おはようございます。
またまた 久々の更新になりました。
家のことを皆終え、今ほっとしたとこです。
今日は皆仕事、そして、義母は今、病院に行って留守なので、
久々に 一人だけの 空間です。
コーヒーをそばに、置いて パソコンに 向かってみました![]()
さて・・・
皆さん、 ごぼうの花って、見たことありますか~?
私、 つい 先日 生まれて初めて、 ごぼうの花を見たんですよ。
今まで、 ごぼうの本体にしか興味がなかったのかもしれません。
気にした事もなかったのですから・・・
ごぼうは 繊維質が多くて、 便秘にも良いし、身体にいいんだよと言われるし、
大好きなので、 食べることには意欲的なんですけど・・・![]()
写真を載せられなくて残念なんですが、 野あざみのような感じのすがたを
していました。 ハリセンボンにも似てるかも
色は濃い紫に近いピンク・・・かな。
最近ごぼうについて知った事。 ささがきにしたごぼうを天日干し、もしくは電子レンジ
で、からからに干した物を、お茶にして、飲むと、 老化防止にもなるし、 シミもうすく
なるらしいんです。 実際、私も、飲ませていただいたんですけど、ごぼうの香り
がして、 ちょっと、甘みもあって、ハーブティーの感覚でいただける感じでした。
なので、 ごぼうがいっぱい出回る季節になったら、 私も、ごぼう茶を作るつもりです。
血がさらさらになって、コレステロールをさげるのにいいというので、たまねぎの皮
で、お茶にしたこともありましたが、 長続きせず・・・
ごぼうの種は、 薄毛にいいとか・・・。 ごぼうの花が咲いていたそばには、種が
こぼれて、また新しい芽がでるそうなんです。
近くの畑で、感激した発見でした。 たまたま教えてもらわなかったら、ずーっと
見過ごしていたでしょうね~。
まだまだ 知らない事がありすぎます。
新しい発見を これからもしていきたいですね。
そのためにも、やはり 人とのかかわりが大切なのかもしれませんね。
教えられる事がいっぱいあります。 気づかせられることも いっぱい。
頭にも、 心にも いつも 潤いをもって、すごせたらいいなと思います。