暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全792件)
過去の記事 >
2002年11月27日
ハワイ生活~カレッジ・ライフ?
(7)
カテゴリ:
生活全般お勧め日記
カレッジに申し込み用紙を出しに行った。
校内は騒然としていた。
校庭にはたばこの吸殻やごみが落ちている。
隙間風ぴゅ~ぴゅ~って感じです。
楽園のハワイで学校生活をエンジョイする…
なんて程遠い雰囲気でした。
私が今日行ったのはいくつかある
ハワイ大学下のコミニュティ・カレッジの一つ。
治安の良くない地区の近所に建っている。
そのせいか、日本人は見なかった。
ダイヤモンド・ヘッドの方の学校へ行けば
沢山日本人がいるらしい。
多分、校内も綺麗なのだと思う。
多くの地元の学生はここで約2年間単位を
安い授業料で稼ぎ、その後の約2年はハワイ大学で
専攻を主に勉強して卒業する。
私の場合、
カリフォルニアのカレッジに移行できるクラスを
ここで取るつもりだった。
問題が次々と起こる。
地元カレッジで安い授業料をもらえるのは
一年以上ハワイに住んでいるという証明がいる。
でないと6倍に授業料が高くなる。
カレッジで勉強するのにはそれほどに
ハワイの住民か、そうでないのか…
6倍っすよ、6倍!!
笑い事では済まされない金額。
1クラスの学費が住民なら約130ドル、
非住民や外国からの学生は約730ドル。
4クラス取ると3000ドル?!
ハワイ大学へ行っても住民、非住民の金額は違う。
よって、
その州の住民として大学に行けるって事は
とってもいい事だ。
同じ教室で同じ事を習うのにそれぞれ
授業料が違う。
国から補助が出て授業料が全く無料に
なる人もいれば、一部補助の人もいる。
留学生と住民でも金額はこのように違う。
よく、学費はいくらくらいかかるのですか?
と漠然と質問が来る時がありますが、
一口で答えられないのがこの理由。
ハワイの住民だと証明するのに昨年度、
ハワイに支払った税金の証明がいる。
昨年私はハワイで働きました。
だから税金も払いました。
だけど…
私はハワイには払っていなかった!!
私の会社はカリフォルニア州にある。
よって税金はそちらへ払っていた。
学校から税務署へ行って証明をもらってくるように
と言われたけど、、、
あ~あ、どうなることやら。
しかし、
ハワイはあまり学校の建物にはお金をかけないのかな。
アメリカ本土と比べると少し寂しすぎる建物である。
ハワイは義務教育レベルが低いと聞いたことがある。
だから親は私立に入れたがる。
月謝が馬鹿高いとかで一般市民には手が出ないらしい。
とにかく、
夜のクラスを取るつもりだったけど
あの地区の学校はやばそう。
駐車場にはしゃこたんの車。(死語?)
歩いている人は怖そうなロコばかり。
駐車場を一人で歩ける雰囲気もない。
でも所詮、ハワイ。
安全なのだろうか??
とっても不安!!
ハワイアンやサモアの男性は一見、焼けた肌に短い髪、
色濃く刺青が腕に掘ってあり顔もマジ、怖そうで、、
カリフォルニアのギャング達と外見は
同じように見える。 しかし…
実際は見かけだけで優しい人が多かったりする。
外見で人は判断出来ないものである。
ところで、
あそこに行った事ある人いますぅ?
Infoお待ちしています。
★リンクしているMimamiちゃんから
恐ろしいメールが届いた…
オール・アバウト・ジャパンの記事なんだけど…
知ってる人は多いかもしれません。
でも海外在住の人なら見ていないかも!
私と旦那はこれを見て飛び上がりました。
静かな旦那が「Wowwwww!」と声をあげた。
いきなり画像には飛ばず、説明から
ありますから安心してクリックしてください。
見たい人はそこから写真を選びます。
見たくない人は説明文だけ読めます。
写真は心霊写真です。
じっくり探さないと見えません。
後で笑いになるはずです。
http://allabout.co.jp/computer/comicalsite/closeup/CU20020125A/index.htm
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2002年11月28日 06時05分39秒
コメント(7)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全792件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
プロフィール
ハワイ市場
アメリカで暮らして20年
フォローする
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
フリーページ
ハワイ生活 (バスガイド)
バスガイド2
バスガイド3
バスガイド4
国際結婚(家のダンナとは)
不倫の掟
国際離婚
言葉の壁Yes or No
マリッジ・カウンセリング
財布の紐は誰が?
食生活の違い?
銀行の利息と離婚
Maybeとたぶん
ポリスにお世話になる
野性的な愛?
二人で育てよう!
君ならできる!
君ならできる2
君ならできる3
君ならできる4
国際結婚成功への道?
家出事件を振り返る
続・家出事件を振り返る
こけますか?
ハードルの高さ
君が浮気を?
『優しさ』は『忍耐』
パンツの行方
浮気と夜遊び
結婚当日に怖気づいた彼
日曜戦争
ドッキリな朝帰り
旦那を納得させる方法
スィートになる特訓
英語話せて当たり前っすか?
結婚相手を選ぶ条件
好きな人との喧嘩の仕方
う○こ座り出来ますか?
腹をくくる旦那
値切れる男
家を買いました。
昔の彼からの名言
こぶしと親指
I love youを言わない彼
ハワイのアルバム
カハラ・マンダリン・ホテル
一番美しいサンセット
マンゴの木
ヒルトン・ハワイアン
テイスト・オブ・ホノルル
ワイキキ周辺をドライブ
サーモン・マンゴ・ソース
スパムむすびの作り方
ほうれん草の手作りパスタ
アルフレド・ソース
楽天外お友達リンク集
海外生活お勧めサイト集
ハワイへ旅行する女性達へ
恋に堕ちた女性達?
既婚女性の海外恋愛
アメリカの母親と子ども達
バイリンガル教育
アメリカでの出産
私の子育て
自然分娩と帝王切開
教育~力について教える
楽天国際結婚リンク
バナーの貼り方
楽天国際結婚リンク2
楽天国際結婚リンク3
楽天のハワイ在住者リンク集
私が国際結婚をした理由
第二章
第三章
第四章
第五章
最終章
英語の勉強-長き道のり
第二章
第三章
第四章
最終章
私の恩師について
英語は上手になるの?
読心術は使える?
光と影の存在
内緒の恋バナ
Buca di Beppo
ホクズのサンデーブランチ
カフクの海老屋台
ハレクラニのアフタヌーン
アメリカで出会った人々
ジャニーズ系のジェームス
19歳のアメリカンと恋
チャーミングな男性
トーマスの思い出
マントをひるがえす男
もっこりタイツのバレリーナ男
自己紹介と連絡事項
アクセス解析について
ディズニー・ワールド1
ディズニー・ワールド2
カナダ・ウィスラーの旅
ハワイの温度
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: