
子どもの頃、ご近所 どこの家の庭も
みんなで 走りまわって 遊びました。
おばあさんが 石臼で麦焦がしをひいて
紙に包んで下さった お宅の井戸端に
たくさんのダリアが咲いていて
なつかしく思いだされます。
黄色い花 と 赤い実と 二度 楽しめる
この苗木も…
この黄色い花も、わが庭で
初めて咲く 薄紫の花も
この赤い花も…み~んな いただきもの
というのが うれしいです♪
子どもの頃 『てんぐのはな』 と呼んでいた
オイランソウ … 木の下になってしまい
色が 淡くなっています。
紫陽花の色合いは なんとも言えずに
いいですね。 梅雨が明けるまで
ずっ~と 楽しめそうです。
【 庭の四季 】
夏の花も 咲き出して♪
ツワブキとサザンカ 2024年11月20日
ハス、タカサゴユリ、ノーゼンカズラ 2023年09月23日
すっかり若葉青葉のハクモクレン♪ 2023年04月15日