☆Beckoning of Happiness☆

☆Beckoning of Happiness☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noaruna

noaruna

お気に入りブログ

++orange box++ **ゆっき**さん
柊畑の水やり おかめ・かめっとさん
Natural Boy domotomoさん
★ちゃ~この宝箱★ ☆☆ちゃ〜こ☆☆さん
ちょこちょこさんぽ soudaiママさん

サイド自由欄












Brandear(ブランディア)
主婦の友ダイレクト オンラインショップ
ZOZOポイント買取サービス
日比谷花壇_バレンタイン
ブックオフオンライン【PC・携帯共通】
ベルメゾンネット

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.01.15
XML

次男 2歳7か月です。

12月頃からトイトレが素晴らしく進み、

昼間は家でも外でもちゃんと

「おしっこでる!」といえるようになりました。

トイレが見つからず探して時間がかかるときも

我慢できているみたいです。

まだ念のため外出時はおむつですが、

濡らすことなくトイレに行けてます。


長男より短期間であっさりとおむつ外れそうです。

しかも、長男の時難航した「うんち」まで

もうおむつですることはありません。


最初の頃は「うんちしそう」な感じを

こちらで察知してトイレに連れて行ってましたが

それも2~3回で、

あとは自分から「うんち出る」と言ってくるように。


もう、バッチリじゃん

という感じなので完全にパンツマンにしたいところですが

まだ

たま~~~~におむつに出ちゃってる時が…


それは、泣いたときと寝起き?寝てるとき?

この寝起きか寝てるとき?眠りが浅くなったとき?が

私にもよくわからないので対策が難しいところ。

泣いても出てないこともあるし…


以前何度かは夜中に 「おしっこ!」と起きたことはあるのですが…


朝までおむつを濡らすことがない日もあって、

この辺はもう少しおむつは必要かな…という感じです。


とりあえず、昼間はパンツでも大丈夫そうなので

4月の入園での心配は1つ減りましたね




入園グッズは次男はほとんど既製品です…ゴメンネ~

入園して、午前中一人の時間ができてから

絵本バッグとかちょこっと縫ってあげたいと思います


今はホントに時間ない。

次男、目が離せないし

夜は私も子供たちを寝ちゃってるので ←起きてもミシンがなかなか出てこないw


ブログもいろいろ書きたいことがあるけど

しょっちゅうかけないので

何から書いていいかわからない…


4月からは色々できる時間が増えるので楽しみだな~♪


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.15 16:42:08
コメントを書く
[トイレトレーニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: