全291件 (291件中 1-50件目)
ようやくネット環境が整いました(ふぅ水槽は・・・順調といやぁ順調・・・引越ししっぱなしwそろそろ手を加えねば・・・汗完成したらUpします
April 11, 2010
コメント(4)
転勤しますっ!実家に帰らせていただきます水槽・・・引っ越し orz
March 21, 2010
コメント(4)
近況かなり、テンパってる・・・汗はぁ・・・
February 22, 2010
コメント(5)
ネタが無ぇ・・・っちゅ~か、身動きできねぇ・・・orz
January 19, 2010
コメント(4)
新年の挨拶、忘れとった・・・orzあけおめ♪
January 9, 2010
コメント(2)
新器材購入♪スッパイラルぅ!!
December 22, 2009
コメント(2)
いや~、楽しかった♪しかも、当社比35%増wイシスさん、ありがとうございましたっ!!また、弄んでください(爆w
December 17, 2009
コメント(4)
久しぶりの水換え!ガラスのコケも掃除した水が綺麗だと気持ちイイ♪10日間、光を浴びていなかったミドリイシの色も上がってきました白球の威力ですかねぇ?あとは観賞用の青色照明が欲しいところ・・・早く来いボーナスっ!!
December 6, 2009
コメント(6)
今月に入ってから、まるでいいことが無いメタハラの安定器が逝き・・・チビ1号が新型・・・妻が風邪・・・俺も風邪・・・orzそして本日午前、チビ2号新型確定・・・涙肩を落としていたところ、追い討ちをかけるように夕方、フリソデエビが☆になっていたのを確認・・・しかも夫婦で(号泣あぁ、何処まで続くやら・・・
November 19, 2009
コメント(4)
チビ1号の新型インフルエンザに気を取られていたら普通の風邪をひいたorzしかも、つらい・・・涙歳のせいか、治りも鈍いっす(トホホ早く治して、水換えをしようっと♪
November 17, 2009
コメント(4)

約10日ぶりの光♪やっぱり安定器が逝ってたみたいです球は14000Kにしてみました眩いぜっ!!でも、もうちょっと青味が欲しいかも・・・更なる出費がっΣ( ̄□ ̄∥)ボーナスを待とう♪(でも、ウチの財務大臣が縦に首を振るかどうか・・・涙)
November 13, 2009
コメント(4)
悪いことが続く・・・チビ1号、新型インフルエンザ(涙2号に伝染らなきゃいいけど・・・
November 8, 2009
コメント(2)
球換えたんだが、点かねー orz安定器?ボーナス前に、ホントやめてくれ・・・滝涙
November 7, 2009
コメント(3)
メタハラが逝った・・・汗球切れかなぁ?2年弱じゃ切れるか(ToT)あぁ~あ、買う金が無ぇ~ヤフオクの安いのでも大丈夫かなぁ?
November 2, 2009
コメント(4)

前回に引き続き、調子がいいと思われる(w)サンゴたち500円大だったものが、今や4倍くらいに!!しかも、一回半分白化した(^^;極悪水槽で成長するコモンwアイラブスターポっ!!これも成長が早い♪実は、今までスタポとはあんまり相性が良くなく・・・買っては、消失を繰り返してました(涙でも、コイツはガンガン成長しています♪サンゴではありませんが・・・・・・ん?真ん中のこんもりしたものなんですが・・・究極の隠れキャラ(爆wタコノマクラです出てきても、砂を背負っているので全貌は明らかになりませんwあっ・・・暴走中w
October 27, 2009
コメント(4)

また、間が空いてしまった・・・汗いかんいかんw水槽のメンテを怠ったせいで何個かサンゴをダメにしてしまいました(T^T)頂き物なので、申し訳わけないですゴメンナサイで、過酷な水質状態に適合したサンゴからw2トップの右サイド若干大きくなったかな♪こちら左サイドこちらも成長してるかも・・・(してないかも)茶色が抜けてきて黄色味が・・・大丈夫なの?クサビライシのミドリちゃん♪これは大きくなりましたっ!!プヨプヨっすwとりあえず、今回はここまで♪
October 25, 2009
コメント(4)

アクアライフを綴るために、始めたブログなのに最近、まるで無関係・・・滝汗今度こそ♪でも、ネタもそんなん無いんで小出しで(爆w昨日、水換え&若干のレイアウト変更をしたのでまずは全景を実に4ヶ月ぶりの全景ですな・・・(^^;藍藻バリバリ水槽から、とりあえず脱却しました♪が、ミドリイシたちの色は、最悪です(涙次回、詳細をっ!!
October 18, 2009
コメント(4)
今日、人生初めて胃カメラを飲みました(人間ドッグにて)感想は・・・たまったもんじゃありません(涙涙、鼻水、よだれ、ゲップetc・・・出血大サービスですw妻も一緒にやったのですが「今日のお医者さん、上手だったよ」って・・・俺にしてみれば「んあぁぁぁっ?」ってな感じ・・・年に一度とはいえ、出来ればノーサンキューです来年は、バリウムで♪
October 8, 2009
コメント(2)
水換えした『水槽全景です♪』っていきたいところですが・・・お見せで来ません(^^;ガラス汚い・・・藍藻繁茂・・・サンゴしょぼーん・・・でも、崩壊せずに頑張ってくれました少しづつ、回復させたいと思います(出来るかなぁ・・・汗)
September 28, 2009
コメント(6)
なんか、すげー心配掛けちゃいました・・・(--;A大丈夫、生きてますwちょっと、自分の具合のことで、プチ鬱に・・・快方(?)に向かってると思われるんで前向きに♪でも、水槽ほったらかしなんで『きちゃない』です・・・涙あぁ・・・また、鬱に・・・orz
September 19, 2009
コメント(6)
疲れた・・・生きるのツライっす・・・ん?あっ、大丈夫死ぬ勇気なんて、これっぽっちも持ち合わせてませんからw
August 13, 2009
コメント(4)
東京へ♪チビ1号の付き添いですが・・・
July 25, 2009
コメント(2)
ご無沙汰っ!!ちゃんと生きてますw水槽も、まぁまぁ調子いいです♪あのね・・・モンハンおもろい♪で、ブログ疎かになってる・・・汗バタバタしてたのもあるけど落ち着いてきたんでちゃんと、更新しようっとww
July 17, 2009
コメント(2)
今日明日、急遽休みに『アクア事をっ♪』って行きたいところですが2号が水疱瘡で、ずっと自宅待機なのです・・・涙熱・かゆみもひいたので、本人はいたって元気なのに(^_^;
June 25, 2009
コメント(2)
モンハンにはまっている♪しかも2wGじゃないwwアクションやシューティングが苦手な俺・・・汗なかなか、先に進まないorz気長に行こう♪気が向いたら2G買おっ!!
June 20, 2009
コメント(4)
またひとり、俺の好きなレスラーが亡くなった・・・試合中の事故になるのかなぁ首や腰に爆弾を抱えているのに、社長としてリングに立ち続けなければいかなかったんだろうリングの上で死ぬのは、レスラーの本望かもしれないがまだ、早いんじゃないか?ご冥福をお祈りします
June 14, 2009
コメント(4)

先週の火曜日、Mituさんのお宅へ、人生初となるスイハイをして参りました「袋持ってきてね~」って言われてたので、持っていった袋に入れて頂いたのがこちら・・・キッカサンゴとスリバチサンゴどちらも、俺の手のひらサイズ(デカい・・・汗)他にはホルモンwwイシスさんのところにもある、えげつない(w)色になるであろうコモン他にもいろいろ・・・最初は冗談かと思ってました(^^;ウチ、60cm規格・・・どこに置くねんとw「大丈夫w」って、渡されましたが「配置どうしよう・・・汗」って、家に着くまでずっと悩みましたwで、トップ↑のようになったんですが・・・どうでしょう?(^^;ダメ出し、お待ちしております(爆
June 7, 2009
コメント(6)
今日、ジャンガリアンが☆に・・・帰宅したら、ハウスの中で横たわってた・・・涙原因不明の突然死出勤前は、元気にホイールを回していたのに・・・哺乳類は情が入るから、ちょっとツライなぁかわいかったから、余計に・・・合掌
June 3, 2009
コメント(8)
あ~ぁ!楽しかった♪皆さん、お疲れ様でしたそして、ありがとう!!
June 2, 2009
コメント(6)
明日~私は~旅に出ます~♪(by狩猟民族)
June 1, 2009
コメント(5)

仲間増えました♪んっ?俺のことかい?飼うに至った経緯は後ほどw
May 31, 2009
コメント(8)

イシスさんから頂いたサンゴ達が、1ヶ月になりました。到着後のオイラの不手際で、ダメージを与えてしまいましたが、なんとか持ちこたえてくれてます♪今の姿をどうぞっ!!もともとの色がわからないのですが、一個を除きすべて緑色に(汗正にミドリイシ♪w水槽スペック(水質等もろもろ)がそうさせてるのかもなぁ・・・まぁ、色揚がりしてるってことで、プラス思考で様子を見ようw
May 19, 2009
コメント(4)
今日は、チビ1号の運動会天気にも恵まれ、絶好の運動会日和でした♪春の日差しとは言え、屋外にずっといたもんだから以外に色白美肌(?)な俺は、日焼けで顔と腕が真っ赤に・・・お風呂のお湯が沁みること・・・涙でも、楽しい1日でした♪
May 9, 2009
コメント(4)

とりあえず、完了( ̄□ ̄〃)全景は↑Topに・・・美的センスまるで無しw結構、悩んで配置した割にはパッとしない・・・まっ、これだけはどうしようもないな(爆あと、水中ボンドの使い方が雑・・・(^^;これは慣れ?勉強しようっとwで今回は、前回紹介できなかったサンゴ達を♪名前がわからんので敬称略でw多分、イシス家では綺麗に色が上がってたであろうミドリイシwウチに来てからは、俗に言う「ウ○コ」色wwまぁ、これからこれから♪こちらは到着時から、眩いばかりの蛍光ミドリ色だった、正に「ミドリイシ」w到着時、色が落ちたものの、少しづつ上がっていると思われるであろうミドリイシ上から見るともっと綺麗です♪2本頂いたんですが、1本はダメに・・・涙残りの1本も先っちょだけ・・・でも、色上がりつつあります♪最後にハイマツ(これは名前聞いたw)!!これも徐々にではありますが、色がついてきました♪レイアウト時の、ストックの仕方の不具合で調子を落としたまま水槽に戻しました。共肉が剥がれ、「RTN?」なんて冷や汗を流しましたが、何とか持ち堪えてくれてます(涙ただ、油断は禁物なので、状況を見守りたいと思います。
May 2, 2009
コメント(4)

やっちまった・・・せっかく頂いたのに、早速落としてしまった・・・涙でも、落ち込んでもいられない「気にしないで」とのお言葉を頂いたので、ここは図太く♪wとりあえず、全景ただ、置いただけw諸事情(俺のミスやけど・・・)により、サンゴたちをあまりいじれなかったので、空いてるところに、チャポンですwよって、引きの画しかお見せできません(汗でも、その中でとりわけ調子良さ気なのをPick Up♪まずはこれっ!キノコホヤ♪到着後、頭は取れるわ、水槽に入れたら、糸が外れて一時行方不明になるわと、すでに波乱万丈な感じですwコイツ、綺麗しオモロイです♪今度、糸を外したら亀甲縛りの刑ですね(爆w次はこれっ!!緑ちゃん♪着いてすぐ水槽に入れましたが、馴染んでくれたみたいでぷにゅぷにゅですw最後はこれっ!!!ミドリイシ♪種類は知らんw色も本来の色かわからんwwでも、ポリプを一番出していて、調子は良さ気です♪お見せできるのは、こんくらい(^^;調子が良くなったら、他のもUPしたいと思います!!
April 28, 2009
コメント(6)
もうちょっと待ってくれ・・・上手くいかん・・・orz
April 26, 2009
コメント(4)

昨日の続き♪沢山のサンゴを送って頂いたのは、イシスさん♪足を向けて寝られませんwありがとうございましたっ!!計9袋ひとつひとつ丁寧な梱包ですショップに勤めてたの?wで、袋の中身はというと・・・こんなのやこんなのこんなのもまだまだあるよん♪緑ちゃんwイシス家の双子の妹を頂いてしまいました(汗チビ助w途中、邪魔しにきた(^^;そして・・・扇子(爆wデカ過ぎウスコモンまだありますが、急いで撮影したのでピンボケにより掲載できません orz次回、配置編こう、ご期待♪
April 23, 2009
コメント(2)

誕生日プレゼント♪箱の中身はというと・・・イエ~~~~~スっ!!袋の中身はというと・・・カミングスーーーーーンっ!!
April 22, 2009
コメント(5)
俺、誕生日いつもと変わらない1日でした(^^;干支も3順目・・・祝ってもらう歳でもないかでもね1日遅れで、プレゼントが届くのじゃ♪楽しみだっ!!
April 21, 2009
コメント(2)
妻が風邪をひいてしまい、子守当番に・・・アクアマリンふくしまにでも連れて行こうこれでパスポートの元も取れるw
April 18, 2009
コメント(2)

昨日、ようやく水換えをしました(汗ガラス面が抹茶の様に緑色にwステンのスクレーパーでも、こそぎ落とすのが大変でした(^^;それでも、すくすくと育つエダコモン(爆takaさん、ありがとう♪他のも元気です(ピンボケで掲載出来ませんがw)フレームちゃんも、まっ赤っかで元気に泳ぎ回ってます!!そろそろ新しい魚が欲しいなぁ( ̄ー ̄◎)
April 13, 2009
コメント(8)
放置されて、随分経つ当ブログwそろそろ、再開せんとなぁ・・・水槽もほったらかし(^^;色んなコケ生えまくり(爆まずは水換えだな・・・ハァァガンバロ
April 10, 2009
コメント(4)

あぁ久しぶりの更新・・・汗昨日ねある試験がありまして・・・ちょっと、勉強をしてみたんだけど玉砕・・・はいっ、切り替え切り替えwまずは、妻水槽サザナミ(幼魚)が☆に・・・涙ストレスによる拒食症と思われます大型ヤッコを25キューブで飼ったのが間違いでしたカクレが謎の皮膚病に・・・汗表面が白くなる白点でも、リンフォでも無し・・・弱ってたんだけど、メイン水槽に戻したら、治った♪よって、住人はフリソデだけ!(コケ取り類はいるけど・・・)寂しくなりましたでもメイン水槽は華やぎました♪Takaさんに頂いたサンゴたちが元気です♪ソフト群コモンたちウチに来て、まだ1ヶ月ですがバリバリ成長点を出してます♪ハハハッ!今後が楽しみだぜぃお前、恐いよ
March 7, 2009
コメント(4)

上手くいかないorzとりあえず、水換えとレイアウト変更をしたので、水槽内をパチリっ左をソフトエリア右をミドリイシエリアにしてみたんだけど、ミドリイシ少なすぎ・・・おいおい、追加していこう(汗Takaさんから頂いたウスコモンエダコモンエダのポリプは蛍光ミドリのベルベットみたいで、すごくイイです♪あと、惨事からの生き残り大きく育つことを期待しましょうwそうそう、LRよせたらこんなのが・・・ウミケムシ・・・キショイっ(怒
February 15, 2009
コメント(4)
今月アタマ、Takaさんからサンゴを頂いたのに、風邪をひいてしまいズルズルと今日に・・・汗レイアウトも何にもせず、ただ放り込んでるだけになっております(涙サンゴたちが元気なのが、せめてもの救いですが明日、水換えと一緒にプチレイアウト変更をしようかと思います上手く出来るかなぁ
February 14, 2009
コメント(0)
南方から、贈り物が!!海水作りしようっと♪
January 31, 2009
コメント(0)
黒いのも、そろそろ飽きてきたなぁ・・・替~えよっと♪
January 25, 2009
コメント(4)
サボり過ぎ・・・orzさて、近況ですが水槽大は、白点は出るものの、そんなに被害は無く閑散としていることを除けば、まあまあ順調かなと・・・水槽小は、予定通りの茶コケと予定外のシアノが・・・wまっ、見当はだいたいついておりまして『水流が弱いっ!!』高さのある水槽を買ってしまったので、今ある外掛けのフィルターだけでは水槽内を充分循環しないみたい(^^;とりあえず、シッタカ&マガキで底砂は攪拌してもらってますが・・・なんか、手を打たないとダメだろうなぁ・・・
January 19, 2009
コメント(6)

昨年暮れの、コブヒトデによる水槽プチ崩壊からなんとか平穏を取り戻した我が家の水槽残念ながら、ミドリイシは壊滅してしまいました・・・涙また、一からのスタートですで、水槽全景をなんとも、花の無いwここの住人は、フレーム・ハタタテ・スカンク・マガキ・生き残ったサンゴ達サザナミ・カクレ・フリソデはというと・・・もう1本、立ち上げちゃいました♪25×25×30です妻曰く、『私の水槽』だそうですが、管理は俺・・・口は出すが、手は出さないそうです(^^;A
January 4, 2009
コメント(6)
あけおめ♪今年もどーぞヨロシクです( ̄▽ ̄)b今年は、更新ガンバロ(汗
December 31, 2008
コメント(10)
全291件 (291件中 1-50件目)


