☆義母と実母

☆義母と実母



結婚する前、旦那に義母が私をどう見ているのか
聞いたことがある。


「んーとね。おしりの大きい娘ね。って言ってたよ。」


なぬっ!!@■@;
それは、良い印象なのかそれとも悪いのか、わからないぢゃないの!!
少しフォローしろよ旦那!ってな感じだったけど、

現在、まあまあ上手くやっていると思う。
それは、義母の「ほめる」という行為、
娘を通して褒めてもらえるんだけど、実母には褒められると
いうことをされてない私は、かなり新鮮で、けっこう居心地がいい。

実母は、娘の事では一番に助けてもらっている。
ひとつだけ欠点があって、それは、人の自信をなくしてしまうこと。
漫画を読んでも「いい年して、まだそんなの読んでるの?」とか
「○○ちゃんは、言われなくても勉強するんだって!」とか
従兄弟たちとの比較されるし。子供を産んだ現在でも
テレビを見ても「ママはテレビばっかり見て相手してくれないねー」とか
を娘に言ったりする。
ふつうなら、「いいじゃん、好きなんだからさ」
で、すむんだけど、私の場合、意思が弱いものだから、ぐらぐらっ
と自信がなくなってくる。
昔はこれがつらかった、今考えると、やな言い方するよね。と思うけど、


義母に会って、親でもこんなに違うのね。と考えてしまう。
旦那は私とちがって頑固。意思を曲げない。本来の性格もあるのかも
しれないけど、やっぱり育て方もあるんだろうなと思ってしまう。

いまから、私は娘をどういう風に育てよう?
第一に思っていることは、私が実母からされた事は
娘にはしない。

それだけは、決めている。







© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: