へりきちの平々凡々

へりきちの平々凡々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

へりきち @ Re[1]:かわいい(05/20) yumikon83さん >可愛いけど、何にでも登…
yumikon83 @ Re:かわいい(05/20) 可愛いけど、何にでも登場しすぎだな~く…
へりきち @ Re[1]:コトリパン2(05/11) yumikon83さん >可愛いね~~パン屋さん…
yumikon83 @ Re:コトリパン2(05/11) 可愛いね~~パン屋さんってほんとテンシ…
へりきち @ Re[2]:限定品(05/07) yumikon83さん >可愛い~トラのしっぽみ…
2013年04月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私、先週の金曜日の夜11時過ぎから腹痛で苦しみ薬も効かず13日の2時過ぎに

先月の末からに右下腹部に痛みがあり、検査していたところ。

緊急外来での検査が続き、痛みはピーク!!!(かなり強い痛みどめを使っていたらしい)
10日に撮っていたMRIと今回のCTとで明らかに卵巣のう腫大きさが小さくなっているので
破裂した様子。(それじゃ痛いよね)
即、緊急手術。
麻酔がなかなか効かず点滴をしている右手の甲がめちゃくちゃ痛くて麻酔の先生に「手が・・・右手が痛いです・・・・・」と訴えたところ「そーゆー薬だから大丈夫」と受け流れた記憶が最後で、次は「〇〇さ~ん」と何度も呼ばれて目覚め、病棟へ。次の記憶は病棟のベットで
「痛いときはこのボタンを押すと痛み止めが出ます」みたいのことを説明され、スイッチを渡された。

終わったのは午前7時半。
たまたま主治医のDr.Hも立ち会ってくださったそうで「今回のようにのう腫が大きいと捻転したり破裂ってめったにないんだけどねー」とおっしゃっていました。

4Fから6Fの病棟へ移動したころはかなりしっかりしてきたようで前夜の激痛が嘘のうになくなり術後の痛みはあるものの、うつらうつら寝ては検温、点滴交換で1日を過ごしました。(絶食・絶飲)

あとは熱が出たり、熱の原因を解明する検査などの日々。(血液培養検査とかとか)

熱(8度以上)がある自覚症状がなくてドクターや看護師さんたちもびっくりびっくり

術後2日目から病棟内を歩くように指導され、頑張りました。

2013042118190000.jpg
会社の七姉さんから頂きました。

何とか退院許可が18日に出てので帰宅。6日間の入院でした。(結構早く退院できました)

明日から出社。1週間も休んでしまったので結構大変かも・・・・
会社のみなさんにもたくさんご迷惑かけてしまったし、頑張らなきゃねウィンク

2013042118190001.jpg
16日のお昼。美味しかった~ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月21日 19時26分51秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: