右投げのボウリング日記

右投げのボウリング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

右投げ左打ち9467

右投げ左打ち9467

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

terakoyabei @ Re:ついに本人登場(07/31) ブログ始めたばかりですが、良かったら来…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
右投げ左打ち9467 @ Re:毎週(11/11) シルビア4025さん >博多から出てくるだ…
シルビア4025 @ 毎週 博多から出てくるだけでも大変でしたよね …
2005.09.30
XML
カテゴリ: ボウリング
まずこの場を借りて言っておきたいのは、最近、たくさんの方に応援のメッセージをいただいている事に、深く厚く、厚く深く感謝いたします!
上手くなって恩返ししたいものです。

練習しても、全然やろうとしていることができず、そのときはへこむこともありますが、いろいろな方からの応援のメッセージによって、また前向きに頑張ろうという「勇気」をいただいているのは確かです。

私は、遊びで投げているだけなのに、たくさんの応援メッセージをいただけて、「ボウリングを好きで良かった、ボウリングを続けていて良かった」と思います。何かの歌の歌詞ではないが、「今まで見たことのない景色」が見えてきています。


今日も、東洋スポーツパレスで3G練習。過去の私なら、3Gなんて肩慣らしみたいなものと思っていたのだが、1球1球意識しながら投げると、結構たくさん投げたような気がする。 もちろん、まだまだ全然ダメなのは言うまでもないが、昨日よりは少しマシになったと思う。集中できてはいたと思う。
時々、「止まって投げる」ことができた。プッシュアウェイ体の正面に押し出して、脇を締め、ボールの重さでスイングできた場合は「止まって投げる」ことが出来た。でもまだまだ先は長い。 自己採点12点。


そのあと、録画していた「JAPAN CUP」を見た(今日19時10分よりオンエアーされた)。
私の感想としては、ちょっと厳しいことを言うかもしれないが、確かにPBAの選手はすばらしいと思う。しかし、日本で開催しているのだから、日本人が一人も決勝ステップラダー6名に残れないというのは残念だと思う。
来年は、PBAに負けない日本人ボウラーが、決勝に残ってくれることを願ってやまない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.30 22:45:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: