Make a Happy Life

Make a Happy Life

2006.10.11
XML
カテゴリ: AEROBICS

長松は今日も大勢の方々がご参加下さいました。

初めてのの方が1名と

本日ご入会された方が3名。

「今年中に痩せたいんです」

「ストレス解消しに来ます」

などなど人それぞれ様々な理由からご参加くださっています。

随分と涼しくはなって来たけれど

やっぱりエアロはしっかり汗が出る。

特に今日も人数が多かったためか、熱気でムンムンしていました。

途中で赤ちゃん連れの見学の方が何名か来られたみたいだけれど

レッスン中で声も掛けれず帰って行かれてしまった・・・。

長松のこのレッスンはお子様連れの方が半数位いらっしゃるので

レッスン中ず~~っと子供達はウロチョロウロチョロ走り回っている。

今日は特にうえつはらさんのりおちゃん、元気良かったなぁ!

レッスン後に私の側へ来てじ~~~っと私の事を見つめてるので

「終わったよ~」と言うと

「うん!」とニッコリ。

とみながさんとこのゆうちゃんもとっても元気だった!

ただ、レッスン中、大事な事をお伝えしている時に

「あのね、あのね」と話しかけられても相手できないんだよなぁ・・・。

「ちょっと待ってね」と言うのだけれど

子供は待ってはくれない。当たり前か。

わきやまさんとこのるー君もとってもおしゃべりが上手になった。

レッスンが終わってから私の所へやってきて

仮面ライダーのゴム人形みたいなものを見せ、

「こえ、アイク」(これ、バイク)←だろう。

「おにーちゃん、がっこ」(お兄ちゃんは学校だよ)

と何度も何度も説明してくれる。

お子さんと一緒のレッスンって、親子体操の時もそうだけど

レッスン中に子供達から感じるパワーがとても強い。

例え1歳に満たなくても

(いや、満たないからなのか?)

この世に生まれて来たばっかりで

“さぁ、これからどうやって人生を歩んでいこうかなぁ!?”

と言う意欲?みたいな見えない力があると思う。

小さな子供が居る。と言うだけで

とても空気が力強い。室内全体が元気。

ぶっちゃけ、私も夜の大人中心のレッスンより

昼の子供達が多いレッスンの方が倍以上カロリーを消費していると思う。

だからママ達も元気じゃなけりゃやってけないんだろうね。

子供たちから元気を貰って、

そして参加して下さるみんなから勇気を貰って支えられています。

休みがちな方も

「忘れ去られてしまうレッスン」

「必要不可欠なレッスン」

に切り替わって頂ける嬉しいんだけどなぁ・・・。

どうやったらそう感じて動いてくれるかな・・。

そう思って頂けるように今後も頑張ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.12 01:07:19
コメント(0) | コメントを書く
[AEROBICS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: