思いまして・・・ページ増加!!(レニ風に)今はまだ質問のみですが、これから徐々に回答も書き込んでいく予定です(^^)はぁ~1人でチャットで愚痴っちゃった・・・。でもスッキリしたからいっか(^^;)
2003.06.25
コメント(0)
やった~~ついに2000越えました!!これも偏に遊びに来て下さるみなさんのお陰です(^^)ありがとうございます♪今日はキリ番を踏んで下さった方へのイラストを仕上げてUPしました。今回も素敵なリクエストを頂き、とても楽しく描くことが出来ました~(^^)v後、久しぶりにリク以外の絵をUPしました。最近UPの間隔があいて来てるな(^^;)描きたいのは色々あるんだけど画力が追いつかない。全身の中で何が苦手と言えば・・・「手」上手く描けない(ToT)みんなはどこか苦手なパーツってあるのかなぁ?もっと沢山描いて練習しなきゃ!!
2003.06.18
コメント(0)
最近、はとバスを好んで利用しています。今日は山梨までの”さくらんぼ狩りツアー”に行って来ました(^^)実はサクランボが木になっているのって初めて見たんですけど、思った以上に一枝に沢山実が付いていてビックリ!しかも凄く赤くてツヤツヤしてて美味しそう!!早速食べてみるとこれが甘くて~(*^^*)40個も食べてしまいました!彼は50個食べて「勝った~」と喜んでました(^^;)ガイドさん曰く、100個食べた方も居たとか☆また秋になったら行こうっと(^0^)
2003.06.15
コメント(0)
ただいま~(^^)今日秩父旅行から帰って来ました~。女友達3人で行ったんですけど、良かったですよ~!でも、往路は最悪だった・・・。ギリギリに決めた旅行だったため、特急券が満席で無くて快速急行で行ったんですけど、お見事!って位の混雑ぶりで、押し寿司になること2時間★ もう嫌!!まず行ったのは「羊山公園」芝桜が綺麗でした!!淡いのから濃いのまで色んなピンクのグラデーションが見事でした(^^)まるでピンクの絨毯!!!あれでもっと観光客がいなかったら最高だったな・・・。も~無茶苦茶混んでたんです(ToT)次が「長瀞の川下り」こちらも余りの客の多さにコース固定で選べなかったのが残念でしたがとても気持ち良くて、緑が綺麗でした♪思いっきり水被っちゃいましたけど・・・冷たかった(^^;)他にも宝登山のつつじを見たり(これも満開だった!)、武甲温泉に行ったりと充実した楽しい旅行でした♪あっ帰りはもちろん特急でゆったり帰ってきました☆みなさんはどこか行かれましたか?(^^)
2003.05.05
コメント(0)
今日は何だか私のHPが重い・・・?何故だ~~~!!!単に日曜の夜だからなんだろうか?(^^;)今日の報告~。な・何と!思い切って管理人の趣味イラストを公開!!サクラキャラの髪型交換~~~(^0^)・・・って交換になってないのもあるけど(爆)興味を持ったという勇気ある方はどうぞご覧下さいませ。ただし、苦情は一切受け付けません☆風邪が少し良くなった~でもまだ鼻が辛いっす・・・。今日は1日ABBAのCD聴いて大人しくしてました。やっぱいいな~ABBAの曲は・・・(*^^*)
2003.04.20
コメント(0)
まずは、報告!今日初の相互リンクしちゃいました~やった~!!!リンクして下さる方、随時募集中です~あ、サクラのサイトさんに限り・・・ですが(苦笑)あ~子どもに風邪もらっちゃった・・・年少組、流行ってるもんな~風邪が・・・。みなさんもお気をつけ下さいね~辛いっす★でも今日のおやつに出た豆乳プリンを食べたときのみんなの複雑な顔が忘れられない(笑)明日は1週間に1度のお休みなのに、寝て終わりそう(爆)早く治そう!!みなさんはもうGWの予定立てましたか?私は秩父の羊山公園に芝桜を見に行く予定です。楽しみだな~♪
2003.04.19
コメント(0)
昨日イラストをUPしました。今回は眼鏡を掛けたアイリス嬢です!・・・以上報告でした~。では、日記!今日もぽかぽか!いい天気ですね~春大好きです!!でも散歩にも行かず押入の大掃除してる私って・・・(^^;)も~ディズニーランドで買ったお菓子の缶が!溢れてます・・・何とか1つにまとめましたが、中々捨てられないんですよね~可愛いんだもん!だから最近はなるべく買わないようにしてるんですが・・・手が出ちゃう~~(^^)vさて、仕事仕事っと。
2003.04.14
コメント(0)
また今日もABBAを聴いてしまった~かなりハマってるな~マンマ・ミーアいい!!!劇団四季観てABBAに興味持った人他にいないかな~(^^)
2003.04.13
コメント(2)
そろそろ桜も散り始めたので、壁紙を変えてみました~。これだけでも大分雰囲気変わるんですね!結構お気に入りです(^^)v他の方はどの位で壁紙変えるんだろう・・・?
2003.04.11
コメント(0)
電通四季劇場海 こけら落とし公演の「マンマ・ミーア!」を初観劇してきました!!もう~最っっ高でしたよ~~。保坂さん、芝さん歌上手すぎです!!!家帰って速攻で次の予約しちゃいました~。今からめちゃめちゃ楽しみです!!さ、レンタルしてきたABBAのCD聞こうっと!
2003.04.08
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1
![]()

