PR
キーワードサーチ
次男 2歳7か月です。
12月頃からトイトレが素晴らしく進み、
昼間は家でも外でもちゃんと
「おしっこでる!」といえるようになりました。
トイレが見つからず探して時間がかかるときも
我慢できているみたいです。
まだ念のため外出時はおむつですが、
濡らすことなくトイレに行けてます。
長男より短期間であっさりとおむつ外れそうです。
しかも、長男の時難航した「うんち」まで
もうおむつですることはありません。
最初の頃は「うんちしそう」な感じを
こちらで察知してトイレに連れて行ってましたが
それも2~3回で、
あとは自分から「うんち出る」と言ってくるように。
もう、バッチリじゃん
という感じなので完全にパンツマンにしたいところですが
まだ
たま~~~~におむつに出ちゃってる時が…
それは、泣いたときと寝起き?寝てるとき?
この寝起きか寝てるとき?眠りが浅くなったとき?が
私にもよくわからないので対策が難しいところ。
泣いても出てないこともあるし…
以前何度かは夜中に 「おしっこ!」と起きたことはあるのですが…
朝までおむつを濡らすことがない日もあって、
この辺はもう少しおむつは必要かな…という感じです。
とりあえず、昼間はパンツでも大丈夫そうなので
4月の入園での心配は1つ減りましたね
入園グッズは次男はほとんど既製品です…ゴメンネ~
入園して、午前中一人の時間ができてから
絵本バッグとかちょこっと縫ってあげたいと思います
今はホントに時間ない。
次男、目が離せないし
夜は私も子供たちを寝ちゃってるので ←起きてもミシンがなかなか出てこないw
ブログもいろいろ書きたいことがあるけど
しょっちゅうかけないので
何から書いていいかわからない…
4月からは色々できる時間が増えるので楽しみだな~♪
次男トイトレに進展が! 2015.12.10
次男2歳6か月 トイトレ開始 2015.11.26
情報求む!パパとオソロパンツ(笑) 2011.02.28 コメント(10)