月曜日の朝は、ママのためのヨガ。
いつものように大成公民館に行くと
何やら電気工事のようなものをしてらっしゃる。
何だろう?配線工事か何かかな?と思いつつ
中に入ると、事務員さんが
「先生~、今日は電気が使えないんですよ~!」
はぁっ??
電気が使えないと音楽がかけれないじゃん~
!!!
もうすでに参加しにいらっしゃってたKさんが
「音楽無しでもいいじゃないですか」
とおっしゃって下さった。
(え・え・えぇ~~っ
!)
イントラ暦14年。
生まれて初めてだ。
音楽無しでやるのなんて・・・。
電気が使えないと言うことは勿論照明もつかないし
薄暗い中で音楽も何も無しに
「無の境地」 だったが
あえて言わせて貰うなら
お子様達のワイワイ言う声だけがBGMだった・・・。
人生生きてりゃ色んなハプニングがあるんだな。
「いつまでも あると思うな 普通と平凡」
お粗末。