心清(しんしょう)さんの時たまブログ

心清(しんしょう)さんの時たまブログ

2025.11.17
XML
カテゴリ: その他



最高気温は21℃

ぽかぽかでした。

さて、

靖国参拝の続きは、次回、更新するとして…

今回は 〜落ち葉のお話〜


竹箒を、地面に対して斜め45度。

撫でるように軽〜く掃くと、落ち葉の山が出来上がりマス。



ココは我が家の通路。

一般的な犬走りよりは、やや広めで車が1台通れるくらい。

(主に物置きや裏門への動線とし利用してます)

その横にある桜の木から、ハラリハラリと枯れ葉が舞い落ちる🍂

上の方は落ちたので、残るは下の方


来週中には全部落ちそうです🍂

来年のために、軽くて掃きやすい竹箒がほしい。

コレかな…でも、5千円は高い( ;∀;)


竹箒 長さ155cm 日本製 職人手作り 掃きやすい コンパクト 軽い

​​春は桜の花びらで通路がピンク色に…

キレイだけれど、お掃除が大変(^.^;

花が散ったら、萼(がく)と蕊(しべ)が散って落ち。

桜の萼(がく)と蕊(しべ)が散って落ちることを、

桜蘂降る(さくらしべふる)といい、晩春の季語です。

花びらが散った後に残った花托(かたく)の赤い萼(がく)と蕊(しべ)が落ちて、地面を赤く染める様子に風情を見出した言葉。

〜さくらしべふる〜 

音の響きが美しい。

一句詠みたい!

思い浮かばない…(*´..)ショボン

なので、AIさんに一句詠んでもらいました。

朝の雨 桜蕊降り 光さす

降る が 降り になってるけどコレはOK?

俳句に造詣が深い方、どうでしょう(笑)


夏はケムシのフンがパラパラ降り、たまにケムシも降る。

桜にケムシはつきものと申しますが、、、

ケムシ ニガテ デス(TдT)

あと、夏は早朝からセミが大合唱します。

そういえば、

今年の夏は、セミの声があまり聞こえませんでした。

暑すぎたから。。。かも🤔


そろそろ枝の剪定をしないと。

低いところは3年前に切ったのですが、高いところは放置。

(剪定は12月~2月の休眠期に行うのが理想的)

桜の木って、とても繊細。

切り過ぎると枯れることがあります。

病原菌の侵入を防ぐ為に、切り口には必ず薬剤を塗布。

なかなかめんどくさい^^;

業者に依頼しましょうか…

高枝切り鋏でチョキン✂

できたらいいのにね。



では、またね👋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.17 21:03:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りのん☆彡

りのん☆彡

カレンダー

お気に入りブログ

真似して作ってみま… New! marnon1104さん

加賀てまり、加賀指… New! 女将 けい子さん

エキナセア。孫から… New! チマミ2403さん

景気がよくないです… New! かずまる@さん

全部成長したら New! こ うさん

コメント新着

女将 けい子 @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17) New! 落ち葉のお掃除ご苦労様です 掃いても掃い…
かずまる@ @ Re:小春日和と桜の落葉(11/17) New! りのん☆彡さんお疲れ様です! ハイ・・・…
かずまる@ @ Re:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09) 楽天ブログ、いくらかよくなったようです(…
チマミ2403 @ Re:楽天ブログ重っ…/クマ、深刻です(11/09)  こんにちは~  楽天ブログ、さくさくと…
りのん☆彡@スマホ@ Re[2]:靖国神社・其の弐〜内苑〜凶返しと動画もあるよ(10/25) チマミ2403さんへ こんばんは☆ お読みいた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: