右投げのボウリング日記
1
PBAのスーパースターロバートスミスチャレンジ(福岡・東洋スポーツパレス)に行ってきましたボールのスピードや回転、世界屈指といわれていますが、私が最も勉強になったのは、基本がしっかりしているということです。スミスが「まずは正しい4歩助走、5歩助走を身につけることが大事で、約半数の人が「3歩のタイミング」になってる」と言ってました。私が後ろで見ていても、そう思いましたこれは、私の師匠の考え方に通じるものがあります。「間違った4歩助走、5歩助走ではなく、正しい4歩、5歩助走(4歩は1歩目、5歩は2歩目でプッシュアウェイ)を身につける」ゲーム中、スミスはいろんなボウラーの方にアドバイスをしていましたが、そのほとんどは、「正しいタイミング」のアドバイスでしたどんなにすごいパワーボウラーでも、一番重視しているのは基本的なタイミング、ということで、更にロバートスミスのファンになりましたある程度のスコアは出ていても、悪い投げ方が固まっているだけの方が多い中、私は、たとえ現在スコアにならなくても、基本のタイミングを身につけるために諦めずに練習しているのです!相当どつぼにハマッていますがね今日はいい勉強になりました
2006.09.26
閲覧総数 125