右投げのボウリング日記

右投げのボウリング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

右投げ左打ち9467

右投げ左打ち9467

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

terakoyabei @ Re:ついに本人登場(07/31) ブログ始めたばかりですが、良かったら来…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
右投げ左打ち9467 @ Re:毎週(11/11) シルビア4025さん >博多から出てくるだ…
シルビア4025 @ 毎週 博多から出てくるだけでも大変でしたよね …
2005.07.27
XML
カテゴリ: ボウリング
初めてのボウリングは大学の体育の授業、というのは前回言った。 その後は、友人と遊びでボウリングに行く機会が多くなり、いつしか定期的に練習しにいくようになっていた。(まだハウスボール) 
 大学4年のある日、夜中テレビを観ていたら、「日米学生親善大会(会場折尾スターレーン)」がオンエアーされた。それに、私の中学の時のクラスメート○野が出ていた。彼も第一経済大学だが、ボウリングがこんなにうまいなんて全く知らなかったのでびっくりした。 女子の部では、やはり同じ大学のナショナルチーム(現在プロボウラー)○田さんが出ていた。実は私、このころ○田さんに憧れていて、彼女の活躍が新聞などでも報じられて、「すごいな~」と思ったものだった。

 その○田さんと同じ大会で同級生が投げていた、というのは、自分にとって刺激になった。スポーツボウリングにハマるきっかけになったのは、このオンエアーだったのである。

 ちなみに、その同級生、○野とは、5月のプロアマ(七隈ファミリーボウル)で、なんと同箱で投げた。10年目にして初の同級生対決が実現した(5月5日の日記参照)。

 つづきはまた後日・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.28 19:42:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: