はっしーの、たまに中華圏へ

はっしーの、たまに中華圏へ

PR

Profile

hasshi49

hasshi49

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

24/7「いつも、いつ… せうさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) cialis 10mg onlinecialis generika zollp…
http://cialisyoues.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) comparaison entre viagra cialisgeneric …
satoko1230 @ Re:池袋で台日文化交流(04/07) はっしーさん。 ごぶさたいたしております…
はっしー@ Re[1]:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) ひろりん。のブログさん、こんばんは! …
ひろりん。のブログ@ Re:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) いつもお世話になっております。 リンクを…
2006.09.29
XML
来年4月からレナを幼稚園に入れようと思っているので、現在幼稚園の情報を集めてるところです。とはいえ、ユータがいるんでなるべく近いところで考えてるから、候補は2つだけなんですけどね。我孫子には私立の幼稚園しかないため、どこも園バスがあります。遠くの園にも通うことは可能だけど、ママが遠くに行かなきゃいけないときが大変なんで、遠くのはパス!

幼稚園に関する情報、ネット上でプラス意見のものはいろんなところで見ることができるけど、マイナスなのはなかなかないですよね。でも、たまたま発見できました!

○●○●○●○松戸・柏・我孫子@幼稚園情報交換6○●○●○●○●

これ見てると、候補の1つがいまいちだとわかり、2つで迷ってたのが1つにしぼれた感じ。また、mixiのコミュでいろいろと情報交換もでき、そこでも各園のマイナスな情報がけっこう出てきたのでとっても参考になります。

それにしても幼稚園選びって難しい。香港のときは先のことまで考えなくてもよかったけど、今回は小学校のことも見据えないといけないからね。学区内の幼稚園にしておいたほうが、子供もママもつきあいがしやすいとかあるようですし。


▼▼▼ 読んでみようかしら? ▼▼▼
いま、幼稚園を選ぶ
『いま、幼稚園を選ぶ』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.30 03:46:35
コメントを書く
[我孫子周辺子育て関連情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: