はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2008年12月05日
XML
カテゴリ: 市の財政は?



財政悪化の原因は

誰でも みんな 判っていることだと思います。


6geninkotae.gif


市長さんも 百も ご承知でしょうが
それを おっしゃれない

市税収入が伸び悩み、地方交付税も削減され
少子高齢化社会に 突入してしまっているのに

何もかも 右肩上がりの時代と 同じように
クールあるいは それ以上に 借金をし続けて
ハコモノ造りから 足が洗えなかったことと

右肩下がりの 只中で、二つの駅の 大事業を
同時に進行させ、気前良く新たなハコモノも…

このことが、財政危機に陥った原因として
びっくり全く全く 触れられていないというのは
一体 どういうこと なのでしょうか~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月06日 08時08分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: