金曜日のHatsue san

金曜日のHatsue san

編みずし

amizusi
               基本にぎり

はっきりいって、簡単です。編むの速い人なら、30分かかんないかも・・・

  1 にぎりめし

     1段目・・・7目  わ編みのつくり目の中にこま編みを7目編む
     2段目・・・14目  7目増(1目に2目ずつ増やし編み)
     3段目~10段目
        ・・・14目  増減なし(10段目綿入れ)
     11段目・・・7目  7目減(2目1度で減らしていく)
     12段目・・・3目  2目1度、2目1度、3目1度で減らす
     13段目・・・    3目1度で糸始末。
  2 ネタ

     くさり編みで8目作り目して、こま編みで9段

  3 のり(たまごのみ)

     くさり編み4目つくり目、こま編み20段

  4 にぎりめしにネタを乗っけ、真ん中を横に縫い付けて留めます。

  5 1段目の編みはじめ部分に顔を刺繍します。

  6 たまごの場合は、さらにその上からのりを巻いて腹で留めつけます。

  ★注意・・・にぎりずしに綿をたくさん詰めすぎると、すしに見えないので(笑)、詰めすぎないように!〔編み方無断転載禁〕 


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: