Brog Of Ropesu

Brog Of Ropesu

2010年10月13日
XML

最初に貰える三匹は即刻ボックスの肥やしにするのがロペスイズム。



まだ市場に出回っていない”つや姫”とか言うお米を貰ってご飯がおいしいロペスですぅ~






お仕事の修羅場が過ぎたのでコツコツやってようやくクリアしました。






今回は、草とゴーストタイプがけっこう強化されていました。草・鋼のナットレイさんマジエース過ぎる。ゴツゴツメットを持たせれば難攻不落の要塞と化します。



そして、なによりも大幅強化されていたのが虫タイプ!
虫タイプ好きに嬉しい今作!最終メンバーも6匹中の半分が虫タイプです。

チャンピオンパーティーも半分は虫タイプで構成されていて、虫の時代が来たぜな感じでテンション上がりまくりんぐです。


相対的に虫とゴーストが弱点になるエスパータイプが大幅弱体化。

今の環境だとフーディンはカイリキーに9割9分ボコられるし、進化の輝石持たせたゴーリキーにも勝てなさそうだなぁ……ワンリキーあたりとイイ勝負しそうです。

他にタイプ相性が良いベトベトンやマタドガスみたいな毒ポケにも奇跡(全弾急所に当たるとか)が起こらない限り勝てないすなー
とは言ってもマタドガスやドククラゲなんかはエースクラスなのでサンダーフリーザーファイヤーあたりの伝説も完封できる勢いなのが正直なところ。
そんなこんなで、初代以来だと今のポケモンをプレイして驚く人が多いとか何とか。





===



今回は完全新作との事で、クリアするまで旧作のポケモンが出てこない!

相棒のメガヤンマちゃんと冒険出来ないのは惜しかったですが、草むらから飛び出して来るのが全部見たこと無いヤツばかりなのでワクワクしながら冒険出来ました!

波乗りでメノクラゲばっかり出てくるとか、洞窟で腐るほどイシツブテやズバットが出てくるだとか、鬱陶しいくらいコイキングばかり釣れるとかそういう展開が無かったのでサクサク進めました。



ポケモンのデザインもいかにも!な感じの狙ったデザインではなく、

「うっはwwwwwwwwwキメェwwwwwwwwあれ……?でも見慣れてくると……やだなにこれかわいい」

みたいなキモさと可愛さを兼ね備えたと言いますかクセやアクの強いデザインが豊富で一人でニヤニヤしてました。










・ダイケンキ
・シャンデラ
・ランクルス
・アーケオス
・シュバルゴ


ダイケンキはそろそろシビルドンに変えるとか何とか……


前半はともかく、後半の3匹は果たして可愛い……か……?
もしかしたら感覚が麻痺しているのかも知れませぬん。


前作の妹パーティーは

・グレイシア 
・エンペルト 
・エルレイド 
・ラムパルド 
・ロズレイド 
・チルタリス

で、確かに可愛めのポケモンで構成されていたのですが……



====


今回は、ジムリーダーなんかの人間キャラも可愛いと何かと話題になっちょります。

話題の中心は二名ほど。


……ああ、なんだ。ハチクさんとシャガ様の事ですね。わかります。
可愛さではヤーコンちゃんは一番なので、そのあたりを推す層との三つ巴論争かと思いきや、どうやら違った模様。


ファンの方には申し訳ありませんが、我にはカミツレが沢尻エリカにしか見えません。
上から目線で人の家庭環境に偉そうに口出ししたり、舐め腐った態度の立ち絵とパーティー構成といい、極めつけはぼそぼそ喋り……もう、ね。やる気出せよ、と。
フウロちゃんはロックマンにしか見えません。何でロックマンちゃんは名前にロックが付くのに岩タイプじゃなくて飛行タイプのジムリーダーなの?
どうせならキリキザンのニックネームを”メタルマン”にして出してくれば完璧だったのに……



後は、前作では金髪ポニテにスパッツというある意味完全装備に近かったバトルガールが、何だか芋臭いアイヤー娘に変わっていたのが残念でした。



ジムリーダー再戦が無くなっていたのも残念だったぬぁー






次回から、ここの更新はポケモン冒険絵日記みたいの書きます。ネタバレ注意!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月13日 23時52分37秒
コメントを書く
[イラスト&レビュー?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: