東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年11月29日
XML
カテゴリ: 中華料理
 無性に餃子が食べたくなる時ってありませんか? 私はあるんですよ。それも「ビールで一杯やりながら餃子を食いてぇ!」と思うことが。
 大体、1~2カ月に1回っていう感じですけど、そんな気分になった時に私がよく行くのが、今回紹介する「ぎょうざの満州」。この店は新所沢に本店を持つチェーン店で、東村山市には久米川と東村山に2店ある。私がよく行くのは久米川店で、場所は久米川駅南口を出てロータリー越しの正面の道を真っ直ぐ歩き、T字路を右に曲がって30メートルほど先の右手。

ぎょうざの満州

 チェーン店なのだが、ココの餃子は美味しいんですよ。噛むと肉汁がジュワッと出てくるし、さらにいいのは、ニンニクではなくショウガが効いていること。これが後口を良くして次々とイケちゃうんです。
 この間も休日の昼間、無性に餃子が食べたくなって出撃しました。瓶ビールを頼んで(うれしいことにココの瓶ビールは私の大好きなキリンの「クラシックラガー」なんです)、餃子2人前とメンマを注文。餃子が来るまでメンマでチビチビやって、いよいよメインの餃子が登場。

ぎょうざ

 どうです、美味しそうでしょう。1皿に6個入っていて210円。値段も安い。この値段だとどうしても比較されるのが、全国展開している「餃子の王将」だけど、ハッキリ言ってこっちの方がウマいです。私も学生時代に「王将」にはお世話になりましたが、最近の「王将」にはかつてのようなウマさはないですね。やはり大きくなると、看板商品とはいえ、ダメになるんでしょうかね。
 熱々の餃子をひと口で食べて、キューッとビールを飲む。ん~、たまんねぇ。昼から飲むビールはまた格別だぜ……なんてことを思いながらアッという間に完食。これだけ食べて1000円札でお釣りが来るんだからうれしい。
 ただ、この「ぎょうざの満州」にも欠点はある。価格的には庶民の味方でうれしいのだが、餃子以外の料理がイマイチなんだよね。値段から言うと、妥当なのかもしれないけど、もう少し美味しいとうれしいな。
 でもね、餃子は間違いなくウマいから、ぜひ近所で見かけたら、餃子だけでも食べてみてください。きっとビールが飲みたくなりますから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月12日 10時22分33秒
コメント(7) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


遅くなりました。  
女王 さん
このページにも書かなきゃと思ってましたが、やっとです。確かに久米川の満州は料理がイマイチ。(昔隣のパチンコ屋に通ってたんで、玉チリばっか食べてた)でも今私が住んでる新所沢は旨いんです!ラーメンも昔より旨いですよ! (2005年03月24日 22時58分47秒)

Re:遅くなりました。  
masa46494649  さん
女王さん、コメントありがとうございます。

>確かに久米川の満州は料理がイマイチ。(昔隣のパチンコ屋に通ってたんで、玉チリばっか食べてた)でも今私が住んでる新所沢は旨いんです!ラーメンも昔より旨いですよ!

そうなんですか。やっぱりチェーン店とはいえ、お店によって違うものなんですね。 (2005年03月24日 23時35分51秒)

満州は最低だ  
王将 さん
別の支店でニラレバ炒めセットを注文したら、肝心の餃子を焼き忘れるわ、そのくせ1円もまけないわ、クレームのメール打ったらシカトされるわ。企業としてなってない。 (2005年07月15日 19時00分37秒)

Re:満州は最低だ  
masa46494649  さん
王将さん、こんばんは。

>別の支店でニラレバ炒めセットを注文したら、肝心の餃子を焼き忘れるわ、そのくせ1円もまけないわ、クレームのメール打ったらシカトされるわ。企業としてなってない。

結局、餃子は来ないままだったのですか?
チェーン店は大きくなって数が増えれば増えるほど、味や店員の質が落ちるモノですからね。
私は今のところ「ぎょうざの満州」、好きですけど、同じことをされたら嫌いになってしまうかも。「1つのミスでお客を失ってしまう」ということを肝に銘じて、気をつけて欲しいモノです。  (2005年07月15日 19時07分41秒)

これも昔話になりますが…  
くめくめ さん
20年前(私が子供時代)は、店の中の配置がぜんぜん違ってました。厨房が真ん中に配置されてて、奥が外から見えなかったんですよ~。で、私も働いていたお兄さん達と、顔見知りでした。勿論、今は、もう、そのお兄さん達はいません。そのお兄さん達、今は、40代のおじちゃんになっていると思うけど…どこでどうしてるのだろ?(←知るかっての)

そのときは、タイ料理屋、サワディもなかった。

サワディが開店したての頃、サワディはすごく評判が悪かった。今は、支店を出すほど大ヒットだけど^^それは、当時、店の対応が悪いとかではなく…いや、これは、サワディのエントリで書きます。
(2006年10月03日 01時10分46秒)

そういえば…  
くめくめ さん
王将さん
>>別の支店でニラレバ炒めセットを注文したら、肝心の餃子を焼き忘れるわ、そのくせ1円もまけないわ、クレームのメール打ったらシカトされるわ。企業としてなってない。

それは、お気の毒ですね…

なんか、私も、半年以上前に利用したとき、ミスされたと思います。でも、バイトの若い人だったし、仕方ないかなって思いました。

それを言うなら、ポポラマーマに私、メールで苦情を言ったことがあるんですけど、見事に無視されました(笑)なんだかね。 (2006年10月03日 01時13分26秒)

Re:そういえば…  
masa46494649  さん
くめくめさん、こんにちは。

>なんか、私も、半年以上前に利用したとき、ミスされたと思います。でも、バイトの若い人だったし、仕方ないかなって思いました。

苦情はすぐに言わないと効果がないみたいですね。何だか子供に対する説教の仕方に似ています。
(2006年10月03日 14時11分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: