ヒーリングスポット「angel」のブログ

ヒーリングスポット「angel」のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももぶどうちゃん

ももぶどうちゃん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ももぶどうちゃん @ Re:どちらかというと(01/28) space gazerさん それもよく言われます(*…
ももぶどうちゃん @ Re:そうそう(01/28) YYYさん 照れますねぇ(*^_^*)
ももぶどうちゃん @ Re:羨ましいです。(01/28) youyouさん え?同郷ですか? 知らなか…
space gazer @ どちらかというと ももぶどうさんのほうが、女性的で優しい…
YYY@ そうそう 似てます!
2011.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

東京2日目2/11金曜日

朝6時に起きて朝食はコンビニの梅のおにぎりとお赤飯と缶コーヒー

娘はパン一個と何故かリポビタン

安いツアーにはホテルの朝食は付いていないのです

朝はハードなのでその程度で充分な私たち

7時10分のホテルのシャトルバスに乗り込んだら一人の男性のみ(この人は家族のために先に順番待ちをするお父さんっぽいですね

うちは考えられないけれど、世の中のお父さん凄いっていうか尻に敷かれすぎ???

この日は朝から雪と雨でかなり寒いです。

ディズニーシ―に着くと7時半。開園は9時なので今から1時間半も並んで寒い中待つのかと

思うとすでに疲れが・・・

でもゲートからすぐの所に並んでいるのでこれは早くにアトラクションに辿りつけるぞ~

1時間半の待ち時間は娘は「嵐」の動画?を見たりゲームしたりで何の苦もなく過ごしているのですが、

私は退屈なのです「たびまる東京」の本を見たり、7時半から久しぶりの友人にメールしてみたり(いい迷惑ですね、私の時間つぶしに早朝からメールが入るわけですからしかし20人にはメールしましたよ

やっと開園に・・・

雪と雨と傘と3重苦の中、12歳の娘と4?歳の私は走るのです

走る走る・・・

最初の目的地は海底2万マイルのファストパスを取ること。

これは娘の役です。私のチケットを渡してダッシュさせました

そしてその後、最初のアトラクションはインディージョーンズ早いだけあって空いていますよ

待ち時間5分くらいですから。

スリルあふれる冒険の後はダッフィ―のお店へ

ディズニーシ―限定のクマのぬいぐるみのお店です。

昨年ゴールデンウィ―クに来た時はみんなダッフィ―と女性のシェリーメイを抱えて移動していたのですが

この度はだいぶ減っている様子。まあ、天気のせいかもしれませんが・・・

娘は中型のダッフィ―を買って鞄にぶら下げたいみたいで

私も小さいダッフィ―とシェリーメイをお土産に、そして自分にも買いましたよ

その後降り続く雪の中、海底2万マイル、マジックランプシアター、ストームライダー、

それだけ乗ってそろそろお昼で体も限界に

昔は朝8時~夜10時まで遊び続けてもぜんぜーん平気だったのに、歳のせいですわ~

寒さと、足の疲れとで限界に

とりあえずランチをすませ、体調を少しだけ戻して、東京の町に繰り出す事に

そもそも今回の旅行は娘がどうしても「渋谷」「原宿」に行きたいということで決まったようなもので。

私はショッピングには興味がないし、ましてや東京の人ごみに行くくらいなら、「有馬温泉」につかっている方が

幸せなわけで・・・・・?

ディズニ―ランドは二人とも行きたかったので、「まあ少しだけなら付き合うか」と思ったものの

ついでに、私の行きたい場所も探してみるとやっぱりないのです

覚悟きめて渋谷に・・・渋谷の「109?」っていうお店に行きたいというので

地図で調べハチ公前に出ると「わーーーー、テレビで見たことがある。すごいすごい、ちょっと写真とるわ」

と娘は一人大盛り上がり

それに比べ悪天候の中、人の多さと寒さでどんどんテンションが下がってくる私。

しかしせっかくきたんですから、「楽しまないと」と自分のテンションを頑張ってあげようとするけれど

109?に行くと空気の悪さと人の多さとエネルギーの悪さで

娘は「わーすごいすごい」の連発で、地下から8階まですべて丁寧にご覧になられ、

欲しかった「若槻千夏?」プロデュースのお店でパーカーをお買いになられました。

「はよーしてくれ、どうでもいいからはよー外にでようぜ

と独り言をつぶやきながらやっと外にでれました

しかし娘様、次の予定は「原宿」です。

ここに来る前に出張で東京に来ている友人からメールがあり、新宿で秋葉原事件のようなものを起こすと

警察に連絡があったので、新宿にはいかないでねと。

でも原宿も渋谷も駅前はすごい警察の数です

事件に巻き込まれないように早く退散しないと

そして「原宿」では「竹下通り」に行きたいらしく、行きましたよ、行きましたよ

雪の中、傘をさすと竹下通りは歩けません・・・・・・

そこでも娘さん名前も忘れましたが、「ニコプチ」(小学生~中学生くらいが読むファッション雑誌)に

掲載されているお店を見つけては大興奮され、ちょこちょこちょこちょこお買いになられあそばされました。

私はひたすら「はよーしてくれ」の独り言です

「有馬温泉」の方がいいのです、2/9水曜日に行ったばかりなので余計に思うのですが

やっと竹下通りを一通り見て、「もういい」とおっしゃられるのでホテルに戻ることに。

時間がまだ早かったので、「ららぽーと豊洲」にもよりましたが、娘さんお疲れみたいなので

何も買わずでした

やっとやっと部屋に辿りつきました

今日は中華のバイキングを食べて、食べて、飲んで、食べて

そして寝る前に二人でトランプをして、ダウンです

娘は、2段ベットに寝るのが楽しいみたいで今日はどこにしようかなあと悩みながらも昨日と同じ場所で

寝ていました。

明日はホテルのコンビニで買った梅のおにぎりとお赤飯、缶コーヒー

娘は同じパンとまたリポビタン(?何故?)を食べる予定です

明日はディズニーランド&シ―に行きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.15 11:33:14
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: