全79件 (79件中 1-50件目)
トラブルで起きた。せっかくなのでメール投稿
2009年12月15日
コメント(1)
おはようございます 眠い(ρд-)zZZ
2009年12月14日
コメント(0)
ねむいよー。昨日ちょっと食べ過ぎました。
2009年12月13日
コメント(0)
なんか風邪っぽいかも
2009年12月12日
コメント(0)
1か月以上日記かいてませんうーん、なんでだろ。結構ブログかくのって、一貫したネタでもないかぎり大変ですよね..そこで最近夫からTwitter(トゥイッター)を勧められまして。ようするに一言ブログみたいなもんですが、なまけものの私はこまめにつぶやくのもめんどくさく...会社員だしね、と言い訳。しかし!お気に入りのブログなどRSSを流せることを知り、少しはまりぎみです。たとえば、タカムラワインハウスさんのブログのRSSをある方法で設定しているのですが、そのRSSが私のつぶやきのようにTwitterに流れるのです。さすが、楽天の店舗さんだけあって、記事のタイトルとか上手なのでほんとにつぶやきみたい...これが更にアフィリエイトとかになっていれば最高ですが。なんにせよ、自分が努力しなくても自分が好きな情報が勝手に流れるというお気楽さは素晴らしいしばらく使ってみますTwitter使っている方は、bikkiで検索を
2009年07月10日
コメント(0)
今日は、風邪をひいたのか早退してお医者様へ。初めて行ったところだったけど、良さそうな先生だった。最近、医者に行きなれてきたというか、自分の症状や弱いところを伝えるのがうまくなってきて、お薬も満足した処方をしてもらえます。ということで、薬をもらい家で安静に。。。夫が旧友と外食なので、ベッドの上でブログを。ということで、前置きが長くなりましたが「天使と悪魔」の感想を。ちなみに夫:300点!、私:98点。かなり良い評価内容を書くとこれから見る人が多いと思うので、-2点の理由だけ書きます。原作より映画ならではの迫力が加わり、ストーリー性・背景が引かれたという感想です。ダン・ブラウンのお話は長いので、映画にまとめると割愛しなきゃいけない部分が多いのも分かる。でも!全部見たい~この監督、このキャストで全部見たいうん。それだけ。おもしろかったので、ぜひ皆さん映画見に行って下さいねでも、本も読んでね
2009年05月18日
コメント(0)
引っ越ししたのは良いものの、IKEAの家具でシックハウス気味...が、そんなつらさを吹き飛ばすかのように今日はやってまいりました昨日の上司の送別会で少々お疲れ気味ではありますが、そんなことはどーでもいー話です(送別会はすばらしかったです、しゃべりすぎました)数日前に、六本木ヒルズシネマのプレミアスクリーンを予約もちろん、見るのは昨日公開の「天使と悪魔」です。本はずいぶん前に読んだけど、おもしろかったなぁかなりのダン・ブラウン好きなのですが、本に負けることなく前作のダヴィンチ・コードもすばらしかったので本当に期待しています映画の前は、せっかく六本木いくので、大好きなショウロンポウをこれでもかというくらい食べてみたいそれでは、そろそろ支度。。行ってきます~映画の感想はまた
2009年05月16日
コメント(1)
![]()
さて、気がついたら引っ越しして1か月がたってしまいました。前回の日記から、購入したものもたくさーんヤマダ電機に、コーヒーメーカーとトースターを探しにいったはずが、買って帰ってきたのは...ONKYOの5.1chのホームシアターセットすばらしい、音ですあと、毎日眠れない自分にこれは、、すごいです。ぐっすり眠れます以前夫が、テンピュールのマットレスを買ったのだけれど、柔らかすぎで腰が落ちるので私には向かなかったんですが、マニフレックスは高反発なのでしっかり支えつつ、体にフィットするので非常に快適ですということで、着実にものが増えていますが、、楽しい。。ゴールデンウィークには実家からピアノが届きます。また雰囲気のある部屋になるといいなぁ今日はこれから、食器棚とワインセラーを物色します
2009年04月26日
コメント(1)
引越ししたら、お買い物ほんとは引越しする前にすればよかったんですが...引越しするだけで、精一杯先週の土曜日、はじめてIKEAに行ってきました。でかい最初は、楽しく「かわいい、安い」ってはしゃいでたんですが、だんだん疲れて...まだ出口がこないとにかく、IKEAルールに従い買うものをリストアップし、売り場へ。そこは、巨大な倉庫でした。。ここでもつかれる[買ったもの]・チェスト×2・本棚・テレビ台・レースカーテン・ランプ・ラグ×2しめて\70,000なり。送料\10,000なり。続いて、日曜日は無印良品へ。[買ったもの]・綿毛布×2・バスタオル×2、フェイスタオル×2・台所マット・水切りカゴ・台所用ユニットシェルフしめて\40,000なり。送料\0なり。さて、次は何を買おうか...
2009年03月31日
コメント(0)
本日は引っ越し日なので、会社から有休を頂きました(ありがとうございます)とはいえ、6時に起床なんだかんだ細かく残っている小物群をまとめつつ、夫か買ってきてくれたパンをかじりつつ、一段落。新居に足りない電球とかもろもろ買いにいこうと、普段使わないため、引っ越しで大打撃を受けている腰を上げ、家を出ようとしたところ、引っ越しの○○○から電話が。14時の予定が、13時に来れるとのこと。引っ越しが早く終わるのにはこしたことがないので、快諾。引っ越しはWBCの決勝をワンセグでチラ見しつつ、プロのお兄さんの力強さに感動。(背中の筋肉すごいです)歩いていけるほど近くに引っ越しなので、荷物の搬出が終わろうかという頃夫を残して家を出て、新居に到着。なんだかほっとして眠気...とWBCを思い出し、ワンセグを見ると、勝利目前夫から搬出終了の電話を受けると同時に優勝なんだか嬉しくなり、そしておなかが減ったので夫にごはんを注文。夫到着。ごはんはない。買いに行こうとしたところ、○○○到着。はやーそれでも夫はごはんを買いに出かけ、搬入も開始。あれは、そっち、これは、むこう..と言っているうちにごはんが届き、搬入も終わり。正直、ぐったりですここからあまりよく覚えてません(寝ていたわけではない)いい加減夜になったので、最近スーパーのお惣菜で弱ったお腹においしいものをと思い、豊洲まで出張。新居用のもろもろを買い、Aokiで材料を買いこみ帰宅。もう21時。いやーおいしかった。新居は広いなんだか幸せ気分です。夫は新居での初風呂に入っています明日は、賃貸の返却。午後から会社家の中はまだまだ荷物で一杯。しばらく引っ越しLife続きそうです
2009年03月24日
コメント(0)
![]()
あっという間に引っ越しまであと5日となりました。本当、大丈夫かなぁ前回からの進歩としては、冷蔵庫を買いましたしかも安いさすがノジマさんです。冷蔵庫は明日新居に届く予定。 Panasonic/パナソニック 6ドア冷蔵庫 (501L) NR-F503T-N シャンパン今日はお昼から鍵の受取に行ってきますそのあと、新居に潜入引っ越し準備は...頑張らねば
2009年03月20日
コメント(0)
実は引っ越しまで20日を切りました。手続きとか色々やっているのに、実感が涌かない。焦りだけが押し寄せてる感じ。最近はネットが便利なので、引っ越し手続き系はほぼコンプリート。今週末 冷蔵庫を買いに行く。来週末 段ボールが来る。レンタル倉庫から荷物が戻ってくる。再来週末 3連休。必至で荷造り。新居鍵もらう。引っ越し 大丈夫か?今までの引っ越しに比べたら準備が整っているような気はする。でも..でも..寝ます。
2009年03月05日
コメント(0)
![]()
3連休です!お正月、やむを得ない事情で2日も出社してしまったため、実家に帰るのも慌ただしく、まったく落ち着きがなかったので、この3連休はゆっくり、楽しく過ごそうと思います。昨晩は、仕事場から持ち帰ったシャンパンをお供に、つい最近、楽天のお買い物マラソンで購入した鉄板で、豪華鉄板焼きを。 *【直輸入40%OFF】ル・クルーゼ グリル・カレ24cm<レッド>同じくお買い物マラソンで購入した福袋に入っていた、フォアグラ、イベリコ豚カルビ、エビに加え、鱈の白子、生麩などをプラスしてなんともおいしかったです。2009年!新春ハッピーバッグ(福袋)超豪華グルメ8点盛り【1月10日から販売開始です。】【発送...※これは、今年のやつですねー今日は、アジア風のお鍋にするつもり。エビをたたいてワンタンを作って、パクチーたっぷり、はるさめ(フォーでもいいな)たっぷり、残り物たっぷりな辛い鍋を予定しています。明日は...決めてないけど、和食かなあこれからお買い物にいってきまーす
2009年01月11日
コメント(0)
紅白もそろそろ終わりそうです。おそばを茹でる前に、今年最後の日記を。今年は私生活でも仕事でも盛りだくさんの年でした。詳細は書いてきたので省略。でも、今年一番の思いとしては、心を広く、強くもてたことかなあもちろん、家族や仕事の仲間達のおかげです。心辛いこともたくさんあったけど、なんとかプラスに転換してこれた来年は、より強く、そして支えている人達に還元できる年にしたいですと、振り返りつつ...もうすこし軽めのところでいくと、今年はテニスを初めて、半年以上続けられましたー来年はゴルフ!家の近くに来年ゴルフ練習場がオープンすることもあり、決心をかためていますどうやら、私にとって一番のストレス解消はスポーツのようです。ということで、地デジで紅白も投票済み(どっちかは秘密)だしそろそろお湯わかします今年、一年お世話になりました来年も、何卒よろしくお願いします来年も全力で頑張ります!
2008年12月31日
コメント(0)
またもやさぼりぎみですが...久しぶりに覘くと、アバターが設定できるようになってる!思わず色々買ってしまいましたーみんなに少し似てるって言われてうれしいです。アバター並に美しくなれるように努力せんといかんなぁ
2008年12月18日
コメント(0)
すごくすごく久しぶりに書きます...夫が1年ブログ続いたって喜んでいたので、反省...さて、もう年末ですね。今年は色々あったなあ(振り返り早すぎる?)ちょっぴり出世したし、そのおかげで成長できたことも多かった。あとマンション買ったし、住宅ローンなるものの勉強したり。盛りだくさんでした。ま、12月に仕事でもう一山あるわけなんですが。昨日は、月末の山を超えてストレス発散したかったので夫と最寄り駅の焼き肉へ。結構有名なお店でおいしいのですよーあまり食べられなかったけど。。今日は、朝から週末恒例の家事をやっつけた後、Macの新しいハンバーガーを。ぼちぼちおいしかったです。夜は、ピザ用のイタリアの粉を買ったのでそれでピザでも焼こうかなと検討中。夫は...一人でお茶しに外出中。そろそろDISCASからDVDが届いているころなので、夜はゆっくりDVD&ワインかなあということでお楽しみしまーす
2008年11月29日
コメント(1)
海外ドラマ募集してたので、応募してみよ海外ドラマは昔から見ていて、その昔「ビバリーヒルズ青春白書」(?だっけ)とか見てました。最近は「4400」かな。途中で飽きちゃったけど。もっぱらDVD借りてみてます。ということで、おもしろかったらいいなぁ
2008年06月18日
コメント(0)
今日は、、、朝体だるく...何故か週に2度ほど、体がだるい。(二日酔いでは決してないですよ)仕事に行ってしまえばなんとかなるのだが。多分、ビタミンとかミネラルがたりないのだろう。いや、昔以上に多くを欲しているのだろう。そんな私が今日食べたいと思ったのは「おいしい」ピザ。ピザ生地を買ってきて家で焼くピザもおいしいけど、今日食べたいのはナポリのピザだった。今日は夫は仕事だったので、家事を一通り済ませ、昼過ぎから、サルバトーレクオモのHPをチェック。残念ながらナポリピザは家では無理(生地?焼き方?)なのでかなり割高のクオモさんに頼もうという魂胆。初めて、やってきました。しかも受賞したD.O.C。チェリートマトのほんのりした甘さとあっさり&しっかりしたチーズ。でもナポリピザの魅力はやっぱり生地。もっちもち。ピザとライスコロッケはたのみ、タコとルッコラのサラダ、きのこ(舞茸+ブラウンマッシュルーム)のバター炒めをプラスすべてがおいしかった。幸せだった。しかし、あのピザ生地は家でなんとかならないものか...最近恋に悩む皆様、おいしいもの食べて頑張れー
2008年05月17日
コメント(0)
ちょっとずつ、生活を変えようと思います。ちっちゃなことでいいから。最近、1つ変わったこと。10分しか乗ってないけど、通勤の電車で本を読む。今まで、10分しかないから本なんか読めないと思って無意識に毎日携帯ゲームしてたけど、ビジネス書ならこの10分の積み重ねで結構読める。小説を読むにはちょっとせわしないだろうけど...変えつつあること。夕ご飯の時間。遅くまで働いて帰ったらもう21時とか22時とか。それからご飯を食べてました。まあ、もたれること、太ること。最近、夫と相談して遅くなりそうな時は先にご飯を済ませようということになりました。まだ、完全には実践できてないけど、何より気持ちが楽です。徐々にシフトしていきたい。そして、これから変えようと思っていること。運動のある生活。運動をするための運動だと楽しくないので、大学時代にちょこっとかじったテニスを始めようと思います。ラケットとシューズを入手。あとは、会社近くのスポーツクラブで申し込むだけ。とっても楽しみです。まずは週1回頑張りたい。ちょっとずつってすばらしい。なーんか、最近やけに物わかりいいなw年食ったなwねます
2008年05月16日
コメント(0)
![]()
今日は...例によって土曜日は9:00起きです。何故なら、王様のブランチが9:30から始まるから。グルメあたりまで見て、朝ご飯食べて、夫婦別々に家事。ちなみに私の担当は、洗濯・台所全般。夫は掃除全般。家事が終わって一息ついて、「相棒」を見に行く。開始まで時間があったので、本屋で物色。買おうと思っていた本↓と、ターザン(特集:腹筋w)を買う。ロジカル・シンキング昼ご飯を食べて、「相棒」を見た。自宅近くの風景が出てきて、結構どきどきして楽しかったです。私は右京さんファンなので、満足。。映画に出てきたチェス、以前から興味があったので覚えようかな。。さて、映画も終わろうかというときに、仕事の電話。またトラブルだー。映画中に電話をとれなかった自分にしょうがないやら、申し訳ないやら。帰り道、ぴりぴりしながら、ちょっぴりふさぎ込む。(夫、ごめん)家に帰って、チームのメンバーとメッセでやりとりして解決。みんな、本当にありがとう。今週はみんなでビアガーデンの予定だし、思いっきり盛り上げるよ。詳細は言えませんが、色々あるハンデをクリアして解決できるチームのみんなを本当に誇らしく思います。もーーーっと、しっかりせねば。で、今日作ろうと思っていたカレーは、結局夫に作ってもらい、現在に至ります。明日ははれるかなー。明日はテニスの森にちょっと用事。テニス。。。ぽっ。おやすみなさい。
2008年05月10日
コメント(0)
今日は。夫は朝から仕事。家でだらだらと「相棒」を2話みて、重い腰をあげる。掃除機+ダスキンモップと台所、トイレ、洗面所の掃除終了。なんだか急にぐったりして、お昼寝(いや夕寝?)19時くらいに夫に電話すると、今から帰る&夕ご飯はお肉を食べたいとのこと。母の月例の贈り物も食べ尽くしたので(お母さん、メール送るね)、ジャスコへ向かう。黒毛和牛と言われても、いまいちおいしそうに見えない。そもそも最近お肉にあまり興味がない。それでもやっぱりおいしく食べたいので、すき焼きに使うようなお肉をチョイス。焼きしゃぶにしようと思った。サンチュ、白髪ねぎ、マスタードのスプラウトを相棒にささっと焼き食べると、しつこさはほとんどなく美味。たれは、たまねぎおろしぽんず。さっぱり。食後は、赤ワインを飲みつつ、西村京太郎サスペンスを堪能しました。明日はゆっくり休もう。今日買った本。ビジネス書1、漫画(ソムリエール)今日届いた物。マンションのオプションリスト。高い....寝ます。また明日。
2008年04月26日
コメント(1)
今日は仕事が終わって、30代飲みを少々。終電で帰ってきて、カルピスソーダを飲みながら書いてますいろいろ話す中で思ったことたくさん。いい人でも、人を傷つけ、迷惑をかけ、そして笑う。これって他人のことだと、よく目につく。でも自分はどうだろうか。そんな風にしていないだろうか。気のせいかもしれないが、みんな私の話をよく聞いてくれる。でも、本当に伝えたい相手に伝わっているだろうか。(無理だなw)「心」とか「人間性」とか信じて仕事してるけど、もう一歩みたい。私の言葉が伝わらないのは、私が相手をよく理解していないからだ。あと、もう一歩進めてみよう。また、来週。こりゃ、息抜きいるよね!
2008年04月25日
コメント(0)
今日は外部でミーティング会場に向かう途中のコンビニでまたまた桜を発見。こんなに桜に惹かれるのは何故だろう?色、ですかね。やっぱり
2008年04月15日
コメント(0)

土曜日にとあるお祝いで、外でお食事してきました。銀座で和食だったのですが、珍しく好みの味で満足。↓ココ日月火特においしかったのは、・鯛のかぶと煮味付けは家で作る感じに似ていたけど、なんせ大きい!ご馳走様でした。食事の後、東京駅まで散歩。途中に、フォーシーズンズホテル丸の内東京の「Ekki」というBARへ。ホテルに入ったとたん、ホスピタリティーの高さに恐縮。。暖炉近くの、ベロアのソファーに感激。そして頼んだのが「桜マティーニ」マティーニの中に、桜の塩漬(だと思う)が入っていて、カクテルの色もピンク。お花見にいけなかったので、桜を偲んで。最高の土曜日になりました。(お値段だけは。。。まぁたまにはいいか)
2008年04月12日
コメント(0)
むむむ、疲れたぞ。今週は月から水まで毎日22:00オーバーな働きっぷりでございます。いい加減、朝がつらい。でも遅刻はしてへん!なんか役職が変わってから、仕事が増えてないようで増えている。と、いうのも久しぶりに、プロジェクトどっぷりな感じ+入ってくる情報量が増えたことが原因かなあ。ペース乱れまくりです。よって机の上の資料も散らかりまくりです。でも!明日は休み。そう、だから資料も捨てて片付けました。明日は、家の用事をちゃんと片付けて、ゆっくり休んで、おいしいものを作ろう。(あ、作らなくても母からのおいしい宅急便がまだまだ冷凍庫に)ゆっくりねまーすおやすみzzz
2008年03月19日
コメント(0)
![]()
歌うの大好き!えーはいはい、知ってるよ!って聞こえてきそう。やー最高ですわ。歌は。最近よくカラオケで歌う曲。SunMin thanX Kubota/Keep Holding UInnocent Blue~地果て海尽きるまで~/mink暗いな...今の曲知らへんし...次の課題曲。伊藤由奈×セリーヌ・ディオン【A World To Believe In】同僚よりリクエストが!Stay I Missed You(Lisa Loeb)リサ・ローブ Lisa Loeb / Very Best of Lisa Loeb頑張る~
2008年03月08日
コメント(0)
![]()
バベル スタンダード・エディション昨日は同僚がやってきて、アカデミー録画を生ガキと供に楽しみ、、、本日は。朝起きて、家中二人で掃除して。お昼は担々麺。辛すぎ。山椒ききすぎ。先週のバチスタの悲劇を埋めるべくジャンパーを見た。夫はご満悦らしい。私は不満。うーん。で?って感じ。夜は、昨日の残りのカキと鉄板焼きで。エリンギといんげんが昨日のアヒージョ残りのオリーブオイルでおいしくなりました。ペンネも鉄板でこんがり美味。例によってワインと供にDVD。「バベル」。重い重いと聞いていたけど、かなり重い。人種とか、差別とか、なんだろもうやりきれない感じ。しかも解決しないし。だれにでもこんな重い部分ってあるのだろうか。かかえたくない反面、かかえたいような。。。なんだろ平和って、幸せって。やばい~、この時間にこんなこと書いてる時点でかなりやられました。もう、寝ます~。明日も明るく、前向きに!自分がやらねば、誰がやる~!
2008年03月08日
コメント(0)
![]()
最近、仕事で「コスト」と「キャッシュ」に悩まされ続けている...お金には色んな顔があるなぁ基本、家計ってキャッシュフローだけど、家とか買ったらP/L・B/S計算するのかしら...しないよね(普通の家庭で)むむむむむストレス溜まってきた!また岩盤浴にいって、すっきりしてこよう。とりあえず今日はもうちょっと数字と格闘。※只今↓で勉強中。。合格テキスト日商簿記3級Ver.5.0
2008年03月07日
コメント(0)
![]()
金曜日に同僚が家に来る。定時であがって、うちでアカデミー賞見る予定(もちろん録画)当日のお食事メインは「生牡蠣」に決定!早速、ネットで検索...大好評!! 【絶品】自宅オイスターバーミニセット☆《40%OFF》¥1980楽しみだぁ~☆もちろん、白のカヴァとか合わせて..週末まで仕事頑張ろうっと
2008年03月04日
コメント(0)
今日は、、岩盤浴に行ってきた。実は初めてでちょっぴりどきどき。90分みっちり汗かいてきました~どっから出るんだ、こんな大量の汗w寝てるだけ~と甘く見てたら、後半はちょっぴりきつめ。ちょっと息苦しい感じ?でした。でも、くせになりそう。来週も行こうかな。
2008年03月02日
コメント(0)
昨晩は、久々夫婦で外食したくなったので、中華を食べにいくことに。どこのお店にしようかな、、とネットで調べている途中に1日は映画の日だということに気がつく。おっ。土曜日だし。レイトショーあるし。1000円だし!早速夫に相談。「ジャンパーかチームバチスタ選んどいて」って。単純に時間で、チームバチスタに決定。晩ご飯は、ららぽーと豊洲の、「海風龍號」へ。いつものkiwa系。・棒棒鶏:黒ごまソース、鶏肉一切がでっかくて煮こごりつき。うまい。・海風龍號サラダ:お店の名前がついたサラダ。シーフード一杯!ピリ辛。うまい。・棒餃子:ま、いつもの味。まあまあ。・ムール貝の酒蒸し:香菜がアクセントでうまーい。これ。・北京ダック:kiwaに来たら食べなきゃ。紹興酒との相性抜群。うまい。あーおいしかった。但し、同じ系列の銀座「胡同マンダリンシノワホール」の方がおいしいかも。そして、ご満悦気分で映画へ。はじまりはじまり~。開始10分、何だか嫌な予感。ストーリー展開が早すぎる。開始20分、選択が間違ったことを認識。田口先生の役作りが違いすぎる。そのままラスト、怒りしか湧いてこない。エンディングのEXILEさえうざく聞こえる。なんなんだ!このクオリティの低い映画は。1000円でさえ返してほしい。2時間ドラマだとしても途中でチャンネルかえる。竹内結子とココリコ田中と井川遥の演技が特に許せなかった。帰り道ずーっと、ぶちぶち怒りを発散。ちなみに私だけじゃなくて、夫も怒り中。そんなこんなで、消化不良の私たちは胃薬を飲んで眠りにつきました。最後に、小説はおもしろいよ。
2008年03月02日
コメント(0)
昨日とあるお祝いを会社の皆様からして戴きました。また酒だ。確実に酒飲みのブランディングに成功している。。お祝いして下さった方々、本当にありがとうございました!内心かなり歓喜&感動だったのだけれど、反応薄くてすいません。お返しは仕事で!
2008年03月01日
コメント(0)
ずいぶん前に銀座のオイスターバーに行って来ました。かき、食べたい!
2008年03月01日
コメント(0)
・マンション手付金はらった。お金減っちゃった(´・ω・`)・簿記検定受けよう。6月・メモ帳から手帳へ脱皮中。やっぱり手帳の方が好きだなぁ。
2008年02月20日
コメント(0)
今日もまだ仕事家にあったビールも飲まれちゃったおまけにトラブル(つд⊂)エーン
2008年02月12日
コメント(0)
大晦日の続き。12月31日(続)実家の大晦日は何故かコロッケという習慣に習い(?)、大晦日は串カツにしようと思っていた。。のに。お昼の中華がこたえたらしく、あっさりしたものが良くなった。お刺身を中心とした和食に変更。みつばとゆばの小鍋は美味しかった。テレビは紅白オンリーでした。司会はどっちもかなりいけてなかったものの、進行がスピーディーでチャンネルを変えることもなく、完走する。ゆく年くる年を見ながら、年越しそば(今年はざる)を食べて、、寝る。お酒 :ビール、酎ハイ、日本酒1月1日おめでとうございます!今年も頑張って稼ぎます。昨日の深酒もウコンのお陰でなんともなし。すっきりと目覚める。午前中に、以前より気になっていた、ACTUSの福袋ならぬ福BOXを手に入れるべくららぽーとへ一人突進。まあまあいいものが入っていました。最近は元旦からバーゲン。。せちがないなあと思いつつ、ACTUSへ行ったついでにラコステで、セーターとパーカーを入手。帰ってきてつかれたので、夫が焼きそばを作ってくれる。具が...まいいか。なんだかんだ動いているので、昼寝。起きて、夜の材料を買いにジャスコへ。元旦から普通に買い物できるのだったら、そもそもおせちは意味をなすのか。それとも、既に文化となってしまったのか。ここは深いので実家で母と話すとしよう。夜は、プラスチックのお重があったので適当につめてみる。おにしめ代わりに作った、手羽先の筑前煮はなかなか美味でした。芸能人格付けを見て、相棒を見て、今に至る。さて、明日は朝から実家に帰省予定。寝坊しないようにもう寝ます。
2008年01月01日
コメント(0)
大晦日になってしまった。。3日間振り返り。29日夫は朝から仕事へ行ってしまった。29日に仕事か~大変。。なので、お昼を食べたあと、部屋の片付けと掃除を毎週のようにやる。帰ってきた夫とジャスコに行き、2Kgもあるたらば蟹を買う。実は福井のせいこ蟹も届いていて、味比べ。そりゃー、味はせいこ蟹。量はたらば蟹。正直たらばは解凍のせいもありおいしくなかった。せいこ蟹のうまさは格別。やはり蟹は越前に限る。。お酒 :ビールテレビ:吉原炎上30日朝から二人で大掃除。半日のはずがA型の二人は17時まで掃除。おかげでぴかぴかだが、疲労困憊。。掃除の合間に食べた残り物で作ったカレーうどんがおいしかった。夫は残ったカレースープにもちを焼いて入れていた。夫はこの日も仕事に行くと言っていたが、さすがにPCを青山に取りにいくに留まる。夜は、前日のたらば蟹の処分を考えた結果、鉄板でガーリックバター焼に決定。えりんぎとはんぺんも買ってきて、今回は正解。美味しく頂きました。お酒 :ワイン、食後にウイスキーテレビ:ラストラブ(DVD)31日午前中はゆっくり過ごす。お昼過ぎに家を出て、ららぽーとの中華屋で激辛の担々麺を食す。これでもかというほど酢を入れて食べると気分爽快。疲労回復。食後は、買い物。はし×2、ピーラー、缶切り、ガラスまな板、おふろ掃除グッズ、ごみ箱などなど..疲れた夫は、ここで家に帰る。一人銀座に行き、松屋で母希望の豆源のおまめさんを買う。本当は銀座でおいしいものでも物色しおうかと思ったけど、人が多いので断念。帰りにららぽーとに戻り、今晩と明日の食事の材料を買う。そして、帰宅して今。。。お酒 :日本酒(予定)テレビ:紅白歌合戦(予定)残すところあと6時間くらい。今年も頑張った。来年も頑張ろう。気が向いたら正月にも日記を書きまーす。それでは皆様よいお年を。
2007年12月31日
コメント(0)
昨日は、4年半も会社にいた委託さんが2人も退社するということで送別会でした。2人とも私が入社した時(2年前)からいたし仕事もたくさんしたしよく飲みにいったしいなくなる気がしない。多分月曜日に会社いったらとめどなく寂しい気持ちになるんだろうな会社では「cool担当」なんだけどな(上長が決めた、私cool?)泣くかもしんない、まいっか。一応女性ですから。はい。それと、昨日は1点大反省。仕事ってやるべきことをためこんじゃいけない。これ私の鉄則。でも、やっちゃった。別に損失を出した訳でもなく、ま関係ない人から見たら本当に大したことじゃないんだけど私が一番嫌う「嫌な空気」を作ちゃった。ということで大反省→即アクション立て直し中なぜ、私は二日酔いなのに、土曜日なのにもう起きて日記かいてるんだろう?今日も楽しくすごしまーす
2007年12月01日
コメント(0)
ふと目がさめた。9時。あれ、今日は8時に家を出て、フェルメールじゃ...と、寝ぼけた頭で考えつつだらだらする。なんだかすっきりしない体調だが、重い腰を上げて家を出る。夫が会社に寄るというので、外苑前まで。外苑前から六本木まで、のったり歩く。なんかえらーい細い道やったな。。途中でお腹がちょっぴり痛くなりつつも、なんとかヒルズに到着。数ヶ月前まで働いていたので、お昼は早めに行かないと激混みすると分かっていたから、11時半には、ヒルサイドの小龍包を頂く。やっぱりおいしいー。海老入りさいこー。おいしい小龍包を食べた夫が、「この小龍包と紹興酒だったら永遠にいける」だって。そういえば、会社の同僚もそんなこと言ってたな。私もやってみたい。と、フェルメールを見る予定だったのだが、寝坊のおかげであまり時間がなく、ミッドタウンで水展を見る。念願のファーバーカステルのお店にもちらり。ゆっくり散歩して、大江戸線で帰ってきた。疲れた。ピンポーン。あー、今日はレンタル倉庫から冬物が来る。急いでコートやらなんやら入れ替える。疲れた。しばしzzz夜は、母の送ってくれたロールキャベツと、温野菜のチーズフォンデュと、夫の作ったタコのペペロンチーノ。おいしかった。めずらしくパスタ失敗してたけど。ありがとう。で、「点と線」見て、今に至る。やばい。洗濯忘れてる。明日は、洗濯と、読書と、「点と線」。おやすみなさい。
2007年11月24日
コメント(0)
![]()
なぜだろう。お休みをだらだらと過ごすのは嫌いなはずなのに。再放送が流れる中、テレビを見ている私に夫から「こら」理由は、、、理由はある。アレとアレとアレ。アレ1:掃除機1年半ほど前に買ったかわいいElectroluxくん。コードレスで、真っ赤で、おしゃれで気に入ってたんだけど、吸引力低下。ちょっと、修理前のお休みをあげようと決心。そのかわりにパワフルなこれ。【送料無料】ナショナル 紙パック式クリーナー MC-P700JX-D(アプリコットオレンジ) 吸込仕事率約590W ハウスダストを見つけてグングン吸い込むちょっと高いけれど、家電は国産だわ。みたいな錯覚を覚える。いや。電化製品の進化には毎回驚かされる。家電、、、好きだな。アレ2:実家からの荷物今日届けると母から約束のあった荷物。ただの荷物じゃない。クール。毎回クール。(だったかな)今回は、豚の角煮、鯵の南蛮漬、ロールキャベツ、京都の柚子味噌、京都あげ+がんも....もろもろもろ料理しないわけじゃない。でも自分で満足できるほど料理できてない。でも家の味が食べたい(だっておいしい)。。というワガママな私に四半期に一度実家からやってくるありがたいふる里便。今日の我が家は、贅沢割烹だ。アレ3:オークションなアレオークションで意図せず落としてしまったアレ。体調が悪いときにほっといたら落札寸前。また買ってしまったアイテム。でもかなり使いやすそう。代わりに自分のものをオークションに出品しようかと考え中。にしては散財してしまった。オークションは自分の性格には向いていないと思った。反省。がんばって働いて、お店で買おう。と、いろいろやってきて午後はつぶれた。晩ご飯の用意をして。食後は、井上真央ちゃんが思いのほか良い演技だった祇園の芸妓なドラマを見て。やっぱり、「山崎」はあんこに合うなと認識し。(これ本当です。とらやの最中だと最高)そして、お風呂を待ち。。。。。明日は、朝早くから青山~六本木散歩、新国立美術館にフェルメールを見に行く予定。さて、お昼は、、、久しぶりの六本木で何を食べるかな。希望は、ミッドタウンのニルバーナでインド料理か、ヒルズの南翔饅頭店で小龍包か。
2007年11月23日
コメント(0)
見た。バイオハザード3見た。感想ですか?「えーまだ続くのお」という感じ。続かないのかな...いや、また3年後くらいにやってくるのかしらんと、おもしろかったのだけれど、なんだか消化不良で帰宅。一昨日の決意通り、夕方からおでんを作る。いつもいれるもの。大根、こんにゃく、はんぺん、牛すじ、卵、がんもどき+そのとき安いねりもの今回いれたいもの。ふき、くるま麩牛すじ煮込みはかなりの出来だった本人の腕というより、ルクルーゼの力だ。すばらしー鍋だ。半分残ったので、冷蔵庫へ。今頃牛すじのコラーゲンでぷるんぷるんになっていることだろう明日、また頂こう。日本酒もあるし
2007年11月05日
コメント(0)
2週連続で、テレビで「バイオハザード」をやっていたので見てしまった。1も2も映画館で見たけれども。。見れば見るほど3が見たくなるじゃないか~しかも、昨日2が終わったあとに、3を7分間だけ流すという地獄のようなプロモーション。いくしかないよね。いくしかないよね。今日は、ちょっぴり風邪ひきの夫を誘って、バイオハザード3へ行く予定。さて、、、また感想は改めて。お昼、何食べよっかな。
2007年11月04日
コメント(0)
昨日は会社の人達と、中華を食べた。やっぱり卵白だけ使ったかに玉最高っす(^_^)bなぜか残った3人で、料理の話になり。今週末は何か気合を入れて作ろうかという気持ちになっている話に出たのは・おでん・カレーだったかな...カレーは会社のカフェテリアで週1は食べているような気がするので、やっぱりおでん。だな。うん。いつも必ずいれるもの。大根、こんにゃく、はんぺん、牛すじ、卵、がんもどき+そのとき安いねりもの今回いれたいもの。ふき、くるま麩うん。いいね。今すぐ食べたい。でも、時間をかけねば。おいしい日本酒もしいれとこ。
2007年11月03日
コメント(0)
![]()
【楽天最安値に挑戦中】なんと衝撃の41%OFF!ドンペリニヨン 1999 (箱なし) 正規品【送料無料】バカラ(Baccarat)ベガ 2-101-572フォルテッシモサファイア 28.5cm
2007年10月11日
コメント(1)
先週後半から体調が悪い先週末にお医者さんから薬をもらったけど、昨日会社で飲むの忘れたら、夕方ふらふらになって寝込んじゃったまだ直らないので、今日もお医者さんに行ってきた。血液検査。久しぶりに血抜かれた。なんか白血球が少ないとか言われて、よーするに、病気Welcome状態らしい。Σ(・∀・|||)ゲッ!!まぁ、薬飲んでいれば少ししんどいくらいで収まるので、そのうち直るでしょう。。土曜日も血液検査らしい。(つд⊂)エーンところで原因はナンダロウ?疲れかな。。
2007年09月19日
コメント(1)
金曜日、かなり飲み過ぎて帰宅した私。反省してます。はい。詳細は秘密。ということで、何故かキッチン大掃除。床を拭き、壁を磨き、換気扇もきれいに。。などなどすべてピカピカ。何がすごいって、マジックリンすごいっす。おとすおとす。。手の油までなくなりました。ハンドクリームぬろっと。また、やろっと。。。半年後かな。。
2007年09月09日
コメント(0)
日曜日にテレビを買った。これ。テレビを購入した経緯は色々と..・少し広い部屋への引越しを企てる。・人気地区らしく断念。・トランクルームを利用することを思いつく。・よって部屋を大模様替えする。・ちょっと素敵になってうきうきする。・浮いたお金でテレビが欲しくなる。・ビックカメラに行く。高い。・ヨドバシカメラに行く。高い。・ビックカメラに戻る。テレビ台が必要としり愕然とする。・傷心で豊洲に戻る。疲れたついでに、ノジマ電気に行く。・欲しかった型がない。店員に聞く。・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!安い!・買うテレビは、土曜日午前に届きます。ウチは5人くらいでガヤガヤできる状態になっています。お友達の皆様、遊びに来ませんか。そして、ちょっぴりテレビの自慢を聞いて下さい。
2007年05月15日
コメント(2)
今日じゃなくて、昨日ですが。最近は一食ずつ包装されている生パスタが売っているのですねー。at ジャスコしかも二種類売っていて、フェトチーネを見たら、もう買わないと。エリンギが安かったので、エリンギのクリームパスタに決定。いやーうまかった。ほんと、夫婦で感動もんの味でした。エリンギと生クリームとコンソメと塩こしょうしか味付けしていないのに、夢のお味他のメニューは豚肉の網焼きwithラタトウーユホタテのカルパッチョそして、おいしい白ワインいやー、GW初日としては最高でした。ちなみに今日は居酒屋メニュー。
2007年04月29日
コメント(1)
今日はいい天気ですお片づけ終了あとは、水回りと掃除機が残ってますが...あ、さっきダスキンきたから使ってみよ。お掃除はさておき。久しぶりにバレエを始めてみようと思う。5年ぶりかな。大好きなバレエだけにうかつには始められない。まず、始める前にダイエットしなきゃいけないなああと、腹筋もせいぜい頑張りますので、応援ヨロシク
2007年04月21日
コメント(3)
今日は、3x才のお誕生日。特段変わったこともなく、進行しています。朝から、最近吸引力が落ちた掃除機の買い替えを模索。色々見ているうちに、「うちの掃除機ってサイクロンだ。」「サイクロン掃除機ってフィルターのお手入れしなくちゃいけないんだよね。」「フィルターのお手入れしたことあったっけ。」ということで、説明書片手にフィルターを取り出し水洗い。ただいま、乾燥中。あー、楽しみだ。これでばしばし吸い込むはず。ということを考えながら、タイフーンロボを買うきっかけを失って残念やら満足やら。
2007年04月07日
コメント(4)
全79件 (79件中 1-50件目)


![]()