全28件 (28件中 1-28件目)
1
いつも、お世話になっている一丁目パーラー 年に一度は餅屋さんになる、 旧暦の12月8日、今年は明日の日曜日にあたります 沖縄では、一年で一番寒い日でムーチービーサ(鬼餅寒)と 呼ばれ、1月下旬から2月上旬と新暦では当たりますが、 季節に関しては、絶対旧暦を信じた方がいい、寒くなります この寒い季節、厄を払い、健康・長寿の祈願の為に 縁起物として餅を作り食べます 作り方は、餅粉をこね、白糖や黒糖で味付けしたり、 紅芋粉やウコン粉を混ぜ、健康を考えたのもあります、 それを月桃の葉で巻き、蒸して作ります 月桃の葉は。抗菌作用もあり、軒に吊るして保存食にもなります 畑に作物が少なくなる冬場、貧しい人に分けて上げたりしたのでしょう 各行事は先人の知恵、思い遣り、健康や愛情がいっぱい詰まってます 頭が下がります、 カーサー(月桃の葉)ムーチー(餅)を、 旧暦の12月8日に毎年、パーラーのおじさんがカーサームーチーを作り ヒーローは、毎年注文して食べてます、 一個130円で、奇数の個数を買い、仏壇にお供えした後に 「今年も健康に気をつけます、いい事があります様に頑張ります」 と誓いたべてます、これが最高に美味しい、 一丁目パーラーのおじさん、おばさんありがとう〜 あと15個、追加ね〜
2016年01月19日
コメント(0)
「新年明けましておめでとう!」 元旦は、料理の準備で、朝から大忙し 今回のテーマは、「炉ばた大将」 みんな親戚周りをして来て、おせち料理を いっぱい食べて来るんだよね〜♪ だから、ヒーローのところでは、 楽しい料理を目指して居るのです、 皆んなでワイワイガヤガヤ言いながら 炉ばた大将でいろんなものを焼いて、 アツアツで食べたら美味しいかも?って事で 張り切って朝から、串に刺し続けています、 定番の焼き鳥を塩で味付け、ウインナーの串 キウイとタレに漬けたサイコロステーキ串、イカ串 厚切り牛ステーキの串、琉美豚の串、小エビの串 子持ちシシャモの串、サワラみりん漬けの串 厚揚げ豆腐の串、ハッシュドポテトの串、ネギの串 赤パプリカの串、大根と厚揚げのおでんの串 切り餅の串など、200本以上は刺した、 それにお寿司と素麺のお吸い物とフルーツデザートで待つ 夜になり、兄弟姉妹、甥っ子と奥さんと子供達が集まって来て ワイワイガヤガヤ楽しい時を過ごしました、 炉ばた大将も大好評でした、ちびっこ達と楽しく焼けるのがいい だけど失敗もあります、焼くと煙モクモク!部屋の中が煙い なんとなんと二階も煙りと匂いが充満、冬だと言うのに、全窓全開 それでも、皆んな喜んでくれたし、美味しいからって、 余った串を持って行ってくれたし、夜遅くまで時間を忘れて遊んだ 一年の最初の1日として最高に幸せでした。
2016年01月02日
コメント(0)
『清明祭 お墓参りに行ってきました。?』朝7時半に家を出て、オードブルを受け取り、買い物してミミコーチのお母さんを迎えに行ってから、ヤンバルへ出発、高速道路を走り、2時間かけて墓地に到着、ここは、管理されてるから、綺麗な芝生が青々と生えてて草刈も必要が無いし安心だ、沖縄の墓は、門中の持つ亀甲墓が普通だが、ここは、アメリカンスタイルで、同じ大きさのお墓が、見渡す限り広がっている、まずは、ミミコーチの父上が眠るお墓へ行き、墓石をタオルで拭きながら、コケや汚れをふき流す、そして、コップに水、お菓子や果物やご馳走をお供えして生前の思い出に浸る、次に、ヒーローの父母の眠るお墓に行って、同じ事を繰り返す、また、隣のお墓は姉の、その隣は妹の、その隣も妹のだから、一緒に拭き掃除して上げる、ちなみに姉も妹も生きている、お墓を先に作ってあるのだ、お墓参りが終わったら、墓地の公園があり、そこで姉や妹を待つ、午後1時頃、お墓参りを終わってから合流、姉、妹3人、姪っ子、妹の旦那に、ヒーロー、ミミ、ミミ母、ヒカル10人で、其々の作って来たご馳走を出し合い、セルフ バイキングみんな得意分野があるから、意外と被らないし、美味しい~ワイワイ、思い出話しにはなを咲かせて、幸せを実感する、ヒーローは食事後のデザート、フルーツポンチを作ったが凄い好評で、4回もおかわりした人が居て嬉しかった、こうして、心和む清明祭は、終了、皆が仲良く幸せに暮らしてる事が、亡くなった人への供養になる次は、お盆とお正月に、我が家に集まる、残り362日は、テニスに関わる日々、それもまた楽しい。
2014年04月30日
コメント(0)
今日、沖縄では、旧正月でした、いつもより、車が少ないなって思ったら、旧正月でした、農家をしてる人達や、漁業をしてる人達にとっては、旧暦で回っているから、今でも旧正月をする所もあります、沖縄のお盆は、完全にどの家庭でも旧暦で行います、これが不思議な所ですよね、どうせなら、全部旧暦でしたらいいけど学校行事やら、いろいろ問題が出るのかな?ジュニアを終わってナイターの練習も終わった後に、シホの父、上原君が、『コーチ、今日は旧正月だから、ご馳走があるので食べに、家に来ませんか?』ってお誘いが!そして、バイクを置いて迎えに来てくれた、実家の爺ちゃん、婆ちゃんは、上原君が用事がある時、テニスボール登板をしてくれたり、送り迎えをしてくれたり、いつも感謝しているので、一緒に食事が出来るなんて、超嬉しい、だから、お酒の弱いヒーローが、泡盛を一杯だけ頂きました、ご馳走も、沖縄の行事料理が作られており、特に中身汁は最高でした里芋は、子供が沢山増える縁起物で、美味しいんだよね~、上原家は、お婆ちゃんが書道をしてて、毎日作品に追われ忙しくお爺ちゃんは、自連の教官を定年して、孫たちの面倒を見てて、シホ母は、学校教育研究で大忙しで、シホ父はPTA活動や地域の活動などで大忙しだし、シホ兄は、剣道も勉強もトップクラスだシホも勉強もテニスも頑張っている、シホの弟のヤマトンも、テニスとゲームは頑張ってるが勉強には、まだ、目覚めてない!目覚めたら凄いかもね、そういう頑張り屋の幸せ家族を見てると、ヒーローも嬉しくなる、今日は幸せをいっぱいお裾分けしてもらった、上原君、ありがとう~、送りがあるからって、自分はお酒を飲まないでいてくれたよ。
2014年01月31日
コメント(0)
沖縄の厄年!沖縄では生まれた年が厄年になる、ヒーローは午年だから、今年が厄年になるんだよね、考えてみたら、厄年は大きな節目がいっぱいあった、13歳は、イジメられっ子から、いじめっ子に変わった年だし、思春期に入り、恋もした、25歳は、仕事や目標が決まり、結婚する人と巡りあった、バリバリやる気充実の年だった、37歳は、目先を国内から海外に向ける傾向があった、教え子達をつれて、世界を飛び回った、49歳は、海外から国内に目が移り、日本全国縦断テニスをやったり、笑顔プロジェクトで、東北に行ったりコーチャーズカンファレンスでテニスを熱く語る会をひらいたりした今年の厄年は、ビーチテニスを始めたり、新しい挑戦を考えている、しかし、厄年と言うぐらいだから、何故か厄が落ちてくる、携帯電話の神隠しや、風邪をひいたり、頭が痛くなったり、40年間教え続けた肘も限界が見えてきたり、今年に入って、体調面で、完璧な日が無いんだよね、ま~、厄年も運命だし、12年に一度は必ず来るし、来るものは拒まず、厄でも何でも、受け入れる以外無いですね、ヒーローの家系は短命だから、来るなら来いと言うぐらいの気持ちですだけど、やっておきたい事がいっぱいあるから、大事な思い出を、一つずつ積み上げていくことが大事かな?いい事も、悪い事も、楽しいことも、悲しい事も、何も無い人生よりは素晴らしい事だと思うから、壁を一つずつ乗り越え、どうせやるなら、楽しんで挑戦していく、厄年も、笑いで吹き飛ばしてやる~
2014年01月30日
コメント(0)
沖縄では亡くなっても、盆や正月や様々な行事の時は魂が、一生に参加しているのだといる意識が強いんだよね。だから、お盆になると、お婆、父、母、兄の魂が帰ってくるから、仏壇に、たくさんの重箱を捧げて召上ってもらったり残りを、仏壇からおろして、生きてる人が同じのを食べる、盆が終わる最後の夜は、帰っていく魂が悲しまないようにエイサーを踊ったり、花火を鳴らして、送り出す、また、あの世で使うためのお金を用意し、燃やして煙にして、天に届ける、沖縄では、祖先を身近に感じているうちのお婆ちゃんも、「お盆の時は海に入っちゃいけないよ!」って、よく言ってた、内緒で子供達で海水浴に行ったら、海の底から、足を引っ張られて、溺れそうになっていらいお盆の時は、絶対に海に入らないし、他の子にも伝える、沖縄では、大きな怪我や、訳の解らない病気や死は、マジムン(魔物)の仕業だと考えていた、全ての物には魂があり、魔物が魂を抜き取ると壊れる、子供の頃、転んだりすると、お婆は、『まぶや~まぶや~』と言いながら、転んだ原因のものから、傷口に拾って入れる仕草をするこれは、ビックリした時や、転んだ時に、魂の一部が飛び出してしまうから、拾い集めていたんだね、マブイ(魂)の一部が欠けるだけで、気力がでて来なかったり、元気が無くなって、魔物にとりつかれやすくなるから、そうなると『魂込め(マブイグミ)』と言う儀式をします、マブイを落とした所にいって、お米や果物等をお供えして『マブイグミ』を行います、その際には、魔除けの『サン』を使用します、『サン』はススキの葉先を結んで作る魔除けのお守りで食べ物を移動する時や、しばらく置く時に魔物が寄りやすいから邪気を追い払う為のものです、一丁目パーラーで、ちんすこーやアップルパイを買ったら、必ず、小さなサンとか、鶴とかが一緒に入っています、道の突き当りや角には、魔物がたまりやすいので、魔物も怖がる、石敢當と言う魔除けがあります、石敢當は、中国のお相撲さんで、強すぎて神になったぐらいだから名前を書いてるだけで、魔物も逃げ出すのです、曲がり角や、突き当たりでは事故に遭いやすいので魂をしっかり持ち、優しい心でゆずりあう、そんな気持ちが大事だね。
2013年08月21日
コメント(0)
私は、アメリカ人が大好きだ、世界中の外人も大好きだ、ナイチャ~(県外の人)も大好きだ、だけど、アメリカ軍も自衛隊も大嫌いだ、テニスの教え子にもいっぱい居て個人としては大好き、だけど、戦争を起こす全てのものが大嫌い、お年寄り達は、軍服を見るだけで恐怖心が出てくる、日本軍も、アメリカ軍も、基地も大嫌い、戦争で亡くなった人が、沖縄の地上に30万人も居た、家族の3人に1人は、命を失った、そういう沖縄に、まだ基地がある、兵隊が居る、日本を守る、沖縄を守る、国に散々騙されてきたからほっといてくれと、言いたい、沖縄から、全世界に、武器を捨て、戦争をするなと大声で叫びたいけど、そんな土地に基地や武器がいっぱいある、まずは、平和な基地や武器のない島にしたい、そして、沖縄から世界へ、平和を伝えられるようになりたい、これが、しまんちゅぬ心なんだが、政治の世界は違うみたいだ!
2012年09月07日
コメント(0)
朝、小禄中の部活を1時近くまでやって、家に帰り、料理の計画を立てていた、すると、中学時代に教えたアッチー(4?歳)が、少年団の試合をするから、何か賞品ないですか?って尋ねてきたので、ヒーロー杯の残った賞品や、小物ラケットなど、総額10万円以上を3万円にしました、ちょっと、サービスし過ぎたかも?でも、子供達の喜びかおを想像すると、つい出し過ぎました、その後、料理の材料を買いに行きました、今回は、焼肉?って言うか?ステーキ?って言うか?美味しい肉シリーズで揃えて、ついでに焼肉用ホットプレートを購入してきました、その途中、舞海や麗奈にブックオフで会うし、ダイレックスでは、るかに逢いました、みんな、実家に行かないと罰があたるよ、今日は、祖先が家に来て、帰る日なんだから、それからトックドールに行って、ケーキをゲット、皆に美味しいデザートを楽しんで貰わないとね。家に帰った後、兄の家に顔を出しに行きました、嫁さんの作る料理が、年々上手になって行き、ほんとに最高で、ついついお腹いっぱい食べてしまいます、次は自分の家に帰り、姉妹を待ちます、皆が集まって来て、賑やかになりワイワイガヤガヤ、秩序の無いまま、近況報告などが遠くから聞こえます焼肉は、材料を準備しておけば、後は自分達で焼くから楽です、それに、親戚廻りの途中で、料理を出されてお腹いっぱいの人は、デザートだけ食べます、夜12時近くに、祖先の魂のウークイ(送り出し)をします、皆で仏壇に手を合わせて、『父ちゃん、母ちゃん、お爺、お婆、皆のお陰で、私達は、元気に楽しく幸せに暮らしてるから安心してね、又来年も一緒に遊ぼうね、それまで元気に頑張るねウートートー』って感謝します、ウークイが終わったら、仏壇に飾ってたマンゴーやパイナップルお菓子や餅、余った食材、オードブルや寿司などを各家庭代表、じゃんけん大会で選んで分けていく、これが又面白いんだよね、夜中の12時に大盛り上がり、みんな配り終わって、スッキリです、『バイバ~イ、次はお正月会おうね!』
2012年09月02日
コメント(0)
昔の知恵には、ほんと驚かせられるばかりです、現代では1月から12月まで、12の時期に分かれてるけど、昔は、24節気に分かれる事で、季節を特定してて、ひと月が30日にすると、24節にすると15日になりそれを5日ずつに前半、中盤、後半と分けて72候とし、季節の変わり目や、行事を楽しんでいたのだ、清明の季節は4月1日~15日で、前の候は、燕が南からやって来る中の候は、雁が北へと渡って行く、後の候は、雨の後に虹が出る。なんか?たった5日間でこんな季節の変わり目があるんだと凄くかんどうしました、沖縄では、この時期、「シーミー(清明祭)」といって本土で行われてる、お彼岸みたいなもんかな?ただ、違うのは、沖縄は、個人の墓が無い所かな?お墓は、家族でと言うより、親族の大きな亀甲墓があり、このシーミーの前には、皆で草刈や掃除をして、当日は、いっぱいのご馳走を作り、墓の前に広げてピクニックみたいに皆で、ワイワイ食べる、親戚一同集まるから、この時に誰がどうしてるか?情報が得れるし信頼関係や繋がり、絆を深める日でもある、そして、祖先に対しての感謝を忘れず、これからも子孫繁栄を誓う場でもある、 今日は、ヒーローもレッスンを休んで参加しました、兄弟姉妹達も料理が上手になって来て、美味しい~の連発、ワイワイガヤガヤ、楽しかったです、ちなみに、ヒーローは、デザートのフルーツポンチを作って大好評、また、姪の作ったケーキも、プロに負けない出来栄えでした。『亡くなった、父ちゃん、母ちゃん、みんな仲良く頑張ってるから安心してね。』
2012年04月29日
コメント(0)
全国から沖縄に、修学旅行が来ますひめゆりの塔→平和記念公園→海軍壕→首里城→アメリカンビレッジ→米軍基地→海洋博記念公園に水族館リゾートホテル→国際通り、こんな感じかな?沖縄の中学生達は、大体が九州だと思うこの修学旅行で、飛行機に乗って県外へ出るのが初めての人も多い →福岡から長崎にはいり→原爆資料館 →平和公園 熊本へ→熊本城→阿蘇山(沖縄には火山が無いしね) 雪も見た事ないから、スキーはほとんどの人が初体験です最後に福岡に戻り、テーマパークかな??あと、電車も無いので、初経験になります!帰って来た後は、キャ~キャ~興奮状態で、練習になりませんたった3泊4日の旅でも、百聞は一見に如かずのごとく凄い量の情報をキャッチして来たんでしょうね~少し大人になったかな?コーチにもいっぱいお土産がありました少ない、お小遣いを出し合ってくれて、ありがとう長崎ちゃんぽん、皿うどん、美味しかったですそう言えば、ヒーローも指導員A級研修が福岡であった時ちょうど、クリスマスで、霙が降り、超寒い中天神のリンガーハットに一人で入って、注文『雪トロ白菜?ちゃんぽん』だったかな?これを食べたら、白菜がシャキシャキで甘いこんなに美味しい野菜ってあるんだ!って思ったそれ以来、長崎ちゃんぽんのリンガーハットが大好きです
2011年01月25日
コメント(0)
昨日は、ウンケー(お迎え)亡くなった、父や母や兄が帰ってくるので仏壇に、御馳走や果物をお供えして、お迎えする今日は、お盆なか日、ゆっくり、リラックスして、楽しんでね~その間に、ヒーローは、オバサンの家に、お中元を持って行く母と同じく、親戚の子を引き取って子供にしたらしいから本当の姉妹では無いけど、何時も力を合わせて、育って来たとの事ヒーローが、物心ついた頃から、オバサンは何時も一緒畑で仕事してたり、身体が大きいので、力仕事ばっかりさせられてた母が再婚して、オバサンは、我が家のお手伝いさんとして働いた料理も、凄く上手で楽しかったな~ヒーローが4年生の時、オバサンは、鉄筋工の人と結婚したその家に、良く遊びに行ったオジサンは、とても良い人で、一緒に将棋を指したり遊んでくれたり、幸せそうだった所が、仕事場で、嫌な事があると、酒を飲んで暴れたオバサンに暴力をふるったり、暴言を吐くヒーローが行くと、あんまり喧嘩しないから、出来るだけ遊びに行ったオバサンのお腹に赤ちゃんを宿した頃が、一番最悪だった仕事もしないし、お酒ばっかり飲んで暴れたお金も無く、米も買えない状態だったので、ヒーローは、可愛い赤ちゃんが生まれて欲しいので新聞配達で稼いだお金で、卵やら、小麦粉、葱、さしみなどを買って行ったオバサンは、ありがとうね~って、涙をこらえながらポーポー(沖縄風チヂミ)を焼いた、美味しかったな~ヒーローが大学に入り、子供も姉弟と二人出来て、良く遊びに連れて行った自分が小さい頃、オバサンにお世話になったのには及ばないけど少しでも役に立てればと思ったな~酒が祟って、オジサンは亡くなった子供達は、大きくなり、姉が結婚したいから、彼氏を連れてくるってオバサンは動揺して、ヒーローに面接してくれって頼んだ良い人だったので、大賛成、その後、子供が二人生まれたオバサンに孫達はどうなってる?って聞いたらもう、姉は、中学生だってさ~時が経つのは、速いね~あの時の苦しみも、時が経つと思い出に変るそれに、今自分が幸せだったら、全ての事がゆるせるんだよね大好きなオバサン!オジサンの分も長生きしてね~明日は、ウークイ(送り出す日)オジサンも酔っ払って迷子にならなければ良いけどちゃんと修行を積んで、また赤ちゃんになって、生まれ変わって来てよ次は、絶対、酒飲まさんからね~
2010年08月23日
コメント(0)
土曜日の朝、雨が降って、小禄中女子の練習は、中止になった午後から、ヒーローナイターズの中学生の練習2時から、基礎練習が始まって夕方7時まで、みっちり頑張った!その後、お食事会明日、信ちゃんが神奈川に帰るので、ゆっくり話しでもって椿屋で待ち合わせして、行ったカウンターに5人ぐらい座れて、床に7人ぐらい座れるけど皆すわると、身動きがあまり取れないぐらいの広さだ今日は、2人だけだったので、カウンターで食事琉球料理は、ここが一番なんだよね~何時も、メニューは、お任せしてるけど何を食べても、ハズレが無い、最高だよ信ちゃんと話ししながら、モグモグ食べてたらお客さんがどんどん入ってくるし電話で予約も舞い込んできて、直ぐにいっぱい1人でやってるから、お客さんがお手伝いビールを注いでくれたり、オシボリを出してくれたり我々は、早めに切り上げる協力をしてあげたりするんです外に出てみると、隣のビルの軒下で座りながらコーヒーを飲んでる定連さんが!カラオケ歌おうと思ってきたけどお客様がいっぱいで、入れんさ~もう少し、此処で、飲んでおくよ!との事なんか?良い感じだね~皆が、お店を盛り上げようとしてるのがみよちゃんは、幸せモンだよね幸せな、みよちゃんが作る料理だから、また最高なんだねお客様と一体になって、これからも、宜しく信ちゃんと、もっと話ししたかったから近くのカフェへ、ず~と昔から、友達だったと思ったら3年前の夏に、ブログ見て沖縄に来てついでに、ヒーロー杯に出て、運営も手伝って昨年、今年と、運営を中心に手伝いに来る何か?不思議な感じ??明日の出発が早いので、10時には解散しました楽しかったね♪
2010年07月25日
コメント(0)
沖縄では、新型インフルエンザで部活閉鎖になる学校もあるヒーロージュニアも、何人か?休んでいる家族で掛かってる人が居ても、部活、学級閉鎖でも練習に来るヒーローも、大丈夫かな?なんて思うけど意外と掛からない、抵抗力がついたかな?前にもインフルエンザは宇宙人って書いたけどそれ以外にも、人間の身体の中に住む、宇宙人も居る猫の体内に住む、トキソプラズマだトキソプラズマは猫の体内で受精し、原生生物の卵ともいえるオーシストを大量に猫の糞便に混ぜて体外へ脱出させまるその糞尿を食べたネズミの脳に寄生して恐怖心を失わせる事により、猫に捕まりやすくしてまた、猫の体内に戻るを繰り返す猫から、人間にも寄生されるので、なにかと、危険な場所を、平気で行動できる人は勇気があるんじゃなくて、もしかして、トキソプラズマに脳を、コントロールされてるかもよ~他の宇宙人に、ピロリ菌も居る宇宙から、地球にたどり着いた時は、30mぐらいの大きさだった宇宙を遊泳するのに、繊毛の先のL字形のカギをぐるぐる廻すと銀河の果てまで、1週間でいける速さで動き回る地球で生きるには、身体をミクロにするほうが有利なので今は、動物の胃や腸の中を住処とする宇宙人って、人間みたいなものを、想像しがちだけど大きかったのが、生き残る工夫の中、生存しやすいように身体を小さくしていったのかもね円盤に乗ってる宇宙人は、人間型のスタイルなのか逆にピロリ菌や、トキソプラズマのような形になってるのかな?
2009年11月19日
コメント(0)
沖縄の人って『イチャリバ、チョウデェ~』逢った人は、みな兄弟!ってぐらい直ぐに心が打ち解けやすい気質があるかな?だから、食堂などに行っても、メニューに無いのを頼む事が出来たり安くしてもらったり、サービスしてもらったり話しするだけで、家族みたいになるそのせいか、祭り好きなのかも毎週毎週祭りが続いてる花火が、アッチコッチの空で、上がってるしエイサーの太鼓の音、綱引き、酔っ払いの声、花火が上がるそれが無くても、家族模合、友達模合、仕事模合など皆で集って、酒をのむのが好きみたいだテニスや野球やゴルフ、ボーリングなどのスポーツも好きだけど終わって後の、飲んで騒ぐのが、みんな好きかも?サンシン、ギター、郷土芸能から、ロックまで音楽大好き、歌や踊りの上手な人もいっぱい居るしカラオケボックスも満員結局、沖縄の人はワイワイ騒いで、飲んで、歌って、どんな人も受け入れる精神的には穏やかだけど、勤勉ではないだけど、好きな事に対してだけは、超勤勉なのかも?そういう適当な事から、学力は低いし、メタボが多い生活が不規則だし、いい加減って言っても、全てではなく、多い感じがするが近頃は、少しずつ成長してきてるね~ヒーローなんか、代表的沖縄人かもね!
2009年10月24日
コメント(1)
沖縄では、ほとんどの家庭で、旧暦で盆をします1日目は、ウンケー(お迎え)って言って先祖の魂や、亡くなった魂が、様子を見に来ますそこで、クワジューシー(炊き込みご飯みたいなの)をトートーメー(仏壇みたいなもの)にお供えしてお迎えします『今年も無事に過ごす事が出来ました 祖先の皆様が、徳を積んでくれたお陰で 幸せに暮せます、有難う御座います ゆっくりと遊んでいって下さい』って祈ります2日目は、ナカビ(中間の日)と言ってトートーメーにソーメン汁をお供えします細く長く、平和な日々が続きますようにって手を合わせます3日目は、ウークイ(お見送り)って言って最後の日なので、ご馳走が振舞われますま~近頃は、サンエー(沖縄の大手スーパー)でオードブルを取ってる所が多いかな?そして、仏壇がある本家で集りますうちの長男の嫁さんは、全部手作り、料理になって来ました毎年毎年、料理が上手になって行くのが解り、楽しみです集ると、親戚一同の情報や報告などが解るから面白いですね~我が家では、お惣菜と手作りの組み合わせ自分で作ると、手が込みそうなのは買ってきて面白い組み合わせで、ビックリさせる料理が多いかな?夜遅くになると、エイサーが練り歩き爆竹をならしたり、鐘や太鼓を叩きますそろそろ、あの世に帰る時間だよって伝えます各本家では、ウークイの行事がありますあの世で使えるお金や杖を持たせて『また、来年いらして下さい、 先祖に恥じない、幸せな家庭を続けておきます、 安心して、あの世で、見守ってくださいウートートー』って、見送ります、霊が残らないように、ちゃんと送ってあげないとね
2009年09月01日
コメント(0)
今日、バイクで海軍壕の前を通ると、何か胸を切り裂かれる感じがしてお婆~が戦争の時の話をしたのを思い出した!家は糸満市名城の丘の上にあり自分も遊びに行くと、そこからの展望を楽しむ、ところがオバ~が見た景色は慶良間諸島から本島に向かった海が真っ黒になるくらい軍艦が犇めきあっていた、ビックリして、急いで身支度を整え家族を連れ、1kmくらい離れた山奥の防空壕に隠れた!その途端にピュ~ピュ~ドカ~ン、ドカ~ンと10時間も続いたってよ、その音が鳴り止んだかと思うと日本の兵隊がゾロゾロ入ってきて一緒に隠れてた、アメリカ軍が上陸して来るから来たらやっつけてやるって、所が赤ちゃんが泣き始めた時に兵隊達は子供が泣き止まなかったら、その家族を皆殺してやるって言われたので、仕方なく防空壕を出て、艦砲射撃(軍艦から大砲で一斉に全体的に打ち込む)の中畑や林を、子供達の手を取りながら走ったり隠れたりした、そして伏せていると、直ぐ近くで爆発した時はもう死んだって思った、振り返ったら、後ろの人は皆死んでいた近かったのが良かったのか?爆風が自分達の上を通り過ぎていったみたい、でも耳は聞こえなくなったってよ、それから戦闘機に追いかけられて機関銃を撃たれたり、戦車に踏み潰されそうになったりしけど、米軍に捕まり、コザの捕虜収容所に入れられた、日本軍はオバ~達民間人に『アメリカ人に捕まったら辱めを受け拷問して殺される だから捕まったら自殺するんだよ~』って言われていた、いざ捕まって捕虜収容所に入れられたら、ご飯はちゃんと食べられるしアメリカ人は優しくチョコレートやガムを上げるし聞いていたのと全然違っていたってさ~!戦争が終わって、捕虜収容所から出て名城に帰ってみると親戚の半分は死んでいて、友達も近所の人達も、とっても悲しくて泣いてる時に、アメリカ人が来て、可愛そうってタバコを差し出したんだって、それを吸うと悲しみがちょっと癒される気がして今でも吸うんだよ~って遠くを見るような目で話ていた、だから、ケントやウインストン、マルボロなどのアメリカタバコが好きだったよ!戦争って絶対許せないね、自分の家族や友達も皆奪い取って行くから、皆がこの事を忘れないように、書いておかないと!アメリカ軍が地上戦をしたのは沖縄県だけなんだよ、機関銃でバリバリ撃たれたり火炎放射器でボ~って焼かれたり、戦車で追っかけられたり、ロケット砲を撃たれたり、本土では空から爆弾を落とされたりだけだからほんとの怖さを知っているのは原爆を落とされた広島や長崎、地上戦を戦った沖縄かもね、平和の心を絶対に忘れないように世界に発信しよう!海軍壕には、戦争が終わった今でも必死に逃げ延びようとする霊が多いから心が締め付けられるのかもね!
2008年10月26日
コメント(0)
今日は、テニスも無いしノンビリ起きて、アカリと金良さんとでチュラ海水族館に行きました途中でランチ、コーチは、ゴーヤーチャンプルー金良さんは、ソバセット美味しかったですアカリは、足テビチソバ足テビチが、油っぽくて美味しくなかったとさ~残念!海洋博会場到着そして、水族館へ中に入ると、人がいっぱいだけど、時間に縛られないから水槽にくっついて、ユックリ進むから、逆にジックリ見れたかな世界最大の水槽で、ジンベイザメを眺めていると心がユッタリする、マンタは宇宙船のようにふんわりと水の中を飛んでいる5時になると、ジンベイザメに餌やりダイナミックな食事に皆『ワォ~!』最高でした次に、マナティーに会いに今日の餌は、カボチャでした美味しそうに食べてたな~その後6時から、沖ちゃんショーイルカとゴンドウクジラが、ジャンプしたり芸をしたりで楽しかった
2008年09月14日
コメント(0)
8月15日は、お盆のウークイ13日に、天国で住んでいる祖先や霊達が、家に遊びに来て帰る日(ウークイ/天国に帰るのを見送る)我がヒーロー家も、母のトートーメーがあるから兄弟姉妹達が遊びに来るだから、ご馳走を作って準備をするお盆と正月は、コーチの料理当番なのだ、何時も、変った料理を出すから皆、面白がって、楽しみにしてるので頑張らないとねぇ~買出ししてから叔母さんの家に、お中元を持って行ったお盆や、お正月が無いと、中々逢えないでも、年に2回逢えるだけで、健康状態や環境の変化などが解るから安心だ又、料理が上手で最高です次に、ミミの実家へ父、母が迎えてくれるここでも、オードブルが準備されていてナカミ汁と一緒に食べるしばらくすると、ミミ弟が、奥さんや長男を連れて来た皆で、近況情報交換などをして、帰る次に兄の家に行ったら奥様とナミが迎えてくれた楽しみは、料理が毎年上手になっていく所普通の家庭では、いつも同じ味なのだが兄妻は、年々成長して進化していくでも、3件目だからお腹いっぱいだけど入る、ぐらい美味しい色々と話をしてから、父ちゃんにウートートーして帰る帰ったら、早速料理作り姉、妹が、お腹をすかして来た急いで料理を出した今回のテーマは、涼しく和風汁は、沖縄ソバ、クリおこわの御飯、ゴボウ巻きイカの足の酢漬け、朝漬け、昔ながらの酸っぱい梅干オクラの胡麻和え、モズクとヤッコのトマト和えマグロとタイの刺身デザートにビワのぜりーにナタデココ、アイスクリームにフルーツの実と盛りだくさんだみんな、完食でしたこの後、5女、6女、姪っ子も来て料理やデザートを食べたり、色んな話しをしたりであっと言う間に12時、亡くなった父、母、お婆さんの霊を見送りしなくては!仏壇に向かい、手を合わせる『皆、健康で、楽しく、幸せにしてるから、心配しないでね~又、来年遊びに来てね~』って見送りしましたそして、ご馳走や果物を皆で分けて、一日の日程、終了お疲れ様でした~
2008年08月15日
コメント(2)
コーチの手料理(野菜の手まり寿司と変り者巻き) ヒーローテニスでは、年越しテニス大会の時に 子供達から、大人まで 得意料理を、1人一品持ち寄ってパーティーをする 最初の頃は、ドーナツやミカン(買って来た)だけど 年を重ねる毎に、タマゴ焼き→お好み焼き→パエリアと 料理のレベルがアップしていく、 今では、最高のご馳走を作れるようになってるよ 又、北海道から参加した人達が、イカメシ→ジンギスカンにと 全国各地のお国自慢も出るようになって来た、 テニスだけじゃなく、料理を通して教えられる事もいっぱいある ビックコミックオリジナルの、玄米先生って漫画の中に載ってた 大学の先生が、食についての講義や、エピソードの内容だけど 面白かったので、書き写してみた 弁当を作る 貴方達は、弁当の日を2年間経験した最初の卒業生です だから、『弁当の日』に、11回弁当作りを経験しました 『親は決して手伝わないで下さい』で始めた 弁当の日でしたが、どうでしたか? 食事を作る事の大変さが分かり 家族を、ありがたく思った人は『優しい人です』 お友達や家族の調理の様子を見て 技を一つでも盗めた人は『自らを学ぶ人です』 細やかな味の違いに 調味料や隠し味を 見抜いた人は『自分の感性を磨ける人です』 俊の野菜や魚の色彩・香り・感覚・味わいを 楽しめた人は『心豊かな人です』 一粒の米、一個の白菜・一本の大根の中にも 命を感じた人は『思いやりのある人です』 食材が弁当箱に収まるまでの道のりに 沢山の働く人を思い描けた人は『想像力のある人です』 自分の弁当を『美味しい』と感じて『嬉しい』と 思った人は『幸せな人生を送れる人です』 シャケの切り身に生きた姿を想像して 『ごめん』が 言えた人は『情け深い人です』 登下校の道すがら稲や野菜が育っていくのを 嬉しいと感じた人は『慈しむ心のある人です』 弁当の日で仲間が増えた人、 友達を見直した人は『人と共に生きていける人です』 家族が手伝ってくれそうになるのを 断れた人は『独り立ちをしていく力のある人です』 『いただきます』『ごちそうさま』が言えた人は 『感謝の気持ちを忘れない人です』 家族揃って食事をする事を 楽しいと 感じた人は『家族の愛に包まれた人達です』 弁当や料理作りを通して、これ等の多くの事を学び 育って行く事に感謝ですね~ 此れからも、ヒーローでは、1人一品持ち寄りパーティーを 続けていきたいですねぇ~、今までは、年に1~2回だったけど 季節の行事として、育てていこうかな?
2008年05月08日
コメント(2)
今の時代、幸せが溢れ過ぎていて、幸せが、当たり前になって来てるのかもね、だから、小さな幸せは、見向きもしなくなり大きな幸せを求める、だけど、大きな幸せはたまにしか来ない幸せが少ないから、不幸せだと思うまた、大きな幸せが何度も来る人はもっと大きな幸せを求めるから、きりが無い『どんなに大きな幸せがあっても、普段の生活の中の小さな幸せが見つけきれる人は常に感謝があるから、揺ぎ無い幸せを得る事が出来る』自分が幸せだと、実感出来ない人は癒しをもとめる、しかし、癒しは身近にあり自分が笑顔になる事で、相手に与えられるだから、笑顔が返ってきて、自然に癒される外にそれを求めても、真の癒しでは無いと思うよ
2008年03月10日
コメント(0)
月曜日は、お盆だった、最初に本家の兄の家で、仏壇に手をあわせご馳走を食べる、長男嫁が、琉球料理が上手なのでついつい食べ過ぎる、我が家も、仏壇があるので兄、姉、妹、姪っ子達がやって来る身内とは、お正月とお盆ぐらいしか過ごせないからヒーローが、美味しい~料理を作るだけど、レシピとかは無いし、行事の料理でもないその日のフィーリングと組み合わせで決まる、今回のテーマは、『暑い時は寿司』魚の頭を出した、巻き寿司、野菜手まり寿司ローストビーフ手まり、パプリカマリネ握りポークランチョンミートの醤油砂糖焼き握りシラスのチラシに北海道モズクと豆腐のお汁などを出したみんな、珍しそうに、美味しい~って食べていたよ良かった、良かった、後は定番のフルーツポンチ、ビスケットの上に乗せて食べたお腹いっぱいだのに、よく食べてましたそして、1時までトランプ大会、ウークイして終わりました、送って行く途中、駐車場で、大きな流れ星をみましたみんなに、良い事がありますように!
2007年08月28日
コメント(0)
昨年4月ぐらいから始まった模合いも6月で終了、最後なので、コーチの家でやった練習後にみんな、得意な料理を一品持ち寄り集まって来るたびに感動、どの料理も最高だしコーチも、沢山料理を作らなくて良いから、楽だしビールも、ワインもいっぱいある参加出来ない人も、誰かに料理を預けたりしていっぱい集まった、みんなで、5000円を出し合い22人だから、11万、それを2人で取るから5万5千円ラケットを購入したり、車検代になったり、一番多いのは、旅行の費用に当てたりかな?それでも、取る人が居なくて、最後の方がいいな~って、言う人に取らすのが大変なんだけどねぇ~模合があるから、日頃会えない人に合えるしテニス以外の話も、ユックリ出来るしね今日もほんとに最高に楽しかったよ、来月は、ヒーロー杯もあるから、ちょっと休んでまた、一緒に楽しく過ごそうねぇ~♪
2007年06月26日
コメント(0)
火曜日、沖縄は、お盆最終日だった!仏壇のある長男の家に、お中元を持って、先祖にウートートー(感謝の祈り)しに行く、コーチの家にも、仏壇があるので、皆が来るだから、来る前に、片付けておかないと、って、せっせとお掃除こんな日に限って、ガット張も多いし、明日からは、チビッコの強化練習もあるし台風も気になる、そんなこんなしてるうちに、兄やんが、仏壇に手を合わせに来た、忙しくて、料理も今からなんだけどね~、それに、次に兄やんの家に、兄弟姉妹達が集まるだから、早めに来てくれたんだね、テェンキュー4時ぐらいに、みんな仕事が終わって、兄やんの家に、ウートートーしに行った妹達も、来ていて、みんなで楽しく語り、食べる兄嫁の作る料理も楽しみだ、毎年毎年上手になり、美味しくなってくる作り続けるって、やっぱり、なんにおいても凄いんだね、娘も、手伝うようになったんだって、2時間ぐらいたってから、ヒーローは、叔母さんの家に行った小さい頃よく、可愛がられた近頃は、血圧も高いし、年もとってきて、足腰も弱っている、何時も、苦労性で、難儀さ~だった、旦那さんが、真面目すぎて、手が抜けない人で、仕事で、トラブルに巻き込まれるすると、お酒を飲んで、当り散らす、何時もは良い叔父様なんだけど、これが、長く続くと、お金を家に入れないので、大ピンチになるそれが、懐妊してる時に、超貧乏状態になった、ヒーローは、小学校の2~3年時から、新聞配達や、アルバイトをしてたから自由になるお金が、少しあったので、刺身や素麺を買って持っていったり家にあるリンゴを持って行ったりしてた、その赤ちゃんが生まれた時、妹が出来たみたいに喜んだま~、その赤ちゃんも、今では、2児の母、逞しくなってるこんな、思い出がいっぱいある叔母さんに、盆と正月だけは、会いに行く叔母さんの料理も、最高である、調理は愛であるって事を、食べてみると感じる、御汁は、イナムルチ、巻き寿司、魚と海老天ぷら、サトイモ、三枚肉、酢の物何をとっても、美味しい、またまた、時間が過ぎてしまった我が家にも、お客様が来るから、帰って、急いで料理しないと!速攻買い物をすませ、料理開始、多分、みんな、あっちこっちの家で、ご馳走食べて来るから逆に、あっさりとしたのを作った、緑の日本ソバに、3杯酢の大根シリシリー、マグロとキウリとトマトのマスタード味噌サラダデザートにマンゴとアイスクリームのつけ合わせ最後に、皆の要望に応えて、氷ぜんざいすべて、残さず、完売12時まで、飲んで、食べて、騒いで、楽しんだ、そして、ウークイ!祖先を、天に送るんだ、『どんなだった?楽しめたかな?来年また、お盆にきてね~、それまでは、天から、皆を見守ってってね!』って送り出したその後、2時近くまで、トランプ大会をやってたよ、明日仕事の人、大丈夫かな?秋山家では、サングラスが流行り始めたそうだ!
2006年08月08日
コメント(4)
雨が降ってテニスも出来ないので部屋の模様替えをやろうとしてるけど、あまりの荷物の多さに手が進まず年末新番組のTVばっかり見てる今年中に掃除、終われるかな?ヒーローはB型だから、自分勝手にミーミはA型だから、変な所で拘って中々意見が合わない、ベットルームはミーミに任せて居間は自分でコーディネートしようかな?お正月は、ファミリーが揃いそうだから、ちょっと変化の聞いたレイアウトでいこうかな?
2005年12月28日
コメント(0)
ジュニアと赤十字の練習が終わった後に、模合いがあった!月に一度、ヒーローの仲間が集まって、5000円を出し合うそして、ラケット欲しい人や、旅行の足しに必要と言う人が交代で取り合う、それが20人いるから、20ヶ月続くので受け取る人を2人にして、10ヶ月で終わるようにしている、だから5万円になるので、臨時収入みたいで嬉しいよ! 沖縄では、模合い!だからって言えば、外出しやすくなるほんとは、皆が集まって、ただ、飲みたいだけかも知れないけどね日頃会えない人や、ユックリ話し出来ない人と語り合えたりするのが良いね来月は、徳嶺家でやる予定だから楽しみだね!
2005年09月30日
コメント(0)
沖縄では旧暦の7月13~15日にお盆をします、今年は8月17日~19日です。 沖縄はお盆を、盛大に行います、親戚縁者集まり、皆で祝いますお盆初日をウンケー(精霊迎え)と言います、仏壇のある家は朝から大掃除とご馳走の準備に大忙しです。だから、農連市場(与儀)、公設市場(牧志)の近くは車が混雑し人で賑わいますこれから3日間、親戚一同が食べるご馳走を準備しないといけないからです仏壇のにも、お供えします、沖縄は、祖先崇拝が基本で先祖の位牌のあるぶん一人一人に、ご馳走を用意します、そして、仏壇の両端にはさとうきびを立てて、先祖があの世に帰ル時に、杖として持って帰るのですそれらの準備が終わると、家族でお墓に行き、先祖をお迎え(ウンケー)します。2日目はナカヌヒー(なかび)といって、お中元をもって親戚をまわります。最終日のウークイ(精霊送り)は、親戚一同が本家の仏壇に集ります。そして一緒にご馳走を食べて、酒を飲みかわし、夜遅くまでお盆の最終日をご先祖様と共に過ごすのです。夜中の12時頃になって,門の外でヒラウコーとウチカビ(あの世で使うお金)泡盛、米を燃やします。そして煙と共に、お土産を持って、サトウキビを杖に、天に帰って行きます「ご先祖様、3日間ご苦労様でした、楽しんでいただけたでしょうか?あの世に帰っても、先祖代々の家族の繁栄を見守って下さい、よろしくお願いします、」ってそれからウークイの夜に祖霊を送迎し、村廻りする太鼓と踊りの行事。道ジュネーといってエイサーで練り歩きます、昔は夜遅くから爆竹などを鳴らして、霊を返しました!居心地が良すぎて返ってない霊を、お盆が終わりますよ~て送る(ウークイ)為なのでしょうかね!
2005年08月21日
コメント(0)
沖縄には、模合!って風習がある、簡単に言えば民間協力銀行って感じかな!例えば、何かをを買いたい人が居るその人が発起人になって、友達に、模合やるよ~って声かけるその人の信頼度で集まって来る人達が違う!模合い金を決める、ヒーローでは、5千円(毎月支払う)20名集まった、合計10万円、最初に発起人が取る20名で20ヵ月は長すぎるので、5万円ずつ、2人が取る翌月から、必要と申し出た順に取る、10ヵ月で一回りするだけど、お金が必要だからやってる人は少ない一月に一回は友達や、家族、仲間などと会うのが目的なのだ!コーチの友達などは、高校の時から始まって30年も続いている、みんな結婚して、子供が出来て、家を買って、と情報が伝わってくる模合い好きな人は、学生時代の友人と、職場の同僚と、趣味の仲間と家族と、地域の人と、親友とと、あれこれ4~8つも模合いしている人も居る危ない模合いもある、利息が付く模合いもある、途中で壊れる模合いもある人助けの模合いもある、日模合いって言って、毎日支払うのもある一番良いのは、月に一度楽しい仲間と楽しく飲んだり食事したり出来る場がある事が大事なのだ、結婚式の招待や、クラス会の声掛けにも、模合いを通じて連絡すると、とても簡単に伝わる、沖縄の憩いの場が模合いかもね!
2005年07月03日
コメント(0)
悪女占いだけど、意外と当たっている気がするので皆もやってみたら?http://www.urajoho.com/akujo/ヒーローは卑弥呼タイプだった 小さい頃から、いつもまわりの人から可愛がられて育ってきたあなた。恵まれた美貌も多少手伝って若くして成功するけれど、基本的に自分の世界しか見えないただ理想が高いばかりの"夢想家"。そんなあなたはまさに「卑弥呼タイプ」の悪女よね。この特殊な誕生数を持つあなたは、その理想の実現のためにはまわりの人にも迷惑をかけるし、かなり自己中心的な性格。確かに頭が切れるので人の扱いは上手なんだけど、部下に対して過度の要求をする傾向がかなりあるみたい。でも生まれ持った特殊な霊感や神秘的な感性があなたにはあるから、自分の生き方に確固たる自信を持っているのよね。人の心を読むのは得意だし、時には神がかり的な偉業でまわりの人をびっくりさせることもしばしば。そして、頑固なまでに自分の理想の実現をめざしていく。だから他人の意見に耳をかさない"井の中の蛙(かわず)"タイプになりがちなの。ねえ、知ってた? 周りの人はそんなあなたのことを少し面倒くさがっているって! 身につけるものにしても、香水とかアロマとかプンプンさせるの大好きだし、アクセサリーもあきれるくらい派手なのが好きよね。ちょっと自分をどっかのお嬢様だと勘違いしてるところもあるんじゃないの? まあ、基本的には謎めいている部分があるタイプだから、逆にそれがあなたの魅力なのかも。でも、あんまり図に乗らないように気をつけて! 邪馬台国の女王として君臨。呪術を使って、人々をうまく従えた才女。女王となってからは彼女の姿を見たものは少なく、1000人の女を召使としてしたがえていた。
2005年05月10日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1