全27件 (27件中 1-27件目)
1
あと1時間程で、レッドソックス対ヤンキースの試合が始まります。松坂が先発です!!松坂はメジャーで4度目の登板ですが、是非2勝目をあげてほしいですねー。松坂が投げる時は打撃の援護がないのが辛いところですが・・・是非今日は頑張ってほしいです!!
2007.04.23
コメント(23)
Mancow's Morning Madhouseはラジオ番組です。こんなにラジオ番組にはまったのは初めてです。どんな内容のラジオ番組か一言で説明できませんが、普通の番組ではありません!!!!政治について語ったり、話題の問題について語ったり、テレビ番組、有名人について語ったり・・・いろいろです。かなりハイペースなので、話題がいろいろなところに飛びます。それもパーソナリティーのMan Cowの気分(?)によって、話題が変わります。Man Cowはかなり毒舌です!!とにかく・・・私は今までにこんな番組聴いたことがありません!!!
2007.04.23
コメント(0)
夢のマイホーム購入を実現させるために・・・私も仕事を始めました。仕事探しもいろいろ苦労があり、結局、派遣会社に登録し、臨時の仕事を紹介してもらいました。知り合いからは、「2週間ぐらいで仕事を紹介してもらえるよ」と聞いていたのですが、年末の忙しい時期ともあって、派遣会社に登録に行ったその日に仕事を頂きました。臨時の仕事ですが、契約期間終了まで頑張ります♪
2006.12.17
コメント(0)
マイホーム探しを始めました!!!購入はいつになるか分かりませんが・・・アパートの家賃にお金を払うよりは、私たちの財産となるホームローンにお金を使ったほうが良いというのが私の旦那の考えです。アパートの家賃よりは毎月の出費も多くなるし、責任も重くなりますが、頑張って二人で働こうと思っています。 ↑ちなみに私は今度の月曜日からアメリカで初めての仕事。ふふふ。日本で住宅探しをしたことがないので、日本の事情は分からないのですが、アメリカでは、売り手がまだその家に住んでいるケースがほとんどです。私たちはあるハウジング・エージェンシーを通して住宅探しをしていますが、新築以外の家は80%売り手がまだ住んでいる状態です。日本はどうなんでしょうか?どなたか知っていたら教えて下さい♪住宅探し、つづく・・・・。
2006.12.01
コメント(9)
米人との持ち寄りパーティーに参加する際は何を持っていくか困ります。人気☆ブログランキング☆基本的に、パン、豆料理、グリーンビーンズ、マッシュポテト、肉料理・・・などが持ち寄られます。でも、私はまだアメリカ料理歴が浅いのでマスターしたレシピ(自信をもって作れるレシピ)はまだありません。どうしようか迷っている時にフードネットワークTV(アメリカの料理番組チャンネル)でCandy Sushiを作っていました。寿司に見立てたお菓子です。寿司めし=マシュマロとライスシリアル具=フルーツロールアップス(細長いグミのようなお菓子)海苔=リコライスキャンディー(Twizzler's)作り方は簡単で、マシュマロとバターを弱火で溶かし、溶けたマシュマロをライスシリアルを混ぜ合わせる。後は、巻き寿司を作る要領で、フルーツロールアップスとリコライスキャンディーを使ってCandy Sushiを作ります。多分、日本では材料が揃わないと思いますが、米国在住の方なら簡単に材料が揃います。でも、このCandy Sushiはかなり甘いです。あまり日本人好みではないと思います。ちなみに、私のアメリカ人の家族は皆大喜びでしたヨ。皆さんも是非試してみて下さい。レシピはこちら。↑このリンクはリンク切れになってしまったので、解除しました。英語のレシピですが、foodnetwork.comでcandy sushiを検索してみて下さいネ!人気☆ブログランキング☆
2006.11.06
コメント(8)
私は愛犬の食べる物に気をつけています。人気☆ブログランキング☆人間と同じ食事は与えず副産物を使用していないドッグフードを与えています。人気☆ブログランキング☆私たちと同じ食事を与えると犬にとっては危険な物好ましくない物が入っているからです。義母は、「私が幼い頃は私たちの残り物を与えていたから、ついつい食べ物を与えたくなる」と何度か私に言いました。その後、ソーダ(コーラ等)に入った氷を愛犬に与えるようになりました。もちろん愛犬は大喜び。だって、氷は甘ーい味がついていますから・・・。義母は「氷だったら、犬に悪くないわよね。水の塊なんだから・・」と発現。・・・・。コーラに浸ってますけど・・・。今では、毎日コーラの味つき氷を与えています。愛犬用のおやつがありますが、それも必要以上に与えています。私が愛犬用のクッキーを買ってきました。その同じ日義母はコーラの味付き氷を小さい皿に大盛りにし、愛犬に与えました。私は新しいクッキーを3粒だけ与えました。次の日、愛犬はいつもの3倍ウ・コをしました。それを見て義母は「あのクッキーは愛犬には悪いみたいね、与えないほうが良いわ」と言う始末・・・。あんなに氷をいっぱい食べたら何が悪いか分からない・・・。と、いうよりコーラの味付き氷を大量に与えるのはどうなのか・・・。ちなみに義母は大の負けず嫌い。義母に意見する者には激しく反撃(?)します。実家から早く脱出したいと切実に願う今日この頃です。
2006.11.01
コメント(4)
映画「父親たちの星条旗」(FLAGS OF OUR FATHERS)が日本でも公開されているようですね。第二次世界大戦の激戦地硫黄島の丘に最初に星条旗を掲げた6人のアメリカ兵士についての映画。「父親たちの星条旗」はアメリカ側からみた戦い。12月には、「硫黄島からの手紙」も公開される予定のようです。こちらは日本側からみた戦い。人気☆ブログランキング☆硫黄島で星条旗を掲げた兵士の写真はとても有名な写真で、今までに何度も目にしました。「父親たちの星条旗」は、6人の兵士の一人、ジャック・ブラッドリー氏の息子ジェイムス・ブラッドリー氏とロン・パワーズ氏が書いた本「FLAGS OF OUR FATHERS」を元に作られた映画です。そこで、早速、私は図書館に行って「FLAGS OF OUR FATHERS」を借りてきました。来週は、旦那と映画をみに行く予定なので、その前に本を読み終えるのが目標です。人気☆ブログランキング☆
2006.10.31
コメント(2)
メジャーリーグのワールドシリーズが終了。カージナルスが24年ぶりに優勝しました。人気☆ブログランキング☆でも、カージナルスが優勝するとは専門家たちは予想していませんでした。プレイオフに進出した8チームの中でカージナルスの勝ち数は一番少なかったからです。チーム名ヤンキースツインズアスレチックスタイガースメッツカージナルスパドレスドジャーズAL東1位AL中1位AL西1位ALWカードNL東1位NL中1位NL西1位NLWカード97勝5敗96勝66敗93勝69敗95勝67敗97勝65敗83勝78敗88勝74敗88勝74敗MAJOR.JPでも有名人やコラムニストが優勝チームを予想していましたが、誰もカージナルスの可能性に触れていません。NLCSでメッツと対戦した時もテレビ中継の実況やコメンテーターたちもメッツより。タイガースとのワールドシリーズでは、専門家たちはタイガースに勝算があると予想。人気☆ブログランキング☆でも、カージナルスのしぶとさには、どのチームも勝てなかったのです。このプレイオフ、私はカージナルスの試合を見ながら、日本の高校野球を思い出す程、感動しました。専門家が予想しなかったカージナルスの優勝。チーム野球を見せたカージナルスの優勝。トニー監督の冷静な判断が光ったカージナルスのプレイ。やっぱり野球って面白い!!と思わせたプレイオフでした!!
2006.10.29
コメント(0)
今日は朝からブルーです。長距離トラック中の旦那と電話で喧嘩をしました。人気☆ブログランキング☆というより、旦那が怒って、電話を切りました。私が、旦那のある事を指摘したからです。旦那がトラックの運転から帰ってきてから、話せば良いことを、電話で話してしまいました。ふー。時々頑固なところがあるので、困ります。携帯に電話しても出てくれません・・・。私が謝るべきなのか・・・。ブルーな一日になりそうです。人気☆ブログランキング☆
2006.10.28
コメント(0)
カージナルスが24年ぶりにメジャーリーグを制覇!!人気☆ブログランキング☆このワールドシリーズでは、カージナルスの投手陣が良いプレイを見せてくれました。MVPは、デイビット・エクスタイン!!このMVPには誰もが納得したはずです。人気☆ブログランキング☆田口もこの試合は先発で出場しました。カージナルスはシーズン中は83勝と少なかったのですが、プレイオフでは、しぶとく競り勝ってきました。メジャーリーグの専門家たちはタイガースが勝つと予測していました。カージナルスは主砲がホームランを打ちまくり、楽して勝ってきたのではありません。プーホルスやローレンが打てない時はエクスタイン、スピージオ、マリーノ、田口が打ってくれました。シーズン終盤のカージナルスの試合を見ながら私は鳥肌が立ちました。メジャーリーガーがチーム一丸となり、一生懸命プレイしている姿を見たからです。来年も是非感動する野球を見せて欲しいです。そして、来年は是非私も球場に足を運びたいと思っています。頑張れ!カージナルス!!人気☆ブログランキング☆
2006.10.28
コメント(0)
いよいよワールドシリーズ第5戦が始まります!!人気☆ブログランキング☆私が住んでいる所はセントルイスから数時間離れているのですが、一日中雨が降っています。ゲームに影響が出なければいいのですが・・・。今日、義母から冬用の手袋をもらいました。なんせ私は沖縄→カリフォルニア→ミズーリと引越してきたので、冬用の手袋を持っていないのです。義母からもらった手袋の色は赤!!!カージナルスの赤です。・・・というだけで、とても幸せな気持ちになりました。笑人気☆ブログランキング☆
2006.10.28
コメント(0)
家の愛犬は、室内で飼っていますが、トイレは自宅の庭でさせています。人気☆ブログランキング☆ですから、寒くても、雨の日でも、私が外に連れて行きます。初めはリーシュなしで外に出していましたが、隣近所の人に吠えたり、野生のリスを追っかけたりするので、安全のため今はリーシュをしています。ちなみに隣の家の周りに柵などはありません。ラットテリアという犬種で、ビーグルぐらいのサイズの犬です。昨夜、いつものように外へ出ました。急に家の愛犬が吠え出しました。吠えている方向を見ると・・・暗がりに大きな物体が近づいてきます!!!家の敷地内に他の犬が!!私は慌てて、愛犬を連れて屋内に避難。義母に伝え、5分後に再び愛犬と義母と3人で庭へ・・・。すると、また大きな物体が近づいてきます。ピットブルです!!!義母がピットブルを追い返そうとしますが、ピットブルは全く動かず、こちらを見つめています。私たちは再び屋内に避難。10分後、まだ用を足していない愛犬を連れて外へ。あのピットブルがまた家の庭にやってきました。今度は、ピットブルが唸ってます!!再び屋内に避難。義母は警察へ電話。ピットブルは危険な犬とされているらしく、ピットブルを飼っている場合は、登録をしなければいけません。イコール、放し飼いではいけません。警察は5分後に到着。うちの近所には、1件だけピットブルが登録されているが、その家の人は留守ということ。2台のパトカーが出動し、ピットブルを捜索しますが、見つかりません。人気☆ブログランキング☆30分後、ピットブルの飼い主が帰宅。無事、ピットブルを捕獲しました。ピットブルに2台のパトカーが出動したのにはビックリしました。警察が暇だったのか・・・。でも、これで安心して私たちも外へ出れます。
2006.10.27
コメント(0)
ワールドシリーズ第4戦、カージナルスが5対4で勝利しました!!人気☆ブログランキング☆田口も途中出場!!ラッキーなことに田口のバントで、デトロイトのピッチャーが1塁送球エラー。2塁にいたエクスタインが、ホームを踏みました!!・・・・その後、カージナルスは同点に追いつかれてしまいますが、エクスタインのヒットで勝利。今日の主役はエクスタインでした!!!それにしてもタイガースはワールドシリーズ4試合でエラーが6。そのうち4つは投手陣のエラーだそうです。さてさて、ワールドシリーズは3対1で、カージナルスが優勝まで後1つです。もしカージナルスが勝ったとして、誰がワールドシリーズのMVPになるんでしょう!?どうもしっくりくる選手がいません・・・。明日の試合の結果次第かもしれませんね。人気☆ブログランキング☆
2006.10.27
コメント(0)
ワールドシリーズは、カージナルスが2対1でシリーズをリードしています。人気☆ブログランキング☆第4戦目が米国時間の25日に予定されていましたが、雨のため順延となりました。天気予報で水曜日は雨だと分かっていたので、「やっぱりか・・・」と溜息。「順延」と決まったのは、夜の9時をまわってからです。球場にかけつけたほとんどの人達はずっと試合開始を待っていたようです。そうですよね・・・待ち続けていたファンの気持ちがよーく分かります。26日は晴れればいいのですが・・・。頑張れ!カージナルス!!人気☆ブログランキング☆
2006.10.26
コメント(0)
ワールドシリーズ第2戦の先発投手ケニー・ロジャーズが1回にピッチングした際、左手(ピッチングする手のひら)に、異物がついていた・・・という疑惑があります。人気☆ブログランキング☆1回に打席にたったカージナルスの選手がロジャーズのピッチングの際、ボールが異様な動きを見せたと監督に伝え、カージナルス監督が審判に訴えたそうです。ロジャーズは「泥がついていたので、拭いた」と試合後、コメント。メジャーリーグは、「ロジャーズに手の平を洗うように言った」と試合後、コメント。1回のピッチングの写真を見ると明らかに手の平に何かが付いているのが分かります。それが本当に泥なのか、他の物質なのか・・・・疑惑が残ります。人気☆ブログランキング☆
2006.10.24
コメント(1)
22日は、旦那の姉夫婦、妹夫婦、兄嫁、そして、ぞれぞれの子供たちが実家に来ました。人気☆ブログランキング☆ランチの時間に集まり、食事をしたのですが、それを「サンデー・ディナー」と呼ぶそうです。大人計7人、子供5人。旦那の実家は一戸建て住宅ですが、アメリカの家の割にはリビングとキッチンが狭い!!日本だと、床(畳)に座ったり出来ますが、アメリカ人は、椅子やソファに座るので、ある程度のスペースが必要です。5人掛けのキッチンテーブルもやっとキッチンに入る程の大きさなんです。私は、実家に居候をしている嫁なので、いろいろ気もつかいます。まぁ、とにかく精神的に疲れました。人気☆ブログランキング☆
2006.10.23
コメント(0)
第2戦は0対3で負けてしまいました。。人気☆ブログランキング☆これでシリーズ1対1でタイとなりました。タイガースの先発投手ロジャーズが、見事にカージナルス打線を抑えました。9回の攻撃の際は、満塁2アウトと逆転のチャンスもありましたが、それを活かすことが出来なかったのが、残念です。田口の出番はありませんでした。第3戦は、どうなることでしょう。気持ちよく勝って欲しいです!!頑張れ!!カージナルス!!!!!人気☆ブログランキング☆
2006.10.23
コメント(0)
ワールドシリーズ第1戦が米国時間の10月21日に行われました。試合には田口が先発で出場。この試合は打たなければいけない人が打ったと実況の人が言ってました。ここのところ力が出せていなかったローレンがホームラン。NLCSであまり調子の良くなかったプーホルスがホームラン。また、田口のことを「カージナルスがワールドシリーズに進出できたのは田口のお陰とも言える」と表現していました。その田口は1内野安打。前評判の良くなかったレイエスがタイガース打線を押さえ、素晴らしいピッチングを見せてくれました。人気☆ブログランキング☆結果は7対2でカージナルスの勝利。勢いのあったタイガースだったので、この勝利はカージナルスにとって、とても大きなものだと思います。22日、第2試合が行われます。頑張れ!カージナルス!!人気☆ブログランキング☆
2006.10.22
コメント(0)
人気☆ブログランキング☆旦那の実家に住むのは居心地が悪いかと思っていましたが、心配していたほどではありません。得なこともたーくさんあります。一番得したと思うことは、義母からアメリカの料理を教えてもらったことです。アメリカの料理は「まずい」と今まで思っていました。甘いか辛いかどちらかだと思っていたんです。。ところが、義母の料理を口にして、ほっぺたが落ちました。今まで食べたアメリカの料理は何だったんだー!と思いました。グレイビー、グリーンビーンズ、ホーボーバーガー、イエロースクワッシュなどなど。。。時間がある時に作り方をこのブログでも紹介します。人気☆ブログランキング☆
2006.10.21
コメント(1)
アメリカ時間の19日木曜日、ナ・リーグ優勝決定シリーズの第7戦が行われました。3対1でカージナルスが勝利!!!1対1で迎えた9回表、キャッチャーのモリーナがホームランをはなち、勝ち越しました。3アウトでワールドシリーズとなった9回裏は2アウト満塁という苦しい展開でしたが、なんとかメッツ打線を抑え、カージナルスの勝利となりました。この7試合、カージナルスが余裕を見せた試合は1試合だけ、残り3つの勝利もきわどいものでした。メッツとカージナルスはとても良いプレイを終始見せてくれました。カージナルスはこれでワールドシリーズへ進みます。タイガースはプレイオフ7戦連勝という手強い相手。ワールドシリーズもカージナルスをはりきって応援します!!
2006.10.20
コメント(0)
第6戦でカージナルスが勝てばワールドシリーズへ進出でしたが、メッツに負けてしまいました。。。4対2です。0対4で9回をむかえ、9回2アウト、打者2塁、3塁の場面。田口が代打として出場しました。プレイオフで田口は3打席。2ホームラン、ヒット1つ。打率は10割。ですが、このメッツの球場の勝利ムードに「こんなプレッシャー、田口がかわいそうだ。。。」と思いました。でも!!!田口はレフト線に見事球を弾き返しました!!!この田口のヒットで、2対4となったわけです。打席に立った時の田口の目は鋭かった。カージナルスの他の選手も田口のようにプレッシャーを感じ、そのプレッシャーを闘志に変えられればいいのですが・・・。さて、米国時間の19日は、第7戦です。これが最後の試合です。カージナルスの先発はスーパンの予定です。また良いピッチングを見せてくれることを祈っています!!頑張れ!カージナルス!!
2006.10.19
コメント(0)
米国時間の17日に行われた「ナ・リーグ優勝決定シリーズの第5戦」。4対2でカージナルスが勝ちました。プーホルスのソロホームラン!代打のダンカンのソロホームラン!(ちなみに米のコメンテーターの人が、「左投手と相性の合わないダンカンをこの場で代打にするのは、疑問だ」と発言した矢先、ダンカンがホームランを放ちました!!)抑えの投手もよいピッチングを見せてくれました。今日は田口には出番はありませんでした。さて、明日はニューヨークでの第6戦です。シリーズは3対2で、カージナルスが王手!!!頑張れカージナルス!!!!!明日も楽しみに応援します。
2006.10.18
コメント(0)
ナ・リーグ優勝決定シリーズの第5戦は、雨天延期となりました。 アメリカ時間の17日火曜日に延期です。火曜日はもともと試合が組まれていなかったので、選手は一日早く休めたということになります。火曜日もセントルイスでの試合。ニューヨークに戻る前に、もう1勝あげたいですね。。。このシリーズを見ていて、ニューヨークのファンとセントルイスのファンの違いがよく分かります。ニューヨークのファンは細かいプレイに反応し、相手チームに対してのブーイングも多い。カージナルスにとっては、ニューヨークでの試合はきついと思いました。ニューヨーク戦を有利な気持ちで闘うためにも、是非、17日の試合は勝ってほしいです!
2006.10.17
コメント(0)
第4戦は見ていて、きつかった!!5対12でカージナルスはメッツに負けました。5回にメッツに6点も奪われたんです。7回にも1点を失い、その後は客席には空きも目立ちました。田口も8回裏の攻撃から出場。センター前ヒットで出塁しましたが、その後チームメイトからの後押しがないまま残塁となりました。。。コメンテーターは、メッツの打撃がどれほど素晴らしいか、それを抑えた昨日の投手のスーパンがどれほど素晴らしいか、話していました。メッツの猛攻に「キョジンが目を覚ました」とも表現していました。これで優勝決定戦は2対2です。さてさて、明日はどうなるんでしょう・・・・。カージナルスが勝つことを祈ります!!!
2006.10.16
コメント(0)
たった今、第3戦が終わりました。5対0でカージナルスが勝ちました!!先発投手のJ.スーパンが、素晴らしいピッチング。また、ソロホームラン、犠打も決め、「スーパンの試合」でした。これでシリーズは2対1でカージナルスがリード。ア・リーグは、タイガースがサヨナラ・ホームランで優勝を決めました。タイガースはディビジョン・シリーズでは4対1でNYヤンキースを下し、ア・リーグ優勝決定シリーズでは、オークランドを4対0でくだしました。タイガースの勢いは凄いですね。カージナルスは後2勝すれば、ワールドシリーズへ進みます。是非、タイガースとカージナルスのワールドシリーズを観てみたいです!!明日も良い試合を期待していまーす!!!!!!人気blogランキングへ是非、コメント下さいネ。でも、誹謗・中傷、営業目的のコメントはお断りします。
2006.10.15
コメント(0)
ナショナルリーグの優勝決定シリーズの第2戦が米国時間の13日に行われました。。第1戦は負けてしまいましたが、第2戦は見事9対6で勝利!!!メッツがリード、カージナルスが追いつき、同点。メッツがリード、カージナルスが追いつき、同点・・・と繰り返す中、9回表までカージナルスがリードをすることはありませんでした。9回に田口が勝ち越しのソロホームラン!!!カージナルスはその日始めてメッツをリード!!!!その後、勢いづいたカージナルスは2点の追加点を決め、見事1勝目を収めました。8回まで、カージナルスは負けモードでした。両チームの投手共にフォアボールが多い試合でした。カージナルスはこの何試合かA.プーホルスの調子が良くないためか、なんとなく元気がないような気がしました。でも、結果は勝ちだったので、本当に良かった!!さて、今日はカージナルスの本拠地セントルイスでの試合。もちろんテレビにかじりついて応援します。頑張れカージナルス!!!人気blogランキングへ是非、コメント下さいネ。でも、誹謗・中傷、営業目的のコメントはお断りします。
2006.10.14
コメント(0)
アメリカ中西部に引越して1ヶ月ちょっと。引越してきて3日間で、旦那と義父はトラック会社へ就職志願。旦那と義父はトラック運転手の見習い中で、11月まで帰ってきません。ということで・・・なんと義母と二人の生活です。今のところ考えていたよりも苦痛ではありません。でも、ちょっとした事があると多分ストレスが爆発すつ状態だと思います、笑。一番辛いのは愚痴を聞いてくれる人がすぐ近くにいないことです。旦那は毎日電話をかけてくれますが、旦那との会話は英語なので、義母に愚痴を聞かれてしまうので、旦那には適当なことしか話せません。このブログで、日々の生活を書き記し、他の人とコミュニケーションが取れたらなぁと思っています。人気blogランキングへ是非、コメント下さいネ。でも、誹謗・中傷、営業目的のコメントはお断りします。
2006.10.12
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1