組織・人材開発コンサルタントの独白

組織・人材開発コンサルタントの独白

PR

Profile

りょーこち

りょーこち

Freepage List

May 8, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

■避けようとしている過去は何??



2週間前から取り掛かろうとしていたのだが、夏休み前の宿題のように
ずるずるひきづってしまい、ようやく今日本格的に取り掛かったのである。

私はどうも企画書など書き始めるのが苦手らしく、どうしても
「面倒くさい」という想いにかられてしまい、どうものばしのばしになる
傾向がある。

締め切り前にも関わらず、目に付いた本や雑誌に手を伸ばしたり、ひどい
時には漫画を読みふけったりする。

そういう逃避行動の末、せっぱつまってとりかかるのである。


(私の場合だと「面倒くさい」)は過去の体験が影響しているという。

過去味わった嫌な体験がなんらかの形で「企画書」という象徴に
現れており、それを避けようとするというのが人間の習性らしい。

その観点で見たときに、私が明らかに避けようとしているのは、
他人から評価されることである。

小学生のころ、図化工作が大の苦手で、そういうものに限って展示
されたりするのがとても嫌だった。

誰に笑われたわけでもないのに、自分の恥部がさらけだされている
ようないやーな感じがあり、「テストの点数はクラスのほかの人には
ばらされないのに、なんでこんな作品だけ人目にさらされるんだ?」
なんて思った覚えがある。




■自分が好きな瞬間に会いにいく

そんな私だが今回は大きな気づきに出会うことができた。
それは、いつものパターンなのだが、自分のアイデアが頭の中で
まとまった瞬間とてもうれしくなる自分がいることである。

私は基本的にあれこれ思案するのが好きで、その考えがきれいにまとまった
時に快感を覚える。


アイデアがまとまるとそれこそ産後のような(といっても経験はないが)
心地よさがある。

「ああ、この瞬間を心待ちにすればよいんだな」

私はいままで、企画書を作るフェーズを楽しまず、その後の評価ばかりが
気になっていたが、今は独立して自由な身。誰に気遣うこともなく、楽しめば
よいのだ。と改めてあたりまえのことにしみじみと感じてしまった。



■明日への突破のための問い

=====================================================

あなたが、大切にしたい珠玉の瞬間はどんな瞬間ですか?

=====================================================

<ここまで読んでくださってありがとうございます。 ぜひぜひ励ましのかわりにクリックをお願いいたします。>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2005 12:37:04 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

どんなテディベア作… ヤギなのにテディベア。さん

Comments

りょーこち @ へへへ そんな、変人な私を好きでいてくれるなん…
和代@ ふふふ りょうさんは、本当に変です。 他の人と…
りょーこち @ Re:ユキです。(覚えていますか?)(09/08) ユキさん >僚さん、 > >こんにちは…
ユキ@ ユキです。(覚えていますか?) 僚さん、 こんにちは。ユキです。いつ…
インフォキング@ 情報ブログ検索サイト  始めまして。突然お邪魔して誠に申し訳ご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: