2007年08月30日
XML
カテゴリ: 勉強

 3年ぶりに思い立って、この夏休みに自分の専門教科の現行指導要領を精読しようと思い、1ヶ月。

 今日、昼休みに2回目 読了しました。

専門は図画工作科です。現行指導要領はこの前整理したら書棚から3冊出てきました。

 その中で一番きれいで線を引いてないやつを選んで7月の終わりから読み始めました。

 1回目は通し読み。2回目からひっかかるところに線を引き、3回目は違う色でさらにひっかかったところに線を引き、3回目に線を引いた箇所をノートに書き出す、というのが僕の勉強の仕方です。

 この2回目までで1ヶ月もかかってしまいました。

 3回目は線を引いたとこを中心に読むのでそんなにかからないと思いますが、夏休み中に3回は読めないかもしれないな・・・・。

 しかし、何度読んでも、指導要領ってやつは頭になかなかはいってきません。

 昔は、読んでわからない私がだめだ、と思ってましたが、今回改めて精読してみて、わからないのは自分のせいじゃなかったということを痛感しましたよ。 

 文がねじれてたり、主語に対する述語がどこかにいってしまってたり・・・。

 悪文がいっぱいですよ。「悪文」とメモ書きをしながら読んでます。

 そうしないと、いつかまたそこを読むとき「?」「はて?」と立ち止まって必死に読解しようとする時間がもったいないからです。 

 それでも指導要領はその教科を専門とするものにとってバイブルですから、一生懸命に読んで理解につとめます。

 3回目、がんばります。

  さて、昼休みが終わった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月30日 13時06分36秒
コメントを書く
[勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

HeartStrings

HeartStrings

カレンダー

コメント新着

HeartStrings @ Re[1]:いったん健康をそこなうと・・・(01/21) >「夜明け前が一番暗い」と言います。そ…
nokond200 @ Re:いったん健康をそこなうと・・・(01/21) こんばんは お加減いかがですか? 私も…
HeartStrings @ Re:お大事に(01/15) feathersさん >ゆっくりお休みください…
feathers @ お大事に ゆっくりお休みください.コーヒーが好き…
feathers @ お大事に ゆっくりお休みください.コーヒーが好き…

お気に入りブログ

とりあえず無題 u1m512さん
行住坐臥 Keisyunさん
コビトの手帳 コビトコビトさん
カメラの日記 nokond200さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: