2002年10月20日
XML
子どものいるアメリカにお住まいの方、またはアメリカに

私の所に届いたアメリカで現在回っているメールを公開します。

簡単な和訳を下につけます。
私の訳なので適当ですが、わかりやすく要点は押さえます。

TRUE STORY:
I wanted to share something that happened today while shopping at Sam’sClub.

今日、「サムズクラブ」でお買い物をしていた時に
実際に起こった事をお話します。


turned around to find her 4-yr. old daughter
was missing.

I was standing there right beside her, and she was calling her daughter with no luck.

あるお母さんがお肉を見ていて、一緒にいた4歳の娘の方
を振り向くと見当たらない。

私はそのお母さんのすぐ隣に立っていました。
長女がいなくなったことに気づいたそのお母さんは娘の名を必死に呼びました。

I asked a man who worked at Sam’s to announce it over the loud speaker for Katie.
He did, and let me say he immediately walked right past me when I asked and went to
a pole where there was a phone.

私はサムズの定員にケリーを店内のスピーカーで

定員は直ぐさま、壁の柱にある電話へ向かい、

He made an announcement for all
the doors and gates to be locked, a Code-something.

店内のすべてのドアとゲートを閉じる様にスピーカーで
アナウンスして、そしてある″暗号″を言いました。


This took all of 3 minutes after I asked the guy to
do this. They found the little girl 5 minutes later
in a bathroom stall.

私がその店員にアナウンスを頼んでからお店が
全部のドアを閉めるまでにかかった時間はたった、3分。

お店の人達が小さな女の子を店内のトイレの中で
見つけたのはドアを閉めたその5分後でした。

Her head was half shaved, and she was wearing only
her underwear.

見つかった女の子の髪は半分剃られていて、
下着一枚しか身に着けていませんでした。

There was a bag of clothes, a razor, and wig sitting
on the floor beside her to complete her disguise.

そこには女の子を完全に変装させる為の衣類の入った
カバンとかみそり、そしてカツラが女の子のそばの床に
ころがっていました。

Whoever this person was, took the little girl,
brought her into the bathroom, shaved half
her head, and undressed her in a matter of less than 10 minutes.

この犯人はどうやってか、たった10分以内に女の子を
トイレの中に連れ込み、髪を半分は剃り終え服を脱がせた
という事になります。

This makes me shake to no end. Please keep a close
eye on your kids when in places where it’s easy for you to get separated.

これには本当に震えあがりました。
お願いです。はぐれやすい場所では決して自分の子ども
から目を離さないで下さい。

It only took a few minutes to do all of that--
another 5 minutes and she would have been disguised and out the door.

たったの数分でこんなことが出来うるんです...
あと5分後にはこの女の子は変装させられてドアから
出ていたことでしょう。

このとき、定員が言った暗号とは、"Code Adam"
コード・アダムです。

アダム君は何年も前に同じように誘拐されて殺された
子どもの名前です。

もしも、アメリカのお店の中で子どもを見失ってしまったら
直ちに近くの店員に知らせてください。
アメリカの大型チェーンのスーパー「ウォルマート」と
「サムズクラブ」ではこの暗号を店内のスピーカーで
アナウンスします。

すると、すべての店員は仕事の手を止めてドアをロックし、
ゲートを閉めて子どもを捜します。
見つからないと判断された場合は警察が呼ばれます。

日本では子どもだけが店内を走り回る光景がよく
見られますが、アメリカのスーパーでは滅多に、子どもは
走っていません。

それだけ、誘拐事件は多いのです。
それに男児、女児問わず、幼児に対する異常な性的
いたずらが多いのも特徴です。

私も反省です。
時々、ウォルマートやK-マートで子どもを
走らせる事があるのでこれも日本の生活に慣れていた
甘えからかもしれません。

これを読んで子どもから決して目を離さないアメリカの
お母さんを見習おうと改めて思いました。

同じようなメールがアメリカで昨年も回ったようですが、
11月からのホリディ・シーズンのお店は人も多く、
事件も多い時です、気をひきしめたいですね。

子どもを犯罪から守れるのは両親と、そして
周りの協力も必要です。

〈追記〉
今日掲示板にポールさんという方から
http://www.truthorfiction.com/rumors/codeadam.htm
このサイトを見るようにとお知らせがありました。

このサイトにはメールの話は作り話だと言う事と共に
事実が書いてありました。

事実は子ども達は毎年100,000回も行方不明になっていると
いうこと、(もっと怖い…)

そしてコード・アダムは実際、ノース・アメリカ
全国的にサムズやウォル・マートを含めた2,500も
のストアで実行されているそうです。(すごいですね)

10分以内に子どもが見つからない場合は警察を
呼ぶことになっているそうです。

ポールさんは嘘の話で人を怖がらせるのは良くないと
書いていましたが、私はそうは思いませんでした。

このメールをもらった私を含めた母親達はきっと
その翌日から自分の子ども達から目を離せなかったと
思います。

下記が実際アメリカで出回るチェーンメールです。
A Very Important message!
>
> Thought you might find this useful. Even if you do not have small
> children, pass this one on to everyone you can think of. You never know
> who you might save by sending this e-mail!
>
> SAM’S/WALMART’S POLICY
>
> TRUE STORY:
> I wanted to share something that happened today while shopping at Sam’s
> Club. A mother was leaning over looking for meat and turned around to
> find her 4-yr. old daughter was missing. I was standing there right
> beside her, and she was calling her daughter with no luck. I asked a man
> who worked at Sam’s to announce it over the loud speaker for Katie. He
> did, and let me say he immediately walked right past me when I asked and
> went to a pole where there was a phone. He made an announcement for all
> the doors and gates to be locked, a Code-something.
>
> So they locked all the doors at once. This took all of 3 minutes after
> I asked the guy to do this. They found the little girl 5 minutes later
> in a bathroom stall. Her head was half shaved, and she was wearing only
> her underwear. There was a bag of clothes, a razor, and wig sitting on
> the floor beside her to complete her disguise.
>
> Whoever this person was, took the little girl, brought her into the
> bathroom, shaved half her head, and undressed her in a matter of less
> than 10 minutes. This makes me shake to no end. Please keep a close eye
> on your kids when in places where it’s easy for you to get separated. It
> only took a few minutes to do all of that--another 5 minutes and she
> would have been disguised and out the door. I am still in shock that
> some sick person could do this, let alone in a matter of minutes. The
> days are over when our
> little ones can safely roam. The little girl is fine. Thank God for fast
> workers who didn’t take any chances.
>
> BE SURE TO FORWARD THIS TO EVERYONE, SO THEY KNOW JUST HOW SICK PEOPLE
ARE
> OUT THERE!!! (This happened at the Sam’s Club in Omaha, Nebraska.)
>
> This message has been added to the story above:
>
> I received this e-mail from one of my friends today. Let me first tell
> you that I work at the Sam’s Club in Lincoln, NE. The code that was
> spoken of is called a "Code Adam" It is named after John Walsh’s (of
> America’s Most Wanted) son Adam who was kidnapped and murdered many
> years ago. It is used in all Sam’s Clubs, Wal-Marts, and Wal-Mart Super
> Centers to locate lost children.
>
> This is how it works. If by some means you have been separated with
> your child, tell the nearest employee! The employee will page a "Code
> Adam" (missing child in the store) over the intercom system followed by
> a description of the child (height, weight, hair color, age, name, etc.).
> When that page goes out all the exits are immediately guarded, and/or
> locked in some cases, also every employee will stop whatever they are
> doing no matter what it is and help look for the missing child. This
> will continue until the child is found. If the child is not found within
> a reasonable time then the police are notified and the store will conduct
> an aisle-by-aisle search. So if ever you are separated from your child
now
> you know what to do.
>
>
> Missing
> children pictures hang by the exits of all
> Wal-Mart and Sam’s Club
> stores. Please take a few minutes to look these
> over as you leave, you
> just might have seen one of the children on them
> and you might be the
> one to give their parents hope and give the
police
> a new lead in finding
> them. Thank you.
>
> Sincerely,
>
> Rudy Magee
> Sam’s Club #6413
>
> Even if you do not have little kids, pass this
one
> on to everyone you
> can think of. You never know who you might save
by
> sending this e-mail
> !!
> Please take the time and forward this to any
> friend who has children or
> grandchildren!
★日本語は口語で読みやすくして書いてありますので
日本の学校英語の参考にはなりませんので、あしからず。

★今日、「ザ・リング」を見てきました。
アメリカでこんなに怖い映画を見たのは、初めてです。
映画館で大勢の観客が叫び声をあげていました。
(もちろん、私も...)

見た後は全身に鳥肌が立っていました。
内容は日本のとかなり、同じでした。

今夜は電気をつけて、寝よう...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年10月22日 07時45分08秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハワイ市場

ハワイ市場

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

ハワイ生活 (バスガイド)


バスガイド2


バスガイド3


バスガイド4


国際結婚(家のダンナとは)


不倫の掟


国際離婚


言葉の壁Yes or No


マリッジ・カウンセリング


財布の紐は誰が?


食生活の違い?


銀行の利息と離婚


Maybeとたぶん


ポリスにお世話になる


野性的な愛?


二人で育てよう!


君ならできる!


君ならできる2


君ならできる3


君ならできる4


国際結婚成功への道?


家出事件を振り返る


続・家出事件を振り返る


こけますか?


ハードルの高さ


君が浮気を?


『優しさ』は『忍耐』


パンツの行方


浮気と夜遊び


結婚当日に怖気づいた彼


日曜戦争


ドッキリな朝帰り


旦那を納得させる方法


スィートになる特訓


英語話せて当たり前っすか?


結婚相手を選ぶ条件


好きな人との喧嘩の仕方


う○こ座り出来ますか?


腹をくくる旦那


値切れる男


家を買いました。


昔の彼からの名言


こぶしと親指


I love youを言わない彼


ハワイのアルバム


カハラ・マンダリン・ホテル


一番美しいサンセット


マンゴの木


ヒルトン・ハワイアン


テイスト・オブ・ホノルル


ワイキキ周辺をドライブ


サーモン・マンゴ・ソース


スパムむすびの作り方


ほうれん草の手作りパスタ


アルフレド・ソース


楽天外お友達リンク集


海外生活お勧めサイト集


ハワイへ旅行する女性達へ


恋に堕ちた女性達?


既婚女性の海外恋愛


アメリカの母親と子ども達


バイリンガル教育


アメリカでの出産


私の子育て


自然分娩と帝王切開


教育~力について教える


楽天国際結婚リンク


バナーの貼り方


楽天国際結婚リンク2


楽天国際結婚リンク3


楽天のハワイ在住者リンク集


私が国際結婚をした理由


第二章


第三章


第四章


第五章


最終章


英語の勉強-長き道のり


第二章


第三章


第四章


最終章


私の恩師について


英語は上手になるの?


読心術は使える?


光と影の存在


内緒の恋バナ


Buca di Beppo


ホクズのサンデーブランチ


カフクの海老屋台


ハレクラニのアフタヌーン


アメリカで出会った人々


ジャニーズ系のジェームス


19歳のアメリカンと恋


チャーミングな男性


トーマスの思い出


マントをひるがえす男


もっこりタイツのバレリーナ男


自己紹介と連絡事項


アクセス解析について


ディズニー・ワールド1


ディズニー・ワールド2


カナダ・ウィスラーの旅


ハワイの温度



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: