春のおさんぽ道 in Korea & Japan

春のおさんぽ道 in Korea & Japan

PR

Profile

NAMIMI

NAMIMI

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:新たな世界を見る!(06/01) how much does cialis 20 mg costcost via…
NAMIMI @ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) にしまきさん、戻ってくるんですね。何も…
にしまき@ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) つらい一年を無事に超えられたようで、本…
NAMIMI @ ここあさんへ 本当におひさしぶりです。ここあさんが大…

Favorite Blog

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
韓国deサバイバル気… カルボナーラゆうさん
くるみのブログ くるみ1101さん

Calendar

Jun 5, 2006
XML
先週末はテグから南西に2時間半ほどでいけるムジュに旅行に行ってきました!『ムジュリゾート』という名のスキー場が有名な場所です。テジョンの少し南にあります。

スキーとは季節の違う6月初旬。ここでは蛍祭りが開かれています。日本でもここ数年蛍を見てなかったNAMIMI。ぜったい見たいとずいぶん前からワンちゃんと旅行に行こうねと約束していました。旦那さん同士が同じ会社で仲良くしているSACOちゃん夫婦を誘っての旅行です♪SACOちゃんの住んでる釜山からは3時間くらいかかったそうです。

韓国に来てからお泊りで友達と旅行にでたのは初めてで、すごく盛り上がりました^^。12時半に家をでてムジュに着いたのは3時。SACOちゃん達が着くまで、ムジュの町をぶらぶらしました。

川を挟んで『蛍祭り』に大盛り上がりになってます。公共の建物も大きくてきれいなものが沢山あるし、道路もきれい。大きな川も整備され遊ぶ場もあります。韓国の田舎で寂れてない感じの町をはじめてみました。ワンちゃんが言うには「どこの田舎も韓国では都市と格差があって、お金が回ってこなくて大変だけど、ムジュはリゾートが人気だし政府もここの町にはかけているんだろ。金持ちの田舎だよ。」と言ってました。

町の中にきれいなインフォメーションセンターもあったので訪れました。すると、日本人妻の方が働いていました。統一教会の方だそうです。韓国の田舎には統一教会で年配の方で嫁いだ方が多いと聞いていたけど、はじめて接しました・・。にこやかに色々と説明をして下さって、日本語のパンフレットなどを沢山くれました。ムジュリゾートが冬ソナ監督「4季」シリーズの第3作目『夏の香り』のドラマで使われたらしくて、日本人観光客の方が沢山来られるそうです。それで、日本人の彼女にこの仕事が回ってきたそう。交通の便もそんなに良くなくて、自家用車がないと行きにくいのにツアーバス以外でもかなり日本人が来るそうです。韓国ドラマ人気はすごいな~。

SACOちゃん夫婦がもう着く頃と宿へ。実は、蛍祭りだからかこの時期も人気なのかどこのペンションもいっぱい。やっと見つかったのが、合宿などで使われるような安い宿でした。キッチン・バスがついたお部屋が3万w。私達が泊まった部屋はバスがついた1つだけのオンドル部屋。2万5千wでした~やっす~い!そんな宿だから、布団がせんべいの様にぺったんこで埃臭いかも~とかバスルームがボロボロかもと恐る恐る入ったのです。でも以外にきれい!お布団も新しかったです。敷地も運動場にプールに色々な建物があり、広々していていい感じです。SACOちゃん夫婦も「十分だよ~4人で泊まって25,000w(約2800円)でしょ?!お得~♪」と気に入ってくれました。よかった!

4人でムジュリゾートを見に行くことに。すると、ここは韓国?!そうそうっこんなリゾート雰囲気を味わいたかったんだよ~T0T と感激するぐらい素敵な風景が広がっていました♪スイスのホテルの雰囲気。

ムジュ旅行!



SACO旦那さんとワンちゃん(プライバシー保護のためSACO夫婦にはクマになっていただきま~す)

ムジュ旅行1



冬にスキーにきたことのあるSACOちゃん達。その時は寒すぎてこんな素敵な町並みが楽しめなかったそう。外をあるきやすいこの時期に来るのもいいね!お花も沢山咲いてたし、夏のスキー場も緑が広々していてきれいですてき♪

ムジュ旅行2





ムジュ旅行3



『夏の香り』で使われただろう(NAMIMIはドラマを見てません)一角も発見。

ムジュ旅行4



ドラマでヒーローがヒロインにプロポーズした場所にも行きました。高い塔のてっぺんのお部屋です。カフェになっていて、注文すると上にあがれます。すっごく狭い螺旋階段を上がってついた小さなお部屋。撮影スタッフが上がるのも大変だったろうな~。

ムジュ旅行5



旦那さん達は興味なし。ヨーロピアン雰囲気だいなしのあぐら座りで待ってました~^^;。

ムジュ旅行6



長野県信州や北海道の様なリゾート地が恋しい在韓奥さん。ムジュリゾートよかったですよ!ソウル郊外には色々とあるらしいので、特に韓国の南の方に住んでる方におすすめです。

蛍を見るのは町から少し離れた場所。5000Wのチケットを買って、バスに乗って見に行くのです。『蛍祭り』の一環でサーカスが無料で見れるというので、9時からのツアーにしました。

まあまあハラハラして楽しめたサーカス。SACOちゃん旦那さんはオ~とか言ってるのにワンちゃんは半分寝てたけど^^;。映画『ワンナムジャ 王の男』で見れる伝統綱渡りが一番盛り上がってました!無料ではなかなか見れないそうです。

サーカス


さあ、いよいよ旅のメイン、蛍(韓国語でパンディップル 音がかわいくてすぐに覚えました~)をみに行きます。ワンちゃんはバスの中から、場所を覚えて今度は自分で来てやると熱心に外の暗闇を眺めてました^^;。私達は韓国映画『クラシック(日本語ラブストーリー)』でも最後が蛍シーンだったよね♪とテーマソングを歌いながら盛り上がってました^^。

着いたところは川のわきのあぜ道。そこをずらずらと沢山の人が歩きながら茂みに蛍がいるか目を凝らすのです。初めて見つけた光は小さな蛍光灯のような強い光。SACOちゃんと

「だまされちゃダメッ!あれは蛍光灯だよ~!蛍はもっとほわっとした光でふ~と飛ぶんだよ。がっくり~騙しツアーじゃん!」

とさんざん言い合ってました。ところが・・本物の蛍でした~^^;韓国の蛍ってあんな力強い光を発するんですね!しかも一回の点灯が長い。大きさも日本より大きいと思います。先にすすむにつれて沢山蛍が現れました。木の周りに蛍が数匹いるとまるでクリスマスのイルミネーションのよう♪

帰りのバスの中では、おばあちゃんの昔語りの様な蛍話がテープで流されていて雰囲気をもりあげていました「パンティップルはのう~250匹集めると本が読めるんじゃよ~」みたいな。ムジュリゾートに続いてこれまた素敵な経験でした。在韓の方、今週末までお祭りはやってますよ!行ってみてください^^。

蛍



韓国の祭り・出店。

ムジュ9

SACOちゃんとNAMIMIは「なんだかんだあっても韓国で幸せだね^^そう思わせてくれる旦那さんも自慢の優しい旦那さんだし。これからも韓国生活お互いにがんばろうっ!乾杯~♪」とおいしくビールを飲んで盛り上がったのでした。結婚3年が過ぎたSACOちゃん達、相変わらず仲良くラブラブ夫婦。私達もSACOちゃんに「お似合いよ~ラブラブの感じが見ててうれしいぐらい。」と言ってもらったのですが、何年たっても二人の様に仲良くいたいなと思うのです。

次の日はムジュにつく手前30分ぐらいのところにワイナリーを見つけたので行くことに。SACOちゃん夫婦もワイン好き。釜山とは違う方向だけど、ぜひ行きたいと車を走らせたのでした。それが、日曜日は休みみたい・・がっくり。でも、これでまた行く機会ができたね^^;。安上がりの旅だったし、また行こうね~!お昼にたまたま入ったユッケジャンやカルビタンのお店もすごくおいしかったし・・ここの地域は葡萄以外にも韓国牛でも有名らしい・・本当またこなくちゃっ!

ワイナリー


釜山・テグに別れてさよならした私達。楽しかったよ~♪

SACOちゃんとNAMIMI

ムジュ10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2006 01:22:34 PM
コメント(20) | コメントを書く
[韓国での生活(Life In Korea)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: