1
貴方はわたしの憧れメルヘヴン100話『哀の風ゼピュロスブルーム』ビデオ録っておいて良かった~。今日になってやっと見ました。ドロシーと姉・クイーンディアナとの対決!!!先週の予告であまりの露出に見るのを少しためらったのですが、すごくいい話でした!原作よりも深い部分につっこんで、ドロシーとディアナの過去。ディアナを弁解するようなシーンがてんこ盛り★原作はバトルシーンが格好いいんですけど、アニメではガーディアンとか迫力に欠けてるかなぁ…絵が胆略化されているせいだと思うんですけどね。。。ディアナが殺されるシーンとか原作ではかなりカッコイイのでちょっと残念…。あっさりっていうか絵的にもっと頑張って欲しかったな~。しかもナイフ刺さってるんだけどディアナ様がナイスバディイすぎて困ります。。。だって胸の谷間に挟まってるって感じなんだもの…本当に心臓貫いたの?!実は刺さってないかもよ!笑ちょっとくらい血を吹き出してもいいんじゃないかと…ドロシーちゃんはポタポタ血たれてたし…。あと問題なのは服やぶれすぎ!!!笑露出対決ですか?!見てるこっちがヒヤヒヤ…マニア受けとかねらわないで下さい!最後なんか大事な部分以外ほとんど見えてる(泣親困るよ!汗でも、原作と比べると心情・深いとこまでついていてどちらかというと心理的な話だなって思いました。真っ黒な世界でディアナとドロシーとの会話はちょっとエヴァを思い出しました。うん、あんな感じだなぁ…。ディアナは優しさ故に歪んでしまったのですね…うんうん。。。強さと優しさってどちらも強すぎても困るのね?っていうか原作の「欲しい」っていう欲望にまみれた性格は…?どっちのディアナも好きですけどね♪だってカッコイイし、あたし一人っ子だからなんとなく分かるのですよ。ちなみに回想シーンに出てきたディアナとドロシー。そんなに年が離れてるんですか?!ディアナいったいいくつ?10歳くらいの差?むしろお母さんと娘って感じでしたよ!もうちょっとディアナ18歳くらいが良かったなぁー。そして、ドロシーがそこまでディアナのことを思っていたなんて…。姉妹とか兄弟ってよく分からないんですが、ドロシーのディアナへの憧れっていうのはすごく共感出来るのです。。。そして、憧れた人が変わってしまい目標がなくなってしまって、掟にしがみついてきて生きてきた…うう…なんて切ない話なんでしょ…。ドロシー好きになりましたよ!本当に苦しくて切ない。大切な姉妹との戦い。最後は本当の想いが交差するのに…それも刹那。大切な人を殺したのは自分。(そう言われると今日のアニメD.Gray-manのエリアーデとクロちゃんの話と似てるなぁ…あぁ切ない。どっちも泣けるわー。。。)結局ドロシーも死んでしまったワケですが、きっとディアナの元にいったんだろう…。よかった ?ギンタと出会えて良かったね。想いを隠したままでギンタは何も知らないけれど、それでもいい。それだからいい。心の支え・些細だけどそれはとてつもなく大きかったんだね。ドロシーが死んでしまうシーンはディアナと違って結構格好良かったな。。。でも、みんな灰になっちゃう中普通に死んじゃったんだけど大丈夫かしら?メルのメンバーは最後には絶対復活するって思ってます。でもドロシー普通に死んじゃったし…。よく考えればジャック死んでない。えーどうなるんさ!!!この調子だとファントムやロランたんみんな復活できるんじゃ…!チェスのみんなも結局みんな悪い人じゃないって弁解して死んでるから生き返っても…あーでもペタちは弁解されてない!!!どうする?!(っていうかペタちの回見てないw最近のメルヘヴンは毎回敵味方かまわず死人がでてる切ない話で埋め尽くされてますね。今思えば初期の夢いっぱいの冒険はどこへ…笑「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」なんて流せません!原作は土台にありますがオリジナルに近い読めない展開…コアなファンをねらってるって感じですね。でもウォーゲームまでちゃんと見てる人はこれからも見続けるっていうコアなファンばかりですから、その人達が楽しめるように作ってるんでしょうかね?といいつつウォーゲームが終わってからちゃんと見始めてるんですけど(笑長々とまだ書いております。憧れこれってすごいと思うのです。あたしは結構ドロシーちゃんみたいに近くの年上の人にすごく憧れちゃうんです。今はいないんですけど、あ・有名人は別です。でも有名人は超えようと思う前に飲み込まれちゃう…あたしじゃあんなのになれないって。憧れってなんなのでしょう?恋じゃないんだけど…恋に近いように焦がれる。ある本に書いてあったのですが、幸せって何って言う話で、幸せはお金で買えないモノ。じゃあお金で変えないモノってなんでしょう?愛や恋、命に時間…さぁ、それは愛や恋や命でもある…あたしは憧れはコレに近いとすごく思うのです。それは…情熱きっと心の命はコレなんだ。コレで命を燃やせたら幸せ。あぁ、憧れっていいなぁ…。時には心を狂わされるけれど…。
2007.03.13
閲覧総数 942