~をみなへしおほかる野辺~

~をみなへしおほかる野辺~

2007年11月18日
XML
カテゴリ: 本・映画

アヒルと鴨のコインロッカー

最初は何が何だか分からない感じで、
ちょっと読むのが遅くなりがちに・・・。
でも、最後の方になるにつれて、
どんどん話の内容が明確になってきて、
ガンガン読めた。

響野と祥子夫妻の名前が出てきて、ちょっとクスリとさせられる。

重力ピエロ

春が二階から落ちてきた。

で始まり、終わる。
私、これは好き。高校のときは生物選択してたし、
遺伝のところ結構好きだったし。

でも遺伝子がすべてじゃないって思う。
何が正しくて何が間違っているかなんて、
誰も判断ができないし、誰も批判できない。

あと、伊坂作品のあらゆるところに出てくる黒澤が、やっぱり出てきていて、そういうところも好き。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 15時43分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

女郎花☆ @ Re[1]:2013年度コーチングスタッフ発表(11/04) michiさん 滅多に更新しないのにコメント…
michi@ Re:2013年度コーチングスタッフ発表(11/04) 選手よりコーチ陣が魅力的なチームですこ…
女郎花☆ @ Re[1]:ツボ画像。(08/23) michiさん >ごちそうさまでした!(笑) …
michi@ Re:ツボ画像。(08/23) ごちそうさまでした!(笑) 今日は今季初…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: