PR
Keyword Search
New!
みお&ゆきさんComments
Freepage List
Calendar

ALOHA☆
さて^^青森話の続きを(*^-^*)b
植林の後、私達はいったん『アースデイ六ヶ所』会場に行き、テント設営などしたのち
映画『六ヶ所村ラプソディー』でも出ていた『花とハーブの里』へ向かいました。
到着した時はちょうど広大な大地に太陽が沈む頃でした。
ウォーク9の皆さんはじめ、多くの方々が静かに沈みゆく太陽を見つめる中
太鼓の音色(アフリカの楽器?)が遠く広く響いていました。
私は太陽と大地。。地球とこの世界全てに感謝の気持ちが溢れ
自然に手を合わせ、祈っていました。
こんなに素晴らしい世界を私達に惜しげなく与えてくださり
ありがとうございます
こんなに素晴らしい世界を汚し続けてきてごめんなさい
私はもっともっと自分を周りの全てを大切にします
この素晴らしい世界を大切にできるように。。
汚れてしまい苦しんでいるこの世界が再び美しく光り輝けるように。。
太陽が沈んだ後、大きな焚き火が焚かれ菊川さんを中心に皆が笑顔で火を囲み自然に歌がはじまりました♪
冷たい風も気にならないほど温かかった^^
用意してくださった温かい食事をいただき、日が落ちた暗闇の中
大きな焚き火だけが赤々と周りを温かく照らし、次から次に歌が披露されて。。。
幸せだったなぁ
気がつくと、隣に西谷美智子さんがいらしたのでじっくりとお話もしました^^
西谷さんは、お話しながらセッセセッセとホイルで焼かれた長いもを
きれいに剥いては周りの方達に勧めていて。。。
本当に優しい素敵なお母さんです♪
名前の知ってる方も知らない方も次々素晴らしい歌を披露し
炎に照らされたみんなの笑顔はオレンジ色に輝いていました^^
そして伯宮さんが前に進み出て、皆さんに祈りを呼びかけました。
皆さん、穏やかな顔で静かに祈りを捧げました。
そしてわたしも。。。
全ての人々の心に虹がかかるように。。
豊かな青森の地に虹がかかるように。。
地球が輝く虹色に包まれるように。。。
ごめんなさい
赦してください
ありがとう
あいしています
その後、場所を屋内にうつしHalkoさんのアロハな素晴らしい歌を聴き
再び正木さんと皆さんで『慈しみ』のうたを歌い。。。
静かな深い感動で涙が流れ。。。
素晴らしい夏至の夜は暮れたのでした。。
お話はその3に続きます^^
『アースデイ六ヶ所』のお話です(*^-^*)b
Oh Happy Day
リラックスして
深呼吸して
自信をもって
いつだって幸せな日々
ありがとう
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私は祈ります
すべての人の心に虹がかかることを
この地球が美しいレインボウに包まれることを
『Somewhere Over the Rainbow』
MAHALO☆
春もすぐそこ♪楽しいこと始めるぞ~♪(mix… 2010.02.15
♪デザインフェスタ♪よかった~^^ハンド… 2009.10.26
明日21日(金)、新宿『図書館カフェ・… 2009.08.20