あんず の ブログ

あんず の ブログ

PR

Profile

ターフオン

ターフオン

Calendar

Comments

ターフオン @ Photo USMさんへ こんばんは。 花の印象は、よく見ている…
Photo USM @ Re:アジサイ(14)(06/21) こんにちは(USM) 西洋アジサイって花が…
ターフオン @ やすじ2004さんへ こんばんは。 休日は、できるだけ体を休…
やすじ2004 @ Re:サクラ(18)(04/14) こんにちは!! 今日は金曜日 明日は休日…
ターフオン @ やすじ2004さんへ こんにちは。 今年の春は、雨が多いです…

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

【11/27まで】楽天証… rocca*六花*さん

ぽち!コーンスープ3… ぬぅ123さん

渋野日向子ちゃんと… クラッチハニーさん

[お知らせ]2025年11… ROOM編集部さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.17
XML
カテゴリ:



アオサギのようです。





シラサギも飛んできました。





シラサギのほうが体長が短いように見えました。







昨日は川の中央部は水がなく、そこにサギがいました。
右の写真は先週撮った同じ場所ですが、川底が見えていません。

この場所は河口付近なので、海の満ち引きで水面が上下します。




昨日もカモがたくさんいて、いつものおだやかな風景でした。


昨日は母の入院している病院で、医師から病状について説明を受けました。


入院した時と同じように、私は何も言えませんでした。
黙って頭を下げて病室を出ました。

今度は医師も丁寧にお辞儀をして挨拶されました。
いろいろ考えますが、仕事に行く時間がくると気持ちを切り替えますので、今はそれもいいのかもしれまん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.17 06:21:06
コメント(3) | コメントを書く
[鳥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サギ(01/17)  
天楽007  さん
おはようございます。

椹野川には沢山の野鳥が羽を休めているんですね。
自然を眺めていると嫌な事は忘れてしまいますね。

お母様も入院されていて
治療をされて頑張っていらっしゃいますね。

もうお仕事に行かれていると思います。
今日も元気に過ごしましょう。
(2018.01.17 08:19:16)

Re:サギ(01/17)  
おはようございます(^^♪

お仕事をしなければならないので、辛い事が あっても それを 忘れられる時間になって とても良い事だと思います。 (2018.01.17 10:25:32)

Re:サギ(01/17)  
Photo USM  さん
コメントありがとう(USM)

フシノガワのアオサギやシラサギを見ていると、
何となくポツリと立っていて私と重ね合わせてました。

何を想い立ってるのかと思うと辛くもあり。
自然のありのままで何も思わず、
習性のままに飛来しているのかも知れません。

見る側の心の在り方で変わってきますね。

お母さんの検査数値が気になりますね。
母も介護施設から病院へ入院する時は、
介護施設の人は手を出せないので家族が迎えに行き、
入院させると言う面倒な事をしなければなりませんでしたね。

(2018.01.17 18:34:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: